洗車

7時に起きてしまった

昨日のレースで スタミナ1%まで行ってしまった

こんな数字になったの初めて

色々といただいたもので朝飯

助手席に色々とお土産ありがとうございます

お線香

銀杏

都製餡さんから羊羹

カッキーさんから 注文しておいたジョニーライデン

たけしのお父さんから ありがとうございます

洗車の持ち込みを待っていたら ヤクルトお姉さんが居たので 1個の予定が3個買ってしまった

病院で食べていたんですよと言う会話から 「どこか?手術でもしたのですか?」と聞かれたので

「股間を」と答えてしまった

ほう0い手術して入院したと思われたのだろう・・・・・・。

サイクリングして

豆腐屋さんへ

昨日の夕飯のお持ち帰り

これ 美味しい

洗車のお仕事

シクロクロスレースの後は 砂まみれ

一度洗ってもこの汚れ

もう一度

綺麗に

鉄粉

トップチューブに擦り傷があると言っていたので

コンパウンド

消えるもんだ

バリアスコート

トップギアの汚れが頑固だった

日曜日 汚してください

BOONEも

磨いた

サイクリングしにいく道

河川敷管理事務所に電話して 草刈してもらおうかと思ったが「今年は違う場所の法面を草刈してしまったので予算がありません」と言われたので 僕が草刈しても大丈夫ですか?と聞いたら

何とも言えませんと言われたので 安全優先なので刈りに行った

草刈に行った

ここも

夕飯前のおやつ

買い物 カラオケお姉さんは ベテランらしく 牛乳を立ててくれると 袋に入れやすいんだよねぇと伝えたら 「この仕事長いからねぇ取りやすいようにカゴに入れるわよ」と

油落とし

味ぽんと水でコトコト煮て

滋賀県で買ってきた 鷹の爪

豚肉

マーボー豆腐 

夕飯

手羽が美味い

東海CX JCXシリーズ MM50+M1

母親の太鼓を借りて来た

レース MM50

スタートでミスり 2位まで上がった時には一位の杉原さんから20秒遅れ

その差が全く縮まらない

なんでこんなにも進まない?と思った

自分のレース前にまー君のレースを見て アップが少なかった

しんどい顔をしている

「五郎さん 本気で走ってる?」と聞かれる始末(笑)

織田さんの写真を見て 後ろに乗って 後ろからペダルを回していると思った

これは金曜日にレッグカールでハムストリングを苛めたせいだと思った

兄ちゃんにも 前日にどうして?筋トレするの?

長谷さんからは お前はあほか!!!と言われる始末

何とか2位だったが

1位3位のタイヤはチャレンジのサンド用のタイヤ

やっぱりこれの方がいいのかなぁ?と考えたり

どうして負けた?と 自問自答をひたすらにした。

空気圧 デュカス 1.25 

こんなにも走れないのは なんでなんだろうか・・・・・

平均W221W

日曜日は 東海CXのM1クラス

その前に

M4で走る文彦 ローラー教室の生徒さん4人 リーダーを応援

関西の巨匠とコラボ

下手くそな僕に合わせてくださいましたがこれがメチャクチャ楽しかった

僕の信条は 応援してほしかったら 人を応援する

人へやった行いは必ず自分へ返ってくる 良い意味でも悪い意味でも

山田さんへ応援

何をするにも一生懸命

アップは 朝の試走で4周回

応援を終えて 車中で1時間半昼寝

昼の試走で 全日本チャンピオンの聖についてラインを盗もうとしたら5秒で千切られた

サドルを2ミリ高くしてみた

ハムが連動するようにと思った

マー君に走れた要因は?と聞いたら サドルを上げてみたんですと言うので真似をしてみた

子供のクリートのネジが緩んで ペダルから外れないと言う事案が出て

はっちさんから何とかして欲しいと依頼

ラジオペンチを突っ込んで 動かないようにしてから外した

良い経験を積ませてもらった

シマノのパワーメーター装着の BOONE(青)

1分走やってみたら 320W掛かったので 調子が良いと思った

山田さんが いつも以上に応援してくれる

杉原さんに2周回目で追い付いて 付いてこなかったので そのまま行ってしまえ!と思った

10秒差から15秒差

昨日20秒差で走っていたので その差は 心折れる寸前のタイム差と知っている

昨日負けたから 今日は勝ちたかった

動画を見て右のお尻が左に比べて小さいなぁと感じた。

やるべきことは ハムストリングを鍛える事

3時過ぎから風が強くなって 砂がフカフカに変わっていく

轍にタイヤをはめようとしても 上手くはまらない

乗れないので 5周回すべて押した

こんなにも無我夢中で走ったのはいつ以来か?

