8日 水曜日
1周回 25分05秒 279W
15分 284W
合計98キロ TSS 160

サイドカットをしてしまった
教習所へ
帰宅して 事務仕事して メカニック作業

BORAのカーボンリムなので シマノのブレーキシューは硬くて リム面を削ってしまう
GOKISOのシューは やわらかいので リム面を傷めずに シューが削れていきます
2200円です 当店にたくさん在庫あります


洗車のお仕事

水垢を取ります




チェーン洗浄1回目

3回目






バリアスコート

ツルツルね とご満悦でした


最後に ギアチェンジの音が違うことを確かめてもらいました
油をきちんと落とすと ギアチェンジの音が甲高くなります
9日 木曜日
掛けてみる
意味もなくはないが 体調がいいと思うので
イエローライダーとすれ違う
いつもと違って ゴーゴーゴー!!!と多めにサインをくれた
チャンピオンも通勤中ですれ違う
Uターンしてきたので 追いつかれないようにした
そこまで290Wだったが 2分で298Wに上がっていた
それを落とさずにはしった
25分30秒
向かい風でスピードに乗らなかったが 294Wと 店長選手権を勝ったときの辺りの似たような数字だった
あの時は61キロで 302W
今日は59キロで294W


60キロ TSS 90

中型限定解除の 卒検
試験はやはり緊張してしまう
初めて 後輪を乗り上げてしまった
無事合格

帰りに 定食屋さんへ


魚定食
チェーンリング交換
アウターでグイっと踏み込んだら インナーに落ちた
そういう時は大体 アウターのギア山が減っている


今回はミシュランを選択した
25C

GOKISOのシールは タイヤに穴があいたときに 内側から貼れます
シューを買うと3枚ついてきます
重宝しております

この構図がすきだ
走る準備をまつ 自転車って感じがさ

ローター洗浄



シャンプーを吹き付けておきます
泡の力だけで汚れを浮かせます

泡が落ちたら もう一度

シャンプーします
こすらずに ほとんど力がいらずに落とせます
こうするとフレームに傷がつきません
また走ろうね
僕のパワーを受け止めてねと 自転車に語り掛けながら洗います

ぴかぴか

チェーンも交換


事務仕事しながら ブログを書いたり
洗車のお仕事おまちしております
上のフォームからお問い合わせください