7月3日(日)

雨だけど 走るでしょうって事で 二之瀬へ

まー君と松本さん

2分 5倍で先頭交代

まー君  290W s僕で 300W

うしろにいると ワットが低くなって 変わった時に上げやすいで ぐっと踏んでしまうと 交代した選手がきつい

先頭へ出れば 空気抵抗受けるから 普通に交代してくれれば 良いと 松本さんに伝えるが ぐっと上げていく

まー君 先日の焼肉で 消化不良で撃沈 すこし待って 4.2倍ほどで走ってもらう 21分44秒

もう1本 僕が 告看板まで引いていく 302W

そこから松本さんに引いて行って貰うが  雨が降っているけれど 熱ダレしていて 心拍90%なのに 最大心拍で走っているような気がする

無理やり上げてしまうとつかれが たまってしまう

水飲み場で切れて  そこから200Wで走っても心拍数160拍なので そうとう僕は 暑さに弱いんだなぁと思う

帰りは土砂降りで かなり走りやすかった

4時間 100キロ程 TSS190 ほどほどに疲れた

洗車して 洗濯して オムライスを作った

でもまだ 9時半笑

2時間寝て 洗車のお仕事

おしごとありがとうございます

傷は無くなりませんが 傷に入った 汚れは取れる限りは努力いたします

インナーとアウターの間の汚れも取ります

溶剤散布して ブラシで汚れを取ります

1回目 

メラメラ燃えてきます(笑)

2回目 徹底的に

これで良いか?と思いましたが 

3回目 溶剤を再度散布して 

傷と汚れの判別が付かないぐらいなので これで終了しました

見た目は綺麗だけれど 裏はもっと綺麗

高級スーツ スラックスの中も 高級トランクスのような感じですね

僕が目指す洗車は パット見て綺麗なだけでなく

見えない所まで 綺麗に致します

お店はほとんど開いておりませんが 洗車はやってます

気分で 納期が速くなったり遅くなったりします 

深津さんに 頂いた 夏野菜

ゴロゴロ夏野菜のスパゲティ

健さんが来てくれたので インスタライブ

180人ほどが最後まで観覧してくれました

7月2日(土)

二之瀬へ 待ち合わせしていた子が 15分遅刻なので 丁度 洋輔が来たので便乗しようとしたら 森本さんと俊介がきたので 便乗

4分で切れてそこから辛抱した

20分14秒 きつかったなぁ(笑)

ラスト4キロで 少し フラッときたので 中村公園の日陰で休憩

帰宅して 85キロ

それでもまた8時前だった(笑)

3時間昼寝してから 

昼飯

 チャリダーのお仕事 でオンライン

終ってから洗車のお仕事

ここの汚れが気になって

綿棒で

ピッカピカ

マッドブラックでも 塗装面が 乾ききっていてので 特別な施工で 

艶々にしました

タイヤ交換した TUタイヤ

もう使わなくて 毎回 使っていいよと頂けるのだけど 綺麗にしてから お返しします

艶々 これで空気抵抗 変わるのかしら?

マッドホワイトですが 艶々にしておきました

人間でいえば 身体は洗ったけれど 保水液を塗っていなかった感じですね

外食しにいこうとしたけれど 節約しようとおもったので 自炊で夕飯

冷蔵庫開けて 有るもので作った 適当スパゲティ 

タニーから 快気祝いに サドルを頂きました

7月1日(金)

まだ寝ていたかったが 朝一で走ると気持ちが楽

50分のサイクリング

妻の通勤車に 空気を入れて チェーンオイルを注しておいた

気が付くのか・・・・・・(笑)

自転車を受け取り TUの交換

自転車パーツ好きの方なので いろんな物を持ってきてくれます

ミシュランの新タイヤ

皮膚科へ行き 頭の抜糸をして 電車に乗って 友達に会いに行き そのままKAKOへ行き ランチして帰宅して60分昼寝して メカニック作業

自宅前で工事 警備のおばちゃんに 椅子と 冷たいお茶を差し入れ

暑いからバテないでねと

色々と小細工して

TTの電動コードをスマートに

まー君のエモンダの組み立て 

エモンダの組み換え

新しい仲間になるので コンパウント掛けてワックス掛けて

よろしくねと挨拶

ディスクのオイル

夕飯は蕎麦を頂いたので 湯がいて 家族で頂きました

トウモロコシも美味しいです

卵焼きも作る

明日はリムのエモンダだ

ペダルを新品に交換

6月30日(木)

4時半起き 5時出発でサイクリング

ゲラント トーマスを見たら このサングラスを掛けてみようとしたが

そこにいるのはただたんにに疲れた おっさんだった

皮膚科へ行き 擦過傷の手当

ラーメンがたべたくなったが そうめんしかなく

ごま油に とうがらしをいれて 辛くして

鶏辛そうめん

エモンダの組み換えのお仕事

グリスを沢山いれて

コラムカット

カーボングリス

メルカリで買ったはいいけれど パーツがないぞ!!!

自分のエモンダのパーツ 捨てずにとっておいたのが 役に立った

これも 役に立った

みさき治療院へ

身体が細くなったねと言われて ほんとに休んだねと・・・・・。

落車から1週間 早いねぇ

夕飯

エモンダが 5気圧で走り始めたのに フワッフワッする

ホイール履き替えても 同じ症状

これは落車の時 フロントフォークを フレーム逝った感じだったので

丁度2年乗ったし 乗り換えようと思った

カトーサイクルさんへ電話し サイズ50だと 赤と青

SNSで どっちが良いと聞いてみたら 120コメント頂きました

インスタライブしようとしたら 伊織君が遅刻

また エモンダ?と聞かれましたが エモンダが好きなんです(笑)

しいていえば トレックの マーケティングマネージャーの 西村君が 良くしてくれるので・・・

ここまでよくしてくれて 今更 違うメーカー乗れません(笑)

もうそろそろ スポンサーになってくれてもいいんじゃなかろうか・・・・・。

せっかく TREK Tシャツ着たのに・・・・

いきなりだったけれど 80人の方が観てくれましたが 日曜夜に 健さんが来るので インスタライブしたいと思います

伊織君が レイバンのサングラス買ってくれるそうです

ありがとうございます

18時からローラー教室

20時からローラー教室

6月28~9日(火~水)

皮膚科へ行ったら兄ちゃんがいてバーが欲しいと言うので 在庫セールした

娘の帰宅が遅いと思ったら 給食があったらしく

娘が食べてくれないのならと思ってしまい適当に作ってしまったが

娘が少したべてくれた(笑)

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

29日(水)

朝飯

ローラー30分

深津さん ありがとうございます!

洗車のお仕事と ブレーキパッドの交換

お仕事ありがとうございます

正規な物は在庫してないので あるものを加工して取り付けておきました

パッドカスがたまっているので

 ピストンを綺麗にして 片効きも直して新品のパッドを入れておきました

身体が怠くなったので 昼寝

あまりお腹が空いておらず 少し甘いものを食べたくなったので

これを。

お経をあげにいった

18時からローラー教室

20時からローラー教室