実業団 宮田村レース と2日間

土曜日
6時半出発 8時30分くらいに宮田村に到着して準備して 10.8キロのヒルクライムのコースを試走
250Wぐらいで上ろうと エッチらホッチらと走っていると前に グランペールの子の見えたので
追い越すと 「筧さんですか?」と言ってきたので 「高岡です」と答えておいた。
伴走する事になって 色々と話しながら。
聞くと エリート1でリーダージャージを着ている岩崎君(23歳)だった
45分 240Wで到着してすぐに下る

イナーメテントへ行き かこさんにオイルを塗ってもらうが 触られるだけでも痛い。
解してもらったが 脚全体がバキバキで 腰にも鍼を売ってもらった。

少しでも軽く走りたかったので ライトウェイトで走った
アップしても身体はしんどくて仕方がなかった。
5年使い込んだDURAのスプロケットではやはり変速性能が悪くて スタート5分前にアルテグラのスプロケットに交換した。

スタートは4列目
4人並んだら狭く 急勾配からのスタート
スタートして1キロまではキツイのでそこまでついてかないと思って 付いて行く

しかし3分30秒で切れた(笑)
そこまでの平均ワットは390Wで 6.5倍だった
そこでオールアウトになってしまって その後はまったく上がらず エッチらホッチら上って 46分でゴール 240W 試走よりも遅かった(笑)

下山して中畑さんちまで移動して 銭湯へ
24歳年下の 小山と会話で盛り上がり 30分ぐらいお風呂に入っていた
これが良かったのかもしれないと後から思った

いきつけの川上屋の モツ煮定食を食べた

腹がはち切れんばかりに食べた。

中畑さんちへ行ったら うっちーが来ていて 唯一僕が威張れるのチームメイトなので
以前に頼んでおいた「中畑家WIFI計画」を実行してくれた。
しかし ふすまを閉めると電波が飛んでこないのが欠点だがこれでパソコン持ってきて仕事が出来る
22時には寝ていた。

5時に起きてコーヒー飲んで出発
7時には宮田村に到着した。
向かう車中で サンドイッチとコーヒーを食べ 8時に 三本1パックのみたらし団子を食べた

レース3時間前の9時半に クタクタオートミールに ブルガリアヨーグルト200グラムを掛けて食べた
それから1時間昼寝した

10時半から着替えてアップ
しかし雨模様だ

ホイールはBORA ONE のクリンチャ―ホイール
タイヤはコンチ4000S 雨なので空気圧は7で設定
きちんとパナレーサーのアナログ計測器で。

停めた場所が砂利だったので 舗装路に出たら 持ってきたウエスでホイールを回転させて タイヤに小さな石が付いていないかを確認してから 乗車した。

雨には クリンチャ―を使うけれど その理由はグリップ力がチューブラーよりも良いから
しかし グリップ力が良い反面 小さな石を拾いやすい
その小さな石がタイヤに付着して走っていると 少しずつタイヤにめり込んでいって 貫通してパンクしてしまう。

クリートをはめた ペダルの音で 今日は「勝てる」と思った。
そのぐらい脚に疲労感が無くて体も歪んでいない。

かこさんにイナーメオイルを塗ってもらう
調子が良いですと言って触った貰ったら 「ほんと」と言って 両足1分足らずで終わってしまった。

鼻にはイナーメオイルのメンソール系のオイルを ティッシュペーパーに浸して詰めた
これは呼吸をきつくして 肺へ負荷を掛ける為にしている。

アップに分坑峠方面へ
山一つ越えるだけで雨が降っていない。

5分ぐらい上りがあるので掛けていくが 何も辛くなくて300Wが掛かってしまう
もうアップは要らないと感じて 無駄に疲労するよりも それをレースで開放したいとさえ思える

昨日はアップしないとだったけれど 今日はアップがしたいという気持ちだった

それでももう少しアップしたかったので コースの近くに来てから 2分ぐらいの上りで上げていく
1分50秒 390W
スプリントもやるが 掛かって仕方がなかった。

車に戻って ワンピースに着替える

スタート前に鼻の詰め物を取ったら 酸素が沢山入ってきた。

コースは スタートとゴールが 標高最高地点なので 純粋なスプリンターを千切るには 後半の上りを緩めずに走る事が前提だ。
エリート1(E1)は二組に分かれていて 僕は2組目
2組目は強豪選手が固まっているらしいが 優勝候補は関東のチームのスプリンターらしく
僕の名前ではないのが 僕取っては好都合だった

スタートしてグレーチングにビビッて リーダージャージに岩崎君から千切れてしまった(笑)
追いながらもコーナーが怖い

3.2キロを8周回
3周目ぐらいに 弱虫ペダルの長塚選手が後半の上りを利用して抜け出しているので追いかけた
ここでオールアウトになって前に出らなかった
半周して 待とうと言う事になり 下の200mの上りを上ってから待った
上りの途中で追いつかれとキツい

