
レース負荷を掛けたいからと 川崎さんの朝練に参加させてもらった

TTバイク もう一度組み立てようかなと思えた
富士のレースで走ったと 古市とか 店長選手権3位の店長など
また参加します。
強くなるにはこうした負荷が必要だと思いました
自分のレースを 撮影して雑誌に載せてくれるなんで なんて素晴らしいんだと思ったら
頑張ろうと思えてきた

鶏肉

卵焼いて

8時半だから 昼飯だけど 朝飯の時間だ

洗車して カトーさんへ
在庫沢山ありますよ!
お買い上げの時は 五郎のブログを見たと言ってください

全日本選手権と乗鞍の為に ダイアテックさんからENVE3.4を貸してもらいました

タイヤももちろん ENVE29Cです
ひさしさんに インスタに投稿する動画を作れって言われているよというので

取れた歯を持って 歯医者さんへ

日焼け止め

おやつ

おやつ

オンラインローラー教室まで30分あったので


ここにもシーラントを塗って

タイヤの汚れを取って


ここにも

40CCほど


どんな走りなんだろう

オンラインローラー教室

ローハイトもカッコいいね


アルテグラクランク
アルテグラ組 スプロケットだけDURA
それでこの重量 DURAなら6.6キロぐらいかな

サドル
イナーメボール背中解しながら インスタ動画を作り

夕飯
18時からローラー教室
20時からローラー教室

2ヶ月間で飲んだ アミノバイタル
ニセコで飲んだのも空容器も持ち帰ってきた
でも捨てよう