6月16日(すい)

雨予報だが シュガーが待つ二ノ瀬へ

脚はなんとなく走れる

東海大橋の下からもがいたら シュガーが居た(笑)

二ノ瀬へ

21分で上るというのでついていく

17分過ぎから 詰まって痛みが出てくるが辛抱した

20分40秒  最大心拍171拍 

もう帰ろうとしたがもう1本

7分過ぎに なんとなく切れたが上りたかったので ペースを落としても走った

23分

何分でも良いから 上って 気持ちよく撮影に行くべきだと思った

23分で走るのは久しぶりだが シュガーに「23分で走る事もあるか?」と来たら 走れないときでも 決めた本数は走るようにしていますというので

また踏ん張ってみようと思った

またパンク (笑)

90キロ TSS160

時間が無かったので タマゴかけご飯

撮影の為に シューズもあらう

サングラスも

洗車

草場さんが自転車を取りに来てくれた

いつきに 人生相談された時 質問が 「どうして仕事がくるんですか?」と聞かれた

考えたら 温度差かなぁと

チャリダーはテレコムスタッフという会社が制作しています

スタッフさんは仕事です

それに対して こちらも仕事として取り組む姿勢です。

会社にアイロンを掛けたスーツを着ていくのと同じ。

だから自転車を洗って バーテープを新品に変えて ウェアなども新品を着ていきます。

以前 古いウェアを着て行ったら叱られました。それ以来 サンボルトさんから新品のウェアをもらうようにしています。

仕事に対して 仕事として仕事しているから 人選で指名してくれるんだと思います。

みさき治療院へ

ここの筋肉を動くようにしてほしいとお願いしたら

説明してくれて ほぐしてくれる

出汁を取る あご出汁

塩を入れるだけで とても美味しい

自転車のお渡しする前に ひと拭き

ラーメン

撮影の為に床屋さんへ

ひげをそってもらうと さっぱりして良い

ありがとうございます

充実しております

18時からローラー教室

20時からローラー教室

6月16日(か)

早朝実走スクール

シュガーと二ノ瀬で待ち合わせだけど 猛烈に眠たい

51分について ここから1分半で行けるから

7分10秒 地面で寝た

シュガーの後ろに付くが 4分40秒で 辛抱たまらんくなって 告看板2分09秒だったから絶対に速いと思ってメーターを見たら 280Wだった

280でしんどいのか・・・と思ったら 気持ちがぷっと切れた

地面で寝た 20分ぐらい

寝ていても「ごろうさん!」声を掛けていかれた

もう1本と思った

14分半で ぷつっと気持ちが切れた

シュガーは昨日も4本上ったらしい

チャリダーの撮影がある時は どんなにしんどくても耐える事が出来る

それは仕事だから

その後に練習に身が入らないのは僕は「チャリダーショック」と呼ぶようにしている

走れないときはほんとにしんどい

3.4キロ看板先の排水溝

ありがとうございますね

帰る時 どうしてこんなに遠くまできたのだろうか・・・と思ったが

集中力がないので 遠回りだけど安全な農道で帰った

110キロ TSS150

飯を食べたが 餃子

2時間寝た

バナナカット

窓を開けたら風が入ってきた

その風を受けたら なんか上手くいく感じがした

ジャージの受け渡し

一人旅の仕事なので 箸の持ち方を復習

夕飯

18時からローラー教室

20時からローラー教室

明日も二ノ瀬だ

6月14日(げつ)

雨が降っていた

妻を仕事場まで送っていった

「送ってくよ」と言ったら「びっくり顔をしていた」

磨きから

磨く前

4行程

寝た

父の面会へ

母親にロードレース男子部の再放送見たって 友達から連絡があったけれど

「ごろうちゃん 最高にかっこいいね」と言われたけれど 「自転車だけは素晴らしいわ」と思ったわと 母親に言われる息子

宇都宮の少年との写真を見せたが 「この子は五郎の本当の正体を知らないから絶対に騙されている」と言われた

悪魔のチンコめと・・・・・・・

どこかへ走りに行こうと思って堤自動車へ

帰りはゲリラ豪雨で雨の中

尖っていた

パンク

75キロ

3000キロ 後輪 全うしたとおもいたい

夕飯 

チャリダーの延期に延期に延期に延期に延期になっていた 撮影の許可が下りた

それも3日後に出発

喉を作る為に 龍角散

バーテープを交換

パッドも交換

寝付けなかった腹筋100回したらさらに寝られなかった

6月13日(日)

チャリダーの撮影に林Dが来ることは珍しい 担当コーナーでないのに来る方が適切か(笑)

