コーヒー持って

5月16日金曜日 神奈川県湘南村でヒルクライム教室を開催いたします

https://www.bing.com/ck/a?!&&p=47dbd81470cf02afb6ab79b240a9a833523c928ec9a6bd885bc9990aeadf4c42JmltdHM9MTc0NTUzOTIwMA&ptn=3&ver=2&hsh=4&fclid=31748b50-41c2-6697-17d0-9b2e40b867c3&psq=%e7%ad%a7%e4%ba%94%e9%83%8e&u=a1aHR0cHM6Ly93d3cuY3ljbGVzcG9ydHMuanAvbmV3cy9ldmVudC8xMzYzMjcv&ntb=1

色々とやって

固まった股関節の動きを無理やりストレッチ

朝起きられないぐらい 股関節周りが筋肉痛

まー君と集合する前に20分走 まー君が後ろに付くだけで 20W上がる

5分走 まー君が20秒後の追いかけてくるが逃げ切った

シクロクロスシーズンと同じワットが掛かった

掛けたともいうが

90キロ

ポタージュに冷やご飯を入れて

リゾット?

天和さんで 股関節の固まった部位に鍼を打ってもらった

時間があったので BOOKOFFで 少し解いてみようかと思ったが

そっと 閉じた

ユニクロでパンツを総買い替え

ニトリでバスタオル 総買い替えと考えていたけれど なんか疲れてしまい

これはお腹空いてるなぁと

ニンニクなし餃子

この時間は空いていて 時間が掛かるけれど 焼きたて

美味しくて追加 合計15個

この映画 かなり前に作られて映画なのだけど

遺伝子で全ての事が決まってしまう世界

宇宙にどうしても行きたいが全てが劣る主人公は 下半身不随となった超エリートへ報酬を払い

血液など サンプルを貰い  宇宙会社の試験をかいくぐり なんとか宇宙へ行けるようになるが最後の最後に・・・・・・ 

映像も音楽もすべてが美しい映画です

何度見てもこの映画は 色々と考えさせられる

監督はアンドリュー・ニコル

代表作はターミナルやタイムなど

入院した自転車仲間へ 

部長コーヒーが飲みたいと言っていたので 兄ちゃんに淹れてもらい 会いに行った

自分がもしもこのような病気になってしまったらと 何をやっておいた方がよかったか?を考えたら

どこかにサイクリング行きたいとかはなくて

「股関節の動きを違和感なくペダリングしたい」だけだった

だから 福井のあすわ整体へ行くし 天和さんへいき治療してもらう

好きなように生きてきてし やりたい事をやってきたから なにかと言えばないなぁと思うけれど

しっかりと自転車屋さんをやってみたいというのはある

併設でローラー教室 カフェ 洗車場なども

 

タムタムへ

フリーザの最終形態が好き

アバンテ 

買ってしまいたいが 作らない・・・・・・

これは欲しいが 箱から出さない

ショットガン 欲しいが 欲しいだけ

かっこええ

あまりに渋滞に嫌気がさして

牛丼を食べた

帰宅して 娘を習い事へ送って行った