NHK 放送

昨日の腹筋トレーニングのviewが11000行きました。
1000万行けばYouTubeから表彰されるのですよね。
頑張ります。

img_20161221_090604_322
1時ぐらいまで寝れなかった。
七時半に起きて準備して 荷物を車に積ん東区東桜のNHK名古屋へ。
部屋まで用意されていた。

打合せして リハーサル。
話が面白かったみたいなので ローラーの話は無しになった。
家族の事よりも妻との話がメインになった。
fb_img_1482328627555
ヘアーメイクさんに スタイリッシュに整えてもらったのですが ヘルメット被って脱いだら 73分けのサラリーマンカットでしてた。
自分でモニター見て 笑えてきました(笑)。

沢山の応援団が来てくれました。
dsc_0716dsc_0717

また有頂天へ。
そろそろ止めないと 太る一方だ。

dsc_0718
電気屋に用事があったので寄った。
ポイント貯まっていたので買ってやろうかと思ったが 箱を手に取り我に帰ると 要らないと思ったが ここは癒される。

一気に疲れが来て寝た。

帰っても全く反響はなく ピンポーン!と鳴ったと思って 美人さんが立っていたので 困ったなぁーと思っていたら 近所の子供会の人が回覧板を持って来ただけだったぐらい 反響はない(笑)。

娘を迎えに行くときにシクロクロスバイク乗ったぐらい。
散歩していた父親に会って 番組を見てくれたみたいで「良かったよ。」言ってくれた。

ディレクターさんが挨拶に来てくれて
キャラクターが面白いから 「旅番組でも作りたい」言っていた。
ほんとなら嬉しいなぁ。
峠を走る番組。
森脇けんじさんのような番組。
自転車で旅して 泊まるところは行き当たりばっ旅。

いいなぁ~自転車旅。

娘を迎えに行って 「テレビどうだった?」質問される。
喋っただけだから 画面を通して見ていないから分からないなぁとしか答えれなかった。

18時からローラー教室。

20時からローラー教室。

明日は雨かぁ。

前日 緊張する

Tシャツですが 沢山の応援ありがとうございます。
今週の木曜日が締め切りですが 在庫を持ちますのでご連絡ください。
お返事は明日から返信しますのでお待ちください。

http://www.nhk.or.jp/nagoya/salad/show/
img_20161220_172858_307

公開生放送ですよ。
見に来てくださいね。

火曜日
dsc05352

8時に出発する予定が 相棒が風邪気味なのでキャンセル
あそこは一人で行くべきでないコースなので 自宅で原稿書きしていたら雨が降ってきた。
TTバイク乗ってポジション出し。
dsc_0709
メンテナンス
4レースでここまで減った
フロントがここまで減る。

昼飯に牡蠣とカレーを食べる
とても美味しかったです。

また原稿書きだけど 行き詰まった・・・・。
夕方に進行具合を見に名古屋に寄るよと言われていて焦るが 電話が掛かってきて夜なので
いけないと言われて助かった。

15時ぐらいから走りに行く
いつもバイク乗りで応援してくれている方たちに 明日放送があるのでと伝えに行く。
「ベルギーどうだった?」と言われて トークショーみたいになってしまったけれど
明日の放送は見てくれるらしい。
一般の方が 見てくれるというのがとても大事で。
BSとかは専門的に見てしまうけれども 地上波でお昼のNHKと言うのが素晴らしい。

石川県 富山県 福井県  岐阜県 三重県 愛知県 静岡県 の7県です。

帰りに娘を迎えに行って帰宅 筋トレして18時からローラー教室

dsc05354

dsc05355
20時からローラー教室

 
dsc04683

dsc04685

DVVのレース トレーラー前 整然と並べられているとかっこいいですね。
新型はスルーアクスルだから これはクイックがあるから旧型ですかね。

dsc04694
DURAの46Tはあるんですよね

dsc04692

dsc04662

ベルギーは木ではなくて このような物で階段を作っています。

dsc04633
カッコいいですね。

天気がいい。

dsc05351
牡蠣が届きました。
僕しか食べないので とても安心出来ます。
ありがとうございました。

日曜日
のんびり起きてから 家族でスケートリンクへ
僕はこけるのが嫌だったので見学していた。
初心者の娘と妻
スケート教室を受けてみたら?と進めても 恥ずかしいからとだんまり。

