お土産

ひたすら布団で横になって居たい時は 昔の実業団レースを見ている

今でいうプロツアー

9年で機材も大きく変わったが 見た目に大きく変わったのは ソックスの長さであろう

10年後はどんな機材に進化しているんやろか・・・・・

ようやく 段ボールを開けた

ニセコは日曜日だけ雨予報

雨の中走った記憶はないので アソスのレインウェアのテストを兼ねて走りに行った

すんごい雨だ

ベストを着ている部分は体温が保たれて温かい

インナーウェアも考えないとね

20分走

14時から サイクルスポーツ誌オンラインミーティング

ニセコも全日本も撮影が入るから仕事なんですねと聞いたら 「はい そうです」と(笑)

雨なら走らない予定してたんだけど 頑張ります!!!

夕飯

ブリカマ 豆腐 ご飯に黒ゴマと三温糖 それはおはぎだろう!!!!!!

美味かった

中澤さん ありがとうございます

明日のお昼は オムライスです

ニセコ 80キロ 試走はどうしようかなぁと考え中

中学生の生徒さんから 修学旅行のお土産

旅先で 僕の事を思い出してくれた事が嬉しいわ。

昔 スポーツジムで働いている時に お客さんで年上のお姉さんが

旅行先でお土産を買ってきてくれた時に 同じ事を思ったなぁ

貰った嬉しさよりも 旅先で僕の事を思いながら選んでくれた事が嬉しかった。

スポーツジムで体力測定ってイベントがあって

綺麗めのO田さんって女性が 握力計を「う~ん よいしょ~~~~」と力を込めて 18KGだった

その後 18キロってどのぐらいの握力なんだろうか・・・と握ってみて

O田さんに握られると このぐらいの力なんだぁとエロい妄想ばかりしていた。

餃子

9時ぐらいまで寝て 起きたら家族は居なかった

餃子でも作るかと

野菜はフードプロセッサーで時短

分厚い皮なので包みづらく 皮が足らず

娘の誕生日会

サイクリングがてら 花を買いに

おやつ

墓参り

梅雨なので 雨に強い花にした

スターチスと小菊

家には 紫陽花とスターチス

皮を買いに ラーメンも食べたい

おじちゃんが道路でこけていた

車を路地へ停めて 抱きかかえて立たせたが

この方たちがこれから車道を走る事を考えると どうなるんだろうか・・・・

作って 

豆腐を食べて

餃子は カラシと酢醤油で食べます

妻がこの食べ方をしていて真似したら美味しかった

王将の焼き方を真似した

油を引き 焼き色が付くまで焼いてから 熱湯120ccを入れて蓋をして 中火で6分

水分が無くなったら 蓋を取り お好みの焼き色へ

美味しかった

フライパンに スープの素と熱湯を入れて 餃子の肉汁を使い

美味しかった

もう身体がしんどい

夕飯 餃子

もちもちの皮も美味しいね

編集長とお呼び!!!!!!

2ヶ月間と期限付きですが サイクルスポーツ誌編集長に就任いたしました。

編集長とお呼び!!!!!!

朝起きて 身体が脱水症状に近い

昨日の草刈の影響だと思う

今日も4時間集中して頑張れば良いだけ

まー君主催の練習会に子供たちと参加

2分40分の上り 6・5倍とかいい加減にしてくれと思う(笑)

こちらも出し切るし 最後はキッチリと刺し込む

温泉入って 休憩所で 保護者さん達へ 走っていた時の動画を送るようにしている

子供たちにアドバイス 叱る時には動画を撮って こういう状況だから こういう事を伝えたとか。

こういう言葉を掛けたとかなど

心拍上がっている時に 聞こえていないとか絶対にある事だし

家に帰って 見直ししてくれる時に こういう状況だからこういう言葉を言われたんだとおもってくれれば。

こんな練習内容ですと 親御さんに知らせるだけで 安心感を与えられるし

僕が自分の娘が同じ境遇なら こんな事をしてくれたら嬉しいなぁって事を

保護者さんへしている。

にもの食堂へ

鮭の腹身と 鯖の半身

ごちそうさまでした

魚綺麗に食べますねと言われたが 綺麗に食べるきっかけが

年上女性に「魚を綺麗に食べる男は営みが上手い」と思われるよと言われたから。

まー君の魚

ブログに乗っけるねと言ったが  ホッケは食べずらい(笑)

業務用食品売り場のアミカへ立ち寄り カレー粉を買った

昔 母ちゃんとアミカへ来た時に 母ちゃんが総菜を手に取りカゴへ入れた

それって・・と聞いたら 「私が作るわけないでしょ あんたが食べていたのはずーっとこれよ」と

言われた時のショック感って・・・・・

おふくろの味は アミカだった・・・・・。

帰宅して 洗濯して昼寝した

ヒートトレーニング

30分で 死ぬかと思った

でも汗かいてスッキリ

カコへ行き 母ちゃんと談笑

アミカの話をしたら 笑っていた

カトーサイクルさんへ

新しい自転車は これで組んでみようかと

リアディレイラー はXTR

フロントシングル42T

リアトップ 10T

編集長となると 最高級グレードだ!!!!!

