刺激

4時50分起床

リーダーとヒートトレーニング

今年で二回目なので 頭がヒートトレーニングとは?を理解をしていて 無理しないように汗をかく

深部体温を上げる意識

40分 

その後3時間爆睡

深部体温を上げると 深い睡眠に入りやすい

走りに行った

豆腐屋さんで 豆腐と あげを買い

稲荷寿司作り

干しシイタケ

砂糖はザラメ

コトコトを煮込んで

油落とし

煮た

ニセコクラッシックの申し込み

140キロ 50歳オーバー

仕事

ディスクのオイル交換

ピストンが片方しか出てこないので

いろいろとやり 両方出てくるように

汗の結晶

おにぎり食べて

洗車のお仕事

ありがとうございました。

ブーンを洗って

夏用タイヤと言うのか スタッドレスから夏用タイヤ交換ではなく

左のバモスに履いていた レイダンへ交換

右のタイヤは シバタイヤのハイグリップなので峠は乗っていて楽しいけれど燃費がすこぶる悪くなる

燃費が23キロから17キロへ落ちる

なので 交換

左 155 65 14インチ

右 165 55 14インチ

タイヤの外周こんなにも違うんだね

設置面積も グリップも違えば 燃費も違うわよね

今年はアルトで 沢山遠征しよ。

膝は傷めないように 膝パッドを装着

腰を入れると 良い筋トレになる

トルクスレンチで確実に締める

良い具合な照り感だ

一つ食べる

乗ってすぐに分かる 乗り心地の良さ

ガソリンを入れて行き 空気圧

KAKO 聞いてないわ!

ソフトクリーム

生徒さん達のシクロクロスレースを見ていて なんか歯がゆい

ワットは掛かるのに スピードに乗せる事が出来ない

日曜日 シクロクロス教室を開催

実は簡単な事だけど 難しい

雷太さんやしんちゃんに無料で教えてもらった事は お金を取れません。

結果を残して欲しいなぁ。

その時に自転車って楽しいですねと言ってくれたら 泣いちゃうわ。 

色々と考えていると 脳に刺激が入って 良いね

鶏肉が食べたくなった

しいたけを刻んで いなり寿司

美味しかった