4月3日(土)

チューブレスの空気が0.1程減っていたが 漏れはないと判断

持ち主さんにメッセージして 出発

まー君と三島さん

木曽川で北上する

5分交代やら10分交代やらで 岐阜城へ

モネの池へ行くらしいが初なので楽しみ

桜並木を走り抜け すこしの峠を三島さんと千切らないために3.5倍で走り

モネの池へ

池の大きさがあまりの小ささに驚いたが ハイポーズで

その後に見た 板取川の綺麗さに感動した

タラガトンネルの長さは4571M

これは無料で走れる道路では日本第2位の長さである

第1位は高知と愛媛の寒風山トンネルはロゴが良い5432Mである

中はひんやりしていて気持ちが良い

2004年の時は 母ちゃんが郡上踊りで 屋台の上でプロとして三味線を弾いていたので 自走で走って帰りはピックアップしてもらうという事を何度もやっていたので懐かし道

三島さんにも平坦と下りは引いてもらう

長距離を走る時は 先頭交代をしてもらうが決してペースを上げない

158号から 県道328で堀越峠へ向かうが ここも210wほどで上る

86号から 85号に入り峠は下呂市との境

飲食店がほんとになく

持ってきた餅も食べ飽きてしまい ハンガーノック気味

いつもは美味しいクリームパンをたべるので ハンガーノックにはならないが

安いからと言って 買ってしまうとダメだと思った

コーラ休憩 鼻水が垂れるので 娘の使わなくなったハンカチを持ってきているが くたくたになってきている

今年一番の美味しさだった

コンビニで補給

どん兵衛の蕎麦が最高に美味いと感じるのは相当 疲れているんだろうな

食べた後 10分昼寝

食べたものが吸収されるのは 動かない方がいい

動くと 血液が筋肉にいってしまう 胃に集まらないから

三島さんと僕は道を知らないが マー君に「間違えて 多治見方面へ走って行ってないよね」と聞いたら 大丈夫ですと

長良川に入り 交通量が増えたので 木曽川のサイクリング道路へ避難

堤防道路で 長めに引いて

まー君と別れ 三島さんと別れたが 今日は夕暮れまで走りたかったので 遠回りした

高速のジャンクションを下から見るので好きで

一番好きなのは清州のジャンクション

右へ行けば目的地が違う

でも間違えても遠回りすれば 時間は掛かるけれど目的には付く

生き方と同じような気がする

あの時右に行っていればどうなったのかなぁと振り返る事もあるが

いろんなカーブを曲がって今があるのだろうから それも生き方 

集合してから 解散するまでは アベレージ33キロは出ていたから結構速かった

TSSは360

美味しい補給食が大切だと感じた

今日は 牡蠣鍋ならぬ フライパン鍋というのか 一人鍋

妻は牡蠣が世界で一番嫌い

僕は牡蠣が世界で一番好きと 食べ物の趣味が合わないので

一人牡蠣フライパン

締めに麺が美味い

その後は爆睡していた