集中していた

裸のおじさん!と応援される事もあったり

文彦も応援してくれた

スイッチが切れる スイッチを入れるではなく

奴は集中する時 しない時の差が激しい

冬場にはシクロクロス 

ダート走って頂上でお湯を沸かしてカップラーメン食べる

自転車を楽しんでみなと言った

自転車を楽しむ時期 集中する時期

お前は一人じゃない 仲間も友達も沢山いる

だから年中自転車乗ってろ!と言った

織田さん撮影

椅子に座らせてもらった 氷水 ありがとうございました

向こう側へ行ってしまった(笑)

どんどん若い子が上がってくる

E2で優勝した 石川君が 「良い背中だなぁ」と触ってきた

その行動がなんだか嬉しかった。

平均 236W

帰る時 はっちさんの奥さんに

「さっき徳を積んでくれたから 優勝できたんだと思うよ」と言われた

きっとそうだろうなぁと思った

バイキンTVさん

いつもありがとうございます。

左右バランス

10時ぐらいまで寝ていた。

東三河ヒルクライムの時に小山さんに「色々と移動して忙しそうですね」と言われたが

仕事のついでにレースへ出たり 自分のやりたい事に時間を費やしているのだと思います。

手術して1年間はのんびり過ごすと決めていました。

もっと暇になると思っていたのですが 手術しても意外とお仕事頂けて嬉しいです。

が早く筋肉の歪みを治さないとって思ったりしてますが

のんびりやる期間は後8ヶ月間あるので ゆっくりとやります

レーパンを履く時は この姿勢から起き上がる動きではくようにしている

娘が上の窓を開けたらと思うとドキドキしてしまう。

空気圧 1.2で走る

ワイルドネイチャーは砂

娘にワイルドネイチャーのレース見に来てよとお願いしたら テスト前だから勉強するの一言でした。

中村スポーツセンターへ

レッグカールの動きがかなり良い

左右同時に動くので 筋力バランスが分かって良い。 

身体は怠いけれど やってしまった方が精神的に良い気がした

右脚で引き上げようとすると全く上がらない

2016年 イナーメのカコさんがまだ学生だった時に ハムストリングの筋力テストに参加させてもらった

右足のハムスト 上げようとしても全く上がらなかった

どう上げてよいのか?すら分からない ハムに信号を送れない

痛みの治療ではなかったから 右のハムストの筋力が弱くても あーそーって感じで流していたと思う

この頃から痛みは出ていて 回せ続けられなかったし 股関節唇損傷なんて思いもよらなかった。

バランスがいい筋肉ってほんと大切だと思う

腰が痛い人は 前か後ろがどちらかの筋力が弱いのだろうし。

左右の筋力が弱い人でも痛みが出ない人は今は正解

でも年を取ると その弱い部分がどこかに支障をきたす

手術して マスターズ50に出て思うのが 年を取ったら もっと違ったトレーニング方法があるんじゃないかなぁって思う

今に何を足せば良いのか? 

昔考えていた事が NPO法人で 老人向けに 自転車教室

自分も来年50歳に向けて いろんな考えが思い浮かぶ

日曜日 M4に 文彦がエントリーしてるから これを持って行こうと思う

海パンがないから 誰かくれないかしら (洗ってあるの希望です)

メガホンもね

身体が怠いので 蜂蜜を買いに行った

スーパーを徘徊して 何を食べたいのか?で 今の体調が分かる

脂肪分たっぷりの チーズとヨーグルトだった

うまい 身体に染みわたる

お粥に蜂蜜

レース前の食事かよ!

広島から送られてきた写真
子ども達の鼻炎の噴射器

もはや 病気やろ(笑)

はよ 寝よ。

あいびき

4時50分 起きられた

洗面台と鏡をを綺麗にして

マー君 兄ちゃん 伊藤君 中澤さん

基礎練習してから 周回連

まー君が強すぎる

オートミール50グラム お湯200CC 蜂蜜

この動きをしても膝がブレなくなった

95キロ 10回×3セット

レッグカール18キロ 10回 この動きが良い感じだと思った

こんなもんだ

オリーブオイルが高いのよね

ハンバーグが食べたくなった

パン粉 タマゴ1個 たまねぎ 合いびき肉





家族分も

手羽先は 湯通しして

ポン酢とお湯でコトコト煮込みます

洗車して

使い続けて6年ぐらいなのかなぁ。

ワット数が いきなり0になったり 低く出てしまう

他のユーザーからも同じような現象が出てきていて 接着剤の劣化だと思う

シマノを使ってみる

煮込んだのを食べて

カラシが良い

14時からオンラインローラー教室

野菜を買いに行った

ハンバーグを焼く

夕飯

モズク 冷奴 しし唐 ご飯

 ハンバーグ

今回は牛と豚の合いびき肉 牛肉100%ではないけれど これはこれで美味しかった

18時からローラー教室

20時からローラー教室

トイレ掃除

娘の期末テストは賞金制
自分で書いてきて 僕にプレゼン
がんばりやー

2025

お父さんが行きたいのぉ!と言ったが 娘は首を縦に振らず

「お父さんが来てほしくない理由を一言で述べよ」と言ったら

「ママが良いから」と言われた

リハビリして

頭をすっきりさせる為に 掃除

走行していたら 荷物が届いた

2025年 アソスウェア

インナー 去年モデルでまだ箱から出してもいないのがあるのに 僕の身体は一つなのに

厚手のグローブ 僕はSサイス

ウェア レーパン

これは良い色

ベスト 最高じゃん!

玄関先で セルフタイマー

夕飯

甘いものが食べたいので 娘分と 僕は高級アイス

18時からローラー教室

20時からローラー教室

水曜日

5時50分 集合なのに 起きたら10時半だった

らいと ごめんよ

20分走で終わる予定だつたけれど 30分・・・・40分まで行ってしまえと

うどん

昼飯

チャリダー 初登場から9年

一人旅

大分県 徳島県 佐賀県 青森県 高知県と全てを見た

二之瀬の清掃活動

コロナ禍だったから 暇だったんだろうなあ

また 通いたいなぁ

18時からローラー教室

20時からローラー教室