朝 サイクリング
新品なBBに 新品なギア板の引っかかり具合は 最高だと思った
速度は変わらないけれど フィーリングがとても良かった
音鳴りもなくなり やはりBBが原因かと思った
KAKOへ行きたいという女の子を連れて行った
みっちゃんが 「あれ~この前とは 違う女の子連れてきてぇ」と女の子の前で悪魔の言葉を言うではないか・・・・・・。
洗車のお仕事









深津さん やさいありがとうございます


今崎君 お土産ありがとう

無限に食べられる
静岡県袋井市のエコパで バイクナビグランプリの 1時間2時間2時間の指導員のお仕事
朝飯
真由美さんに頂いた 塩をたっぷりと食べます
ボトルにも入れます
脚には イナーメのサマーを塗り込みます
これで脚攣りはかなり防げます
199キロ TSS 330 平均ワット220W
これだけ走っても 負荷が低いと叱られます
帰りにラーメン
先日からBB辺りから異音がするので しらみつぶししている
撮影で輪行をしたので ペダル軸へグリスアップして締め直し
スプロケットのロックリングの締め直し
それでも音鳴りが止まないので
BB交換をしてみた
僕のエモンダパーツボックスには 同じBBが4個もあった
カトーサイクルさんで あったかなぁ?と思いながら 買ってきてしまう
12速を組んだ時に 新品にしたので まだ4000キロぐらいしか載っていないので ベアリングはまだスルスル回る
でも 交換してみた
ギア板もまだ使えたけれど 15000キロほど乗ったから 交換してみた
チェーンは11速よりも寿命が長い気がする
ロー側はほとんど使わないね
お財布 注文ありがとうございました
夕飯があったので食べた
混ぜご飯 食べてみたが妻が作る味とは違う
誰が作ったのと?と聞いたら 義理母らしい
妻が作ったご飯当てなら 的中させる自信がある
9時まで寝て パン屋さんへ買出ししにいった
パン3個をサドルバックへ
1年前に組ませてもらった自転車
帰省したので 洗車の依頼
一年前のグリスが残っていてくれた
新しいグリスを入れておきます
また半年後におまちしております
バーテープ巻いて
グリスをいれて
娘がガンプラを作りたいと言うので倉庫から好きな物を持っていった
さらに作りたいと言うので 散策させたら
ジムスナイパーを作りたいという
ごちそうさまでした
エモンダを洗って
夕飯
娘と妻が作っていた
持ち主まち
二之瀬の寄付金を頂きました
お経をあげに行った
18時からローラー教室
20時からローラー教室+オンラインローラー教室
中畑さんと電話した
アイスが無性に食べたかった
明日は 袋井市の バイクナビのお仕事です
日進クエストさんのイベントへ参加
サイクリング+初心者サイクリング
お店集合し 大正村まで50キロを自走 アベレージ30キロ
飲む点滴 甘酒
岩村までサイクリングして グルメライドして パン屋さんへ
いつもトレーニングだけれど 今日は早く走らないサイクリング
朝から晩まで自転車に乗っていたかった
まー君も参加し なんかこういうにも良いねって
おばあちゃん駅までいきダムを超えて 大正村へ
横井さんが 美人が居る カフェへ寄ろうと言った
顔アプリを使わない 素の美人さんが入れてくれるコーヒーは美味しかった。
そこから 横井さんを千切らないようにアベレージ40キロで引き
帰りは 一風堂でラーメンを
アベレージ心拍 92拍
166キロ TSS 180
有酸素指数2.1
長島1本よりも 指数が低い(笑)
でも 今日は忘れていた自転車の楽しさを思い出させてくれた気がした
終ってから 横井さん指導の元 ベアリングのメンテナンスの講習会
横井さんへ 僕はまだ幸せだと思うと伝えた
自転車に乗りながら 自転車の事を話す事が出来る事が幸せだと思いますと
グリス スカスカ
帰りはカトーサイクルさんへ 買い物しに行った
自転車人生の中で 衝撃なアイテムと出会った
スーパーへ寄って 家族へチョコとバニラを買った