時間があったのでスクールの様子を見ていた。
初心者なら 先生はとりあえずは誰でもいい 僕が初心者でも誰でもいい
「氷の上を滑れるようになれば」

たいそうな先生は 逆に遠慮したいと思った。

ローラー教室でも実走でも同じことが言えると思った。
シクロクロス初心者が上手くなりたいと思っても 誰に教わるか?。
僕はついついレーサーになってしまう感じに思われてしまっているから
それを払拭するのが大変だ。

6人1クラスだと見ていて ポイントポイントでしかアドバイス出来ない。
1時間1500円 一人だと1時間9000円計算か。
それでも6倍の速さで上達するなら安いんだろうけれど 人間そんなに早い進歩はない。

WIFIが飛んでいたので シクロクロスのDVV見たかったが スケート教室を見ている方が面白かった。

出来ない事に対して スクールを受けてみようと思う。
動かない体を動くようになる喜び
どういう風に指導されたら分かりやすい 理解しやすいのか。
指導する側から指導される側に もう一度立ってみたいと スケート教室を見て思った。
dsc_0692
帰りに有頂天のラーメンを食べて帰宅
家族で 昼寝した。

夜は ピザの生地を買ってきて ベルギーのチーズをのせて食べた
総額200円でもとても美味しかった。

月曜日
健悟と待ち合わせて河川敷を北上
定光寺まで ここへ来るのは20年ぶりぐらい
dsc_0696

懐かしいなぁと思いながら走った
dsc_0697

dsc_0698

東海自然歩道をはしるかと言う事になったがほとんど担ぎだった。
dsc_0703

猫が懐いてくる。

やはり帰ろうという事になって帰路へ

80キロ
オフを終わり 毎日体を動かそうという日々が始まった。

帰宅してごはんを作って 30分寝て 原稿書き

NHKの打合せが入る。

娘を迎えに行って 打合せの 資料を探して 18時からローラー教室
今日しか来れないという生徒さん1名

終わってから NHKの打ち合わせで1時間ほど

終わってから 原稿書き
首が凝る(笑)。

食べに行く

昨日のローラー教室の時に 走りに行くからと言うので勝手に参加

7時に三島タクシーに迎えに来てもらって 集合場所へ
9人ほどでテキサスバーガー方面へ走り出すが 着いた先は エビせんべいの里。

せんべいを買ってきたようで 食べる。
dsc_0689
来た道を走り 向かった先はハンバーガー屋さんへ
デカい! でもテキサスのソースはこんなに甘いのか?と思うぐらいだが
アームストロングもこれを食べたんだろうと勝手に思う。
ポテトにまぶした小麦粉が余計に脂っこかった
ハンバーガーは美味しかった。

帰りも順調に走行し 90キロほど。

一人で走りに行くと  オフ明けのヘタレっぷりに驚くが みなと走りに行くと
そんな事も忘れていた。

勝手に参加させてくれてありがとうございました。

帰りは三島タクシーで自宅まで
車中の会話は 「今まで一番無駄だと思った衝動買いは?」だった。
僕は ダイハツのコペン 200万で
三島さんは 10万円のネクタイ。

帰宅して 寝た。

鍋を作ってくれたので食べる
dsc_9274
好きなテレビ番組は 釣り である
なんだかこいつかっこいいなと言ったら 「ゴロー君も自転車に乗っている時はカッコいいよ」と言われたが
乗っている時「は」である・・・・(笑)

明日は 関西シクロクロスに行かず 家族で過ごしたいと思います。
藤井さん すみません。
希望ヶ丘から走りますのでよろしくお願いします。

dsc_9272
マイアミ用に買ってきたのですが・・・・。
タイヤを伸ばしているだけです。
まだ貼っておりません
dsc_9273
来年のチャンピオンジャージデザイン。
もう少し煮詰めよう
今回は セパレート作ります。
半袖 長袖 レーパンです。

Tシャツの金額は 1枚3000円です。

なる気なし

なんか疲れちゃった(笑)。
原稿書きや NHKの打合せ Tシャツの打合せなど 色々とやりたい事があって
そればかりやっていたら 自転車乗るのも忘れていて 全日本の荷物も片付けていなくて
世界選に行く前は 倉庫もとても綺麗だったんだけど 今は 荷物の山。

頭の中を見ているようで・・・・。

imgp8426-e1481866149432
アドバイスもらうが ここまで近づいてきての声掛けは嬉しかったなぁ。

木曜日
8時ぐらいまで寝て 9時からNHkのプロモーション撮影と言う名の走っているシーンを撮影するというもの。
担いで シケイン 乗り降り ダッシュ 真面目にきつかった
自分はほんとにチャンピオンなのか?と思ったぐらい。
で 鬼のディレクターさんが 「もう一本お願いします!」となどと言うもんだから・・・・。