でもホイールが マイクロスプラインではない

フリーボディ交換か・・・・・

これは・・・・

至福の時間だ

ABUSのまっしろのヘルメット売ってますよ

スーパーへ

この時間に来ると 半額シールが最高

明日も魚三昧だ

富士山水

来年富士ヒル参加する生徒さんへ渡そう

今年で30人近く参加しているから 24本じゃ足らんわ

娘が誕生日に 餃子を食べたいというので

作りますか!って事で

娘の誕生会2回目

キットカットとレディボーデン買ってきた 混ぜてもらった

二之瀬峠 刈り活動

水彩画キットを買ったので いつか書いてみたいような風景だ

子供たち 調子が良い時はほんとに強いのだけど 気が付くと風邪ひいたとか

体調が悪いとか

いつも全開でもがくから その下のレベル SSTが出来ていない

なので二ノ瀬を22分で2本で上る練習会

途中で洋輔が降りて来て 合流し4倍で引いて行けというのに何となく速い

1本目 20分45秒 252W

2本目

最後の1分全開で上ってみなとアドバイス

そこで掛けられたら 調子が戻ったと思えるから

1分7.3倍だったらしい・・・・・。

もう調子が戻ったでしょう

終わった後は 親睦会

補給は河合寿司でおにぎり

この景色好きだなぁ

帰宅してもまだ10時

昼寝して 飯食べて

カレー

キューイ

それでも12時

 二之瀬峠の草刈でも行くかと

明日インターバルだから疲れてしまうけれど 刈っとかないとなぁと

前の車が56

良い事が起こりそうだ

下っていて 先が見にくいから

刈った

先が見えれば安全

ここも伸びて来たなぁ

でも中心は谷になっているから降りられなかった

ここも

ここも

先が見えれば

安全で

先が見えれば

ここがねぇ

盛大に刈った

シャワー

下っていくライダーが「ごろうさんお疲れ様です!」と言っていった

千代の食堂

お母さんが お父さんが良いって言ったら作ってくれるよというので

ドアを開けたら いなかった(笑)

娘の誕生日は来週だが 来週はニセコだから 居ない

娘に電話したら 「誕生日来週だよ」と言うが理由を話し

ティラミスタルトは?と聞いたら 「おいしそう」というので

ロウソクを買い

メッセージチョコレートを買ったのだが

上手く書けず

「生まれてきてくれてありがとう」と

来週17歳

肉を買った

夕飯

人から見たらゴミでも僕には宝物

空いている時間に一宮から高速に乗り 越前海岸へ

40分ぐらい朝寝した

倒れている勾配10%看板

福井県

この山を上る

4キロ

4倍走で上るぞ!と

なんで バカンスをしに来たのに 辛い思いをしているだろう・・・・と思った

最高なロケーション

すべて 水だぞ!

20分ぐらいだと思ったが 16分ぐらいで上れた

何人かサイクリストが上っていた

温泉へ

今は貸し切りだよというので 独り占め

気持ちのいい海風が入ってきていた

寝た

ドライブ

昼ご飯は 蕎麦屋 すずき

福井市内から10キロほど郊外なのに 満席だった

おろしそば 大根おろしは辛目も選択できますが 僕は普通で注文

麺は大盛

蕎麦湯

時間があったので ハードオフへ

まさかのEX-Sガンダムを発見してしまい スプリッター仕様の限定もの

EX-Sガンダム  センチネンタルの中で一番好き

あすわ整体の時間まで 後15分

ここからあすわ整体まで7分 

どうする?ごろう! どうする?ごろう!

帰りに来店しても まだ残っているとは限らないぞ!と 

悶々とした時間が過ぎ メルカリで値段を調べても 定価より2000円高いが

メルカリで買うよりも安い

時間があるからと寄った先で運命的な出会い! これは買っておかないと後悔するぞ!

買ってしまいました

先月 もう積プラは止めると神様に決心したのに・・・・・・

堀江文房具店で レアな1.0mmボールペンを買い

あすわ整体へ

テンション掛けるストレッチが股関節の動きがよくなるので

前回の施術が時間が足りなかったからか 満足しなかったから

いつもは寝ないのに今日は寝てしまい 寝かせてくれました

起きて 奥の固まった疲れが無くなった気がしