茶臼山

レースだと思ったら 一睡も出来なかった(笑)

おにぎり作って

ご飯にはちみつ

猿投グリーンロードから 茶臼山高原道路へ

良い九十九折れじゃん!と 帰りにドライブしてみようと

茶臼山 4時間耐久MTBレース

コースは1周 1.2キロ

グラベルバイクで走るコースではない

そう今日はマウンテンバイクレースなのです

激坂 42X45に入ったわ

空気圧は 

フロント1.2 

リア 1.2

グリップしないし 空気圧を落さないと 路面から衝撃をいなせない

スタートして TKCRの高校生が見えたので 追いかけた

追いつき 10秒ぐらいトップを走ったが そこでオールアウト

17分 302W

28分 289W

良い数字だったと思う

全日本CXは250W かなり良い状態だろう

いまさらだけど 僕は1時間以内の競技が向いているんだろうな

その後 爆睡して 

白谷さんの表彰式をお手伝い

僕がゲストとして参加決定して SNSで拡散してから

2組だった チームリレーが7組まで増えたと言われました

効果があって良かったと思いました

中澤さんにプレゼント

レースの後片付けも手伝い

おみやげに メロンをいただきました

九十九折れに行こうとしたら 旧伊勢神トンネルを通らないとならないので 止めておいた

すき家で 夕飯

洗車のお仕事

走り込んでいる スプロケットの汚れ方をしている

トップギアの裏側に カスが溜っていたから 

これが

こうなり

ありがとうございました