都ぜんざい二之瀬カップ

朝 体重計に乗った

59.5キロ 

もう一度乗った 

59.5キロ

もう一度 乗った

59.5キロ

きっと 水分だろう・・・・・

信号が変わる待ち時間に腕立て伏せ

6時20分集合なのに10分には集合していた

中学生

8分までは5倍出ていたんだけど その後 動機息切れが凄くて 23分

ゴールして 下って 少年とゴールまで

4分ほど一緒に走った時に 彼のポジションなどを見て

ゴール後 親御さんに ステム20mm短くして 角度が下がるステムに交換してあげてくださいと

お願いしました。

身体の使い方が 遠くで操作している感じが 自転車の乗れていない。

2日前 募集なのに19名の方が集まってくださいました

トップタイム賞のチーズケーキ授与

この時期に17分24秒 40歳ライダー

もう見事でした

自分では出せないタイムが出せました!と笑っていました

これがイベントマジックです。

ゴールしても 汗がとまらず しんどかった

水羊羹など 京都から(社長命令で)差し入れをしてくださいました 藤原さん

娘がこの都ぜんざいを 勝手に凍らせて勝手に食べるぐらい 美味しいらしいですと伝えました。

その理由を聞くと 「甘すぎないから」と

丁度 京都から参加してくれていた方も 補給食には「ここの羊羹です」と買って持ってきていました。

ほんとこの時期  美味しい物を差し入れされると 食べ過ぎちゃって太るんですよねと 文句を言いました

僕が悪くない 

美味しいものがあるから食べてしまうんだ・・・・・

AACAのレース 

1-4に参加し レース展開を見ました。

1-3よりもレースのラップスピードが速い

オルカの選手にレース後 お節介かもしれないけれど色々とアドバイスをしてしまいました。

キッズのレースを走り レース展開を見させてもらいました。

彼らにどういったトレーニングをさせれば良いのか?

漠然としかなかった考えが ぼんやりと見えてきました。

レースの一部しか見れないよりも 一緒に走る事で すべて見て 彼らに色々とアドバイスをする事が出来るのが 良いなぁと思いました。

かれらにも 「これもレース」 

勝つのがレースですが 僕ならガンガンアタックして 勝てなくてゴール後 泣く選手の方がすきだな。 

何回アタックしても99回失敗するかもしれないが100回目には決まるかもしれない。

でも99回目で止めてしまったら 成功はない

成功する秘訣は 成功するまでやり続ける事

勝つ秘訣は 勝つまでやる事

僕は選手として成功した選手ではありません

こうしたから勝てたという説明ではなく

こうしたら もっと強くなっていたなぁと思うから。

Wトレーニングも自分で試しているから 自分の言葉で伝える事が出来ます。

彼らと一緒にトレーニングをして一緒に強くなれたらと思います。

嘘やろ(笑)

自分でも分からないモノを作った

冷凍した都ぜんざいに都ぜんざいを掛けて食べる

これは美味い!!!

その後 オンラインミーティング