休養日

起きたら頭痛  「あ?やっちまった・・・」と思った

ネックウォーマー 首に巻いたのだけど ニット帽をかぶらなかったから 頭が冷えたか(笑)

葛湯を作って ロキソニンを飲んで寝た

サイクリングしに行った

今日の負荷値は 反映されない

昨日の負荷はこんな感じ

朝飯か昼飯か

奥の二つは 太郎さんから頂いた餅

手前の大福は 木村さんから頂いた餅

出汁巻き卵を添えて 日本風の飯

届いたので 作ってみた

100グラム 460円

水から溶き コトコトさせて 練った

これは期待できそうだ

フライパンにこびり付いたわらび餅を きな粉にまぶして食べてみたのだが これは美味い

温かくてもこれはこれで美味しいな

水とミルクとほうじ茶を入れて ドライブの時に飲む お茶を作り

娘にのむか?と聞いたら 無言で降りてきて 無言で持っていった。

機嫌が悪かったんだろうな

ドライブ先はカトーサイクルさんへ

買い物

インナーグローブを探しに

アソスの生地は 触っただけで分かる 温かさ

ひさしさんに「持ち手が長いスプロケット工具はないですか?」と聞いたら

使っていた工具をお安く譲ってくれた。

これはよさそうだ

帰りにスーパーへ

探すと 本葛売っているのね。

夕飯

木村さんから頂いた はんぺん ありがとうございます。

亀さん 頂いた 野菜 使い切りましたよ!

鮭の脂が美味い

そして 今日のメインイベントの わらび餅

妻と二人で食べ

美味すぎて おかわり 長いまま食べた

塾から帰宅した娘

前回よりも美味しかったと言った。

明日も作ろうか?と聞いたが 「二日後なら」と言われた。

毎日は飽きるらしい

キナン三重ジュニアと関西CX

土曜日

キナン三重ジュニアの前に 

飯尾さん  農具ありがとうございました。

ここもね

ブロアーの電池がきれたので 竹ほうきで

1時間前に来て 良かった。

良い アスレチックトレーニングになったわい!

きれいな空だった

狼煙はあがった

ジュニアスクール

高速で滋賀県希望ヶ丘へ

無事に終わった安堵感で 睡魔がおそってきて PAで10分寝た

コースを3周回試走して 宿へ

早く寝たかったので お弁当を買ってきた。

緊張感で消化が悪くなっていると感じたので揚げ物と おいなりさんのあげは残した

枕元に 水と濡れタオル

加湿器

お風呂にお湯をはろうとしたけれど 震災で水に困っている人が居ると思ったので

やめておいた

探したら あった

鏡に水滴が

20時に寝た途中で起きて もう5時ぐらいなんだろうなぁ 今日も眠れなかったなぁと思って 時計を見たら21時半だった

まだまだ眠られると思ったら 嬉しかった

6時に起きて お粥

レース前はとにかく胃を軽くしたいので お粥

試走して アップして イナーメオイルを塗ろうとしたんだ。

あれ?ジェル状になっているとおもったら アミノバイタルを出していた

疲れているんだろう(笑)

