1月31日 木曜日
朝から雨だった
これはほんとうに便利だ
ここをこうすると 泥が入りずらくなり 変速性能が良いのが保てます
組み変えの作業
ワイヤールーティーン
こういう作業は好きだ
前から見て 綺麗だと美しい
6時過ぎからメカニック作業
10時ぐらいまでやり バナナをカット
昼飯
ローラー5分
16時からローラー教室
18時からローラー教室
20時からローラー教室
1日 金曜日
後藤さんと待ち合わせ
アップがてら走るが 1分260Wがしんどい
しかし今日は1時間走をする日
後藤さんには270Wで行きますと
スタートすれば 集中力が出てくるわけで
281Wでぎりぎり走る 心拍も160拍と92%を推移している
Uターンして ここからがもっと集中力が要る
270Wで落ち着く でも心拍は160拍
第一コーナーまでで42分 270W
270Wを切ったら 後藤さんにココアを奢ろうと思っていた
ここで止めるも続けるも本人次第
残り4分で フッと風に煽られた時に ワットが268Wに落ちてしまった(笑)
もう上がらないよと思いつつも 少しづつ上げていき 残り1分で270Wに戻した
今日はぎりぎりだったが やり切れた
ターマックに乗り換えて 健さんの1時間走に付き位置
ターマック ディスクは まったく別の乗り物だ
ディスクは要る?要らない?という質問よりも別のカテゴリーと考えた方いい。
48キロから バシッと進む 安定感ある走るは癖になる
健さん 280Wを切ったら 後藤さんと僕に ココアの奢りねと言ったら 笑っていた
しかし 274Wに落ちて しまった
健さん ごちそうさまでした
元GTドライバーの後藤さんから 健さんは なぜ?曲がれないのか?と説明していた
でも 走りは下手くそだけど 体力はあって 言葉を読み取れる感性があるから あとは走り込みだろうね
帰りに 食堂へ行って 焼魚定食
一つ一つのネジに グリス
帰宅して パーツの発注の仕事して メカニック作業
ディスクブレーキの エアー抜き作業をしてみたが 気泡はほとんど入ってなかった
家族の集まりの食事会へ
スぺシャの組み立ての仕事
レッドで組む予定だったので すべての 配線やディスクのホースを抜いてしまった後に
やっぱり シマノで組みます!と言う内容
でも 一から組むというのは勉強になる
BB内部を見ると こういう作りなんだぁと感心する
フムフム ベンジのクランクの回しから 力の入れ方 ペダリングの入力に仕方とか
こういう風に すれば走るんだなぁと
それを 持ち主に教えよう