
月曜日のアミノバイタル撮影の共演者は インスタグラマー+YOUTUBERのベキさん
一緒に仕事をするのは和歌山県の仕事依頼である
乗り方がとても綺麗であるのでサドルの高さを調整して お昼休憩の為 スタッフさんが弁当を買いに行く待ち時間に お尻を使うペダリングを教えたり 一緒に乗って 動画を撮って色々と教えた
富士ヒル 後ろから追い抜いていくと 沢山の女性ライダー インスタ自転車女子を見ていてサドルにどっかりと座っていて 乗り方が綺麗ではない方が多い
色々と言いたいが アドバイスを求めていない人に色々と言っても うっとおしいだけ。
べきさんは 「撮影をしにきたのだけど 五郎さんに指導してもらいたい「と言ったので 待ち時間でも休憩せずに教えた
富士ヒル90分目指してみれば?と 乗り方綺麗に乗れているから 後はワット数を上げるだけだよと。
女性ライダー インスタフォロー数が多いだけで サポートされる事も良いけれど
カッコよく乗る事が欠けていると思う

ヒートトレーニング

40分 汗かいて終わり
事務仕事をして

ポタージュカレー

昼飯

後藤さん おいしいっです

BB周りが カチカチは言わないけれど クランクに少しガタがある
スペーサー一枚入れて

ベアリング シールを外して

グリスを充填

アジ

シンプルに

今乗っている シクロクロスバイク TREK BOONE
4年目に突入
そろそろ買い替えしたい
完成車のカラーはこの色しかないし フレーム単体販売はしていない

この色の方がいいなぁ

18時からローラー教室
ブロンズ取れた 生徒さんから いただきました

高級メロン

地方の物件を見る事が多い
2021年 「東三河を走る」の仕事をして 豊根村のミンデンというパン屋さんへ取材に行った時
跡取りの話になった時に 「やってみたいと思った」
金曜から月曜まで働いて 火曜水曜木曜はローラー教室の為に名古屋に戻る生活をやろうとしていたが
結局は 住む場所問題でこの話は流れた
あの時 この話が進んでいたら 今頃は パン屋さんをしていたのかなぁ
自転車とはどのような形で付き合っていたのかなぁなど色々な事が思い浮かぶ