スタートから 國分さんと杉原さんと3人

國分さんには野辺山2日間でコテンパンにやられているので

今日は絶対に前に出ないと心に誓った

テクニカルセクションだけ前に出た

後ろから追いつかれたけれど それでも前に出ない

焦って前に出て ミスをして 無駄にパワーを使いたくないので とにかく出ない

國分さんの 上りでのアタックもあり きちんと対応する

テクニカルセクションの手前で強引に前に出て シケインを先頭で越え 

國分さんがクリートキャッチをミスって そこで3秒差とまー君が教えてくれた

そこから踏んで 5秒差に広がって ミスしないようにゴールまで

焦る気持ちをグッとこらえて こういう勝ち方をする事で経験を積んだ。

年を重ねてきて 独走とか出来なくなってくるだろうから

レース展開を覚える事も重要だと思った。

レース後はもうしんどかった

ふ~~っと言った感じ

沢山の方が おめでとうと祝福に来てくださいました

子供たちから メダルを貰いました

女性の声よりも 少年少女達からの応援が増えたんです。

全日本まで後6日 自分にワクワクしてみようと思います

都製餡さんから 差し入れを頂きました

家族へのお土産にしますね

これは 美味しかった

甘さが凄くて 旨味もぎっしり

資生堂さんから スポンサー品を頂きました

日焼け止めはこれです

前田のクラッカーで有名な 前田製菓のこれが美味い

1枚100円で 娘へ10枚買いました

まー君のサポートをしました

終って ラーメン藤へ

今日に限って 麺が茹ですぎだぁ!

消化が良い麺と思っておこう

エディオンポイントが貯まっていたので

加湿器を買いに行った

車の中にも設置してみようと

メッセージ5通 レース招集時にも 直接言われました

最初は水でかき混ぜるの!って

なので 水から作ってみました

それから お湯で かき混ぜて

父親と 大峰山で食べた 葛湯そのままの味でした。

懐かしい味でした。

掃除

朝飯 葛湯

ダマが出来過ぎ

サイクリングへ行った

朝飯 2度目

高速道路に乗って 明日の キナン三重ジュニアのコースを清掃しに行った

草刈り機で ほぐして

ブロアーで飛ばして

スコップが要るな

毎回 思うに 僕は何屋だ(笑)

これが危ないから 草刈り機で刈った

落ち葉を拭き飛ばす

おじちゃんに 「何しとる?」と聞かれたので 「朝明高校の通学路を清掃しております」と言ったら

「ありがとよ!」と言われた

干し柿が美味い お茶も美味い

井坪さんの両親からの干し柿

ガーミン探すのを手伝ってくれた 古市に土田さんの分も渡してきた

高速で戻る

別に掃除は明日の朝にでもやれば良いから今日やる必要はないだろうけれど

何かあった時に やっておけば良かったと思うだろうから 時間とお金を使って掃除しに行った。

バナナカット

サドルの座り方

こうかなぁ

日曜日の関西CXの準備

充電を忘れずに

シクロクロスは変速回数が多いので電池が減るのが速いです。

電池2000キロもちます ではなく 変速回数ですよ

2000キロ 一度も変速しなければ 電池は減りません

ローラー教室のメニューを先に書いた

昼寝したい

今年の抱負は「娘にアイスを食べてもいいか?」と聞いてから食べるようにしている

許可を頂けました

葛を潰してから

それでもダマになる(笑)

10分夕寝

おみやげ

たくる ありがとうね

妻が二人の夕飯を作っていた

味見させてもらったけれど 「味薄っ!!!!!」と言ってしまった(笑)

僕には作れない味の薄さだ

この味で育った娘を満足させる味を作るのは僕には難しいぞ(笑)

