8時まで寝ていた みさき治療院の翌日は首が痛くて憂鬱になるが
身体のバランスが良くなってから 片頭痛がなくなった。
首のでっぱりがなくなったねと 藤田先生に言われた。
50キロ走りに行った
40キロで帰ろうかと思ったが 今度いつ乗れるのか?思ったら 今日だろうと思って +10キロ乗った
50キロ TSS40
娘と昼ご飯


からあげは失敗(笑)


汁は 出汁を取って たまねぎと タマゴ
パリッと揚がらなず(笑)
娘にこれはから揚げじゃない言われたが 意外と美味かったらしい

娘がご飯をよそってくれたのですが しゃもじで 均してくれました
僕だとタッパの形のままですが これも性格の違いでしょうか(笑)
来週 この日とこの日は半日だよと教えてくれたのが嬉しかった。

撮影があるので シューズを洗います
右側が洗ったもの

TIMEのヘッドパーツ

専用工具が必要なので カトーさんにお借りした
塩化しておりました
交換します


ブレーキアーチを外そうとしたら ネジが割れていて 空回り

知恵を生かして 取り外し

こういうのが楽しい

ヘッドパーツは 分解出来るのですが この半透明のリテーナーというのかな
これが意外と回転が重たい
最初は重たいけれど なじむと軽くなるみたいですね


すべてのパーツを外します

10速を11速化にするので フリーボディも交換します

錆を取っておきます



シートポストあたりも バラして 汚れを取ります



シートポストには カーボングリスをしっかりと塗ります



7900から8000に交換するのですが

7900も洗います

使わないと思いますが 洗う事でいままでお疲れ様とパーツへのリスペクトです


10速のフリーボディも洗います

水垢落としから始まり

5ピンにグリスを


チェーンリングがカッコよかったのは 9000までかなぁと
個人的に思います



バリアスコートでピカピカです


エアコンを大型に交換
今までは6畳用だったが 14畳用にしてもらった。
取り付けに来てくれた方前回と同じ方だったが 仕事をしている僕を見て
真面目になりましたねと 笑いながら言ってくれた(笑)
カトーさんへ 工具を返しに

帰りにラーメンを
明日はモリコロで バイクナビの 誘導員のお仕事です