岡田鬼ディレクターよりも鬼に見えた(笑)。

それでも2時間ぐらい掛かって終わってから 栄にママチャリで行って 落ち武者のようになっていた
髪の毛を切りに行ってきた。
NHK風に サラリーマンカットになった。
dsc_0638

その後に 初 LOFTへ
妻の誕生日プレゼントを買いに行った。

帰りにラーメンでもと思ったけれど 妻がカレーを作ってくれていたので辛抱した
文章打つだけのパソコン欲しいなと思って家電品店へ行ったけれど
2万も3万も同じに見えて 何を買っていいのか分からなくなった。

結婚して10年 テレビも壊れてきて 買い替えないとならなくなり
パソコンとテレビを天秤に掛けたら テレビか勝つわけで・・・。
でもテレビも安くて5万ぐらいする。
dsc_0639

そうこう考えていたら面倒なってしまって ガンプラコーナーへ現実逃避しにいくが
買っても作らないと分かっているので 箱を手に取って見て戻すを繰り返す。
dsc_0640

娘が帰宅する時間なので 帰りにアイスを買って帰宅
娘のご機嫌取りをする。
お父さんは娘に弱いのよ。
dsc05311
帰宅してカレーを食べて 娘と一緒にアイスを食べる。

原稿書きして 5000文字

18時からローラー教室

20時からローラー教室

終わって話込んだら 1時半だった(笑)。

金曜日
8時まで寝て 起きて耳鼻科へ
received_1179369272139192

received_1179369275472525
dsc_0650

白はメッシュ素材で涼しいです。
received_1179369268805859

received_1179369265472526

dsc_0651
黒は丈夫目の生地を採用しました。

received_1179369262139193

前掛けは4500円です。
ポケットが1個あります。

Tシャツのサイズは 130から140 150 160 S M L XLまであります。

http://www.56cycle.sakura.ne.jp/blog/contact
こちらからよろしくお願いいたします。
住所 電話番号 お名前 注文枚数

例 黒のS 1枚と書いてください。
振込先 送料は 郵便局から行けると思いますが おひとりおひとり お伝えします。
すみません 毎度毎度適当感満載で。

注射打って CLTへ行ってTシャツの打合せ。
帰りに近所のラーメン屋さんへ
初めてのお店へ
dsc_0653
有頂天 凄い店名だ。
dsc_0652
2玉まで替え玉無料でした。
新しい中京テレビから徒歩5分ぐらいです。

帰宅して NHKからこんな写真が欲しいと言われて探していたら 懐かしくなって
インスタグラムに投稿したりしていたら止まらなくなってしまった。

それでも少しは走りに行くかとおもう気になったが 猫にでも会いに行くかというレベルな話
コンビニで キャットフード買って

いつも走っている河川敷で 優勝しましたと心の中で報告して 猫へ。
dsc05319
沢山集まってきたが 懐くのは黒猫だけである。

15キロサイクリング。
dsc05328
帰りに 夕日を見ながら 入れてきてお茶とイチゴ大福を食べてから帰宅
娘を迎えに行く

飯を食う
食べるのが面倒だったので 簡単に
dsc05334
ご飯にブルーチーズは美味しくなかったな(笑)。

日曜日 三人でどこかへ行かないか?と誘ってみた。
妻と娘が仲が良くて 自ら入っていかないと つまはじきにされてしまうと思ったので
ここ3週間 ほとんと相手にされてないから 淋しくなった。

全日本を勝って 妻に電話したら 娘が出て おめでとうと言われたが
ママに代わってと言って 娘が 「ママ レース勝ったって」と言ったら「レース?」という感じで声が聞こえてきたが 「おめでと!」と言われても 深みがなかった

後で「今日レースだったの?」と言われたが いつも家に居ないものだと思われているので どこかへ行ったんだろうと思っていたらしい。

今日は家に帰ってくるの?状態なので レースと言わない僕がいけなかったなと。

そんな天然な性格で姉さん女房な人だから僕の妻で居られるんだと思った。
これが ガチガチに相手されたら 僕はうっとおしくなってしまうんだろうな。

18時からローラー教室
金曜日はおひとりになる可能性が高い。
でも普段はそこまで細かく見れない所まで見れるので僕はこの時間は好きだ。

20時からローラー教室
週2回来ると 踏ん張れますね。

dsc05316