男のロマンだ

男のロマンがここにある

お経を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室

ここに送り込むことが キナン三重ジュニアの一つの使命

見ていて おっさんたちよりも 若い子の方が夢あるな。

葛とクズな僕

ジュニアの事や 事務仕事してから出発

いつもの場所でいつものコーヒー

いつもよりも数字を上げて 20分走のテストをしてみる

サドルの座り方を変えてみた

右がサドルの広がる箇所に当たるようにして ハムストを使えるように

20W高くて 心拍はいつもよりも低かった

この後 林Dインターバルをしようと計画を立てていたけれど

全日本は来週なので 上げ過ぎないようにしようと思った。


サドルバックに入れてきた おしぼりで 腹周りの汗を拭いた

アソスのベストを着て 身体を冷やさないようにした

アミノバイタルのゼリーで使ったエネルギーを補給

帰宅して トースターでお餅を焼いて 都ぜんざいを温めてから シャワーを浴びて

身体を冷やさないように心がけた

14時からオンラインローラー教室

5回目で すべての数字が20~25W上がった

キナンジュニアで使うパワータップとデバイスを繋げた。

頑張りを数値化してくれる

冷蔵庫の野菜達を焼いた

出汁巻き卵

こんな普通な食事が美味いと思った

適当な飯

お経をあげに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

本葛を買ってみた

死んだ父親が 登山が好きで 毎年 男しか上れない山 大峰山へ連れていかれた。

何合目かの休憩所で 食べた 葛湯がほんとに美味しかったのを思い出した。

トロトロの本葛 値段は500円だったかな。

父親と食べた物で思い出に残っているのって そんなに多くない

一番思い出に残っているのがこの葛湯

娘が大きくなって お父さんが作ってくれた食べ物で記憶に残っているのは?と聞かれて

何と答えてくれるんだろうか。

オムライスかな ハンバーグかな

筧五郎が東三河の峠、道を走り尽くす  NO7

今日走る地域は蒲郡市

サイクリストに「蒲郡市で上り言えばどこ?」と言えば 三河湾スカイラインと出てくるぐらい有名な道

曇った表情の理由は 天候が雨(笑) 12月中旬の雨は寒いんだよなぁ

シューズカバーを履いて

泥除けを取りつければ お尻を冷やす事無く走る事が出来ます。

お尻の穴って ものすごく繊細でタイヤからの跳ね泥水が掛かると

肛門から細菌が入って とんでもない事になった友達のサイクリストが居ます。

写真が切れてしまっているけれど この看板がある十字路がスタートです。

スタートしてから6%ぐらいの勾配が続きますが すぐに平坦基調になります

以前は有料道路だった三河湾スカイライン。 

有料だった期間は1973年~2006年の33年間。

「今は工事をしていて スタート地点から天の丸までは走る事が出来ます」が

それ以降の道は通行止めになっています。

なので車の通行がほとんどありませんでした。

今日は悪天候なので 見通しがほんとに悪いのです。

そのような時はフロントライトを点灯して 自分の所在を周りに知らせましょう。

テールライトを点灯させて 自分はここに居ます!と

ドライバーに伝えましょう。

前からも後ろからもサイクリストがここに居ると確認しやすいようにです、

一か所 注意して欲しい場所があります。

道路が交差する地点なのですが 気を付けて走ってください。

この歩道橋が見えたら ゴールまで残り500mです

この歩道橋です。

このUターン禁止の看板が見えたら 後10mです。

はい!ゴール!!

「三河湾スカイライン 空の道」の名前通りと思いきや

展望はあまりよくはありませんが 三河湾が綺麗に見える場所が一か所あります。

上りながら 「お!っ!見えた!」と大声を上げてしまいました。

この場所です。

上りながら 探してみてください。

下ってきて 国道を走ります。

蒲郡市内を走ります

次に向かった先は西浦漁港の目の前にあります。

https://www.instagram.com/chari_cafe_potter/ 西浦食堂

以前は蒲郡市水族館前にあった チャリカフェ POTTERがここに移転してきたのです。

外観は ここは銀行か?と思ってしまいますが 漁協信用部跡地をリノベーションしたそうです。

入ってみましょう

入り口は銀行か?としか思えません

あ~暖かい ガス暖房も良いけれど 灯油のストーブもいいですよね

暖色ライトが心落ち着きます

漁港で採れたばかりの魚を使ったフライ定食

僕はアジフライが大好きなので 無理を言ってフライ定食にアジフライを追加してもらいました。

店主の鈴木芳さん

鈴木さんの笑顔から発せられる この地域を活性化したいという言葉に聞いている僕も

うんうんと頷いてしまいます。

水族館からここに移転してきたと言っておりました。

閉店ではなく移転です!

以前のお店へは伺ったことがあるのですが ほんとにサイクリストのお客さん沢山来店していてビックリしました。

閉店してしまったのではなく ここ西浦漁港に移転です!から!。

料理がほんとに美味しくて 店内もほんとホッとして長居してしまいますよ。

二階に今作っている 宿泊施設と サウナを見て行ってよと言うので

見に行くことにしました。

4人が宿泊出来る宿泊施設です。

プライベートサウナ付きゲストハウスとしてオープンされるようです。

写真を撮り忘れてしまいましたが 夕日を見ながらサウナって 落ち着くんだろうなぁとおもいました。