要所要所において 先頭の選手がどのぐらいのスピードでコーナーを入っていくのかを確認
その選手が コーナーは突っ込んでいける性格と根性をもっているのか?
ビビッて離れてコーナーに入る選手なのか?を常に観察した。

岩崎君はリーダージャージながら 先頭を引く時間が長い。
彼を中心にレースが進んでいる。
差も彼が詰めている気がするが 弱虫ペダルの長塚君も逃げている。
でも 下りで中切れして先頭交代を要求する事が多くなってきたので疲れてきている気がした。

岩崎君はグレーチングをビビらずにコーナーに入っていく選手。

後ろを向くと危ないので 「集団何人?」と聞いたら「11人!」と誰から答えてくれた。

自転車が2mとしたら間隔も含めて1人3mとして集団の長さは3m×11人で33m
最終コーナーを抜けるスピードは40キロも出ていないので
36キロで1秒で12mなので 集団がコーナーを抜けるのに3秒掛かる計算。
なのでコーナー抜けて2秒でアタック掛ければ 後ろは気が付かない。

コーナーを抜けたら 先頭の選手は左側に寄る事が多い
それは先頭交代して欲しいからだ。
僕でも先頭で入って抜けたら 交代して欲しいのでそうしてしまう。

ラスト2周回だと思っていたら ジャンが鳴った

下りを利用して岩崎君が先頭を引く前に 出て先頭で下った
案の定 200mの坂で 湾岸レーシングに雑賀君が上げていく
後ろに付いて2番手で下る
ラスト4コーナーで先頭交代を要求されるが応えない。
スプリンターらしい 埼玉のチームの子が前に出てきたので後ろに付く
後ろに下がりたかったので 下がりながら右斜め後ろに目に入る前輪を見たら これは岩崎君だと確信。

その前に無理やり入ってラスト2コーナーに入る

コーナーに入ってすぐに先頭の選手が左に抜けたので

コーナー抜けて2秒
まで11人の集団はコーナーを抜けていなくて体制もまっすぐになっていない。
ここで右側から グッと踏んだ。

コーナー抜けてすぐにアタックすればそれに気が付いているのは 岩崎君と先頭を走っていた選手
体制が立て直して前を向いたら 僕が抜け出している

ここで集団の心理状態は
岩崎君引いてくれよと他力本願になる。
ゴールまで残り400m
追いつきたいけれど 脚を使うのは嫌だ
利用されてしまって ゴールスプリントする力がなくなる

皆が一瞬にして 考えてしまう時に 「間」が出来て集団は岩崎くんに委ねられてしまう。
その「間」の間に僕は加速しているので ホンの数秒と言うタイム差が生まれる。

後ろを見たら岩崎君と「差」が出来ていたのでそのまま最終コーナーまで踏み込んだ
最終コーナーにもグレーチングがあるが そこは 意を決して突っ込んだ
岩崎君はコーナーが上手いので ここで差を詰められると気がした。

3秒ぐらい差が出来ていた

デストラチームの同級生の小南君が 「いけ!」と大声で言った。
後300m 踏み込んだ

100mで勝利を確信して後ろ見て ガッツポーズをした。

嬉しかった。
とても嬉しかった。
とてつもなく嬉しかった。

E1で勝って 胸を張って堂々とプロツアーに行きたかった。

中畑さんが とても喜んでくれた。

表業式では 箱に入っているウイスキーを出して手に持った
協賛してくれる企業さんに対して ホンの少しの敬意。

帰りに小嶋さんがラーメンを奢ってくれて その後に温泉へ行った。

帰りに飯田のブレアサイクルのザッキーに会いに行った

ここで販売しているジャージがカッコいいので2着買ってしまった。

帰宅して家族にお祝いしてもらった

娘に「何個食べるの?」と笑いながら聞かれた。

帰宅して自転車と車を洗車して寝た。

月曜日
5時に起きて バイクラの撮影に準備

移動して ライター浅野さんと副編集長の山口さんと合流して峠特集の撮影

18時に終わって帰宅して ごはん食べて 10分寝てから
20時からローラー教室

終わってからすぐに寝た。

火曜日
4時半起床
5時 TTバイクで出発
6時集合
Jさんと 雨が強く降って来る
でも走ったが 気分的には掛けたくなくて 10キロを 200Wぐらいで走った。

帰宅して 60キロ

雨なので妻を会社まで送って行って 買い物してから帰宅して

メカニックの仕事
とてもつもなく汗をかく生徒さん
ブレーキの引きが重い
汗がワイヤーを伝って錆びているんだろうという予測を見事に的中した

新品とこれだけ色が違います。


新品に交換してグリスを沢山入れておきました。


バーテープから これは悪臭かと思うぐらいに臭かったのね
 はがしてから消毒しておきました。

工賃ですが持ち込みなので 巻き工賃500円頂きます。
お店で購入して頂ければ 商品で利益が発生するので工賃は頂きません。

インナーワイヤー 450円
アウターワイヤー 1mほど 230円

キャップ 2個 400円
工賃1000円 

き5え