それもそうだが 撮影している時に一緒に自転車で峠を走るってのが凄いのだ。

「500キロの運転しながら 何考えてるの?」と質問された

来るときは 「自分をコントロールするのには?」だった

僕は誠実ですと良く使うらしいが

女性に ごろうちゃんは誠実ではなくて「欲望に忠実」なのよ という言葉が僕の心に響いた

やりたいことをやっている と言われているが それはワガママという言葉に取れる

欲望に忠実という言葉が ほんと ドハマりした

今までは仕事があるから 自転車を乗れなくなるだったが

欲望とはと考えたら 自転車に乗りたいから乗る

仕事もしたいと思えるまで何もしなかったら 仕事がしたくなってきた。

そういう時に洗車すると自分自身がとても幸せな気分なのだ

欲望が出てくるまで何もしないから 欲望を満たしたい 達成したいと考えたらとても仕事がしたくなってきたから不思議だ

その時間は好きなことをしているから 脳は幸せで満たされている

幸せな感覚になりたかったら 仕事をすれば良いとなってしまった(笑)

身体は疲れるが 脳は満足感でいっぱいだから 幸せな気分(笑)

自分をコントロールする から 自分をコントロール出来るに変わったのかな。

500キロの運転も 早く帰らないとから 今日中に帰ればいいんじゃない?と考えたら疲れが無かった

宇都宮の少年にも 会いたかったから会いに行った

僕の匂いが好きな男の子はどんな子?だという興味が湧いて 会いたかったから会いに行ったから 疲れたとかなかったなぁ

上りはしんどかったけれどね(笑)

自分をコントロールするというのはとても難しいけれど コントロール出来れば

楽しいんだろなぁ(笑)

まー君と走る予定が 雨予報だから中止にしたら降っていない

ごちそうさまでした

ジャージの半袖 長袖を待ちがえて送ってしました

すみません

すぐに発送

仕事したいなぁと思っていたら かっきーさんから仕事の依頼

BBから音がする

交換して 洗車 ヘッドグリス交換など

その前に走りに行く

身体は軽いけれど 今日は仕事がしたい

ベアリングが終っていた

上下交換

ついでに

ネジが錆びていたので 

ブラシと ピカールでさび落とし

通勤仕様にしておきました

洗車

浸けておきます

クランク外したので ついでに洗っておきます

ついでに 5ピンも外して グリス塗ってしっかりと締めておきます

BB交換

チェーン待ち

チェーンソーを買いに行く

ありがとうございます

9万円集まりました ありがとうございます

二ノ瀬への通学路に面したお店で購入しました

エンジンの始動やら教えていただきました

二之瀬へ行きたくなってしまい ムラムラしてしまいました

僕が下っていて 危ないと思う個所を作業していきます

ラーメンを

磨きの先生の木谷さんが おれの使っていたのを使えと置いて行ってくださいました

バフとスポンジまでありがとうございます

僕も欲しいのもを買ってみましたが 仕事の道具ばかりでした(笑)

18時からローラー教室+オンラインローラー教室

20時からインスタライブをすると告知していましたが

色々と身体がしんどくなってしまって(笑)

この子と向かい合いたくて 健さんが来るまでの時間は スプロケットとホイールを洗っておりました

洗車インスタライブしながら 健さんナビゲーターで 質疑応答

これは良い 仕事しながらインスタライブ

時間が有効活用出来る

6月12日(ド)

撮影前に1本上る

駐車場から 4.5キロの表示

のんびり1本と決めたが 1分ぐらいでこれは掛かると思ったので

240Wぐらいで上っていた

ライダーを追い越すときのワットが上がってしまい 250まで上がったので まぁ維持していこうと思った

良い峠だなぁと思いながら走って 九十九折れが続くカーブがたまらないのだ

ほんと 良い峠・・・・・。

24分 256W 普通に練習だった(笑)

WEBのバイクラで 「僕が走った峠」というシリーズを勝手に始めてしまおうと思って 下りで撮影を開始した

撮影していたら 五郎さん!!と声を掛けられてたので

「撮影してるから 上って下ってきてね」と

カメラマンをしていただきました

防水財布に中に 爪切りを入れています

ふと 爪を切りたくなるんですよね 

チャリダーの撮影

靴下を新品に交換です

峠を走っているライダーに「峠 借りております」と一言声を掛けるようにしています。

ガチに峠を4本です

それも パワー5倍出ています

どれほどまで 使われるか?は分かりませんが すべてガチでした(笑)

帰りに昨日の中華屋へ

サンラータンが好きな味ではなかったので

坦々麺を追加で

500キロかぁと

群馬の帰りの中畑さんを発見(笑)

中畑さんに樹の人生相談にのってやってくれと言うので 下道で松本まで行くことに

えきっぷの樹を助手席に乗せて 人生相談

先日のツアーオブジャパンの3ステージに4位になった事すら忘れていたが

スポンサーの獲得の仕方

ファンの増やし方

女心とは・・・・で 自転車の事はほとんど話さなかった(笑)

ためになったかどうかは知らないが・・・。

520キロ走って 午前様

ストレッチポールに乗っていたら そのまま寝ていた