ようやく

7時出発8時集合
今日はローラー教室の生徒さん5人を集めての実走トレーニング
ローラーだけでなく走り方を見てみたかった。

菰野ヒルクライムでる生徒さん2名いるので
ワット数から換算して35分ほどの負荷を掛けてもらう
モロFTPよりも上の数字

僕が後ろについて5分毎に数字を聞いて行く
ゲートがあるので 皆で「ゲート!ゲート!ゲート!ゲート!」と後ろに付いている4人が順に言っていく
先頭で引く生徒さんは皆が見て居るという緊張感が出てくる
向かい風追い風もきちんと進んでいる
35分 245Wと自己最高な数字

もう一人の生徒さん
これも同じように皆で号令しあう。
35分 245Wと過去最高の数字
後ろについて貰うと集中出来ますねと。

11時に上がる生徒さんが居たので出し切ってもらう。

それからぼくらがメニュー開始
ここまで100キロ
134秒 302W
12分20秒 280W
14分 250W

ドンドン削られていく脚。
160キロ過ぎてからは 引けなくて帰りますと言う生徒さんが居るけれど
後ろに付いて足を回してと言う。
アベレージ34キロで脚を回せると言うのは自分では出来ない。

最後の最後は無理やり引く

島島島さんは ボトルの水を飲みながら ほとんど口に入っていない。

ここまで足を焦がしたのだから 最後は丸焦げにしましょう。

自分では掛けれない負荷を自分の身体を容量を大きくすると言う意味で。
ドカッと乗せると落としそうになるけれど 少しずつ少しずつ乗せればバランスが取れて持てるようになるんです。

8キロコース20回(笑) 160キロあまり
アベレージ35キロ
DSC_2599
帰りにラーメン食べて帰宅。

自転車屋さんやり始める前に 森本さんが走っていて僕にこんな事を言った。
愛三の合宿所まで行って練習しましょうと。
昔は森本さんの周りには沢山のライダーが集まって練習していた。
でも少しずつ減ってきて今では僕か水野ぐらいしか集まらなくなった。
だから愛三と練習とは 僕はその考えに疑問があった。

一緒に走っても千切っていく。
待ってくれるのが面目ない感じになる。

強い選手の集まる場所へ行くのではなく
強い選手を自分の手で作ればそこが自分の練習場所になると思った。
それには時間が掛かると思ったが そこにようやく立ったと思ったら
3年なんてあっという間だった。

選手を育ててみたいと思ったのはそれからだ。
ローラー教室を始めて 来てくれている生徒さん達を集めて実走トレーニング
W数は個別に知っている
平坦なら後ろの着いていても練習になる
アベレージ35キロで脚を回す練習

弱い部分足らない部分 
走りながら教えたかった事がようやく出来た日だった。

ワット数が揃う生徒さん達なのでレベルも同じぐらい
このW数で引いてと言える。

巻いた種が3年目にしてようやく芽が出て来たと思った。

レベルを考えて実走トレーニングしていきます。

帰宅して洗濯したりして 20時からローラー教室

5名さん
祝日でも働いてる生徒さん達が集まってくれました。
1名さんからでも4名さんも集まってくれるのは嬉しいです。

終わって寝た。

火曜日
7時に起きて 雨なので妻を仕事場まで送っていく
その帰りに 今週は自炊をしようと思って買い出しに行った
DSC_2620
銀行行って買い物して帰宅。
DSC_6170

事務仕事して バナナ切る

ラーメンを作る
ダシを取って 中華そば風に
葱とハムを炒める
DSC_6159

DSC_6160

DSC_6165
隠し味
DSC_6169
出来上がり

グレートラバーヌと言う日本200名山という番組をやっている
これの自転車版やってみたい。
「毎日毎日 峠 峠 峠」 身震いする。

夕方にインソールを買いに来てくれた
1枚購入してくれて気に入ったからと2枚目を。
DSC_6178

DSC_6173
煮込みうどん

18時からローラー教室
DSC_6176
20時からローラー教室

DSC_6179

DSC_6180

送りますね。
ありがとうございます。

DSC_6174

DSC_6175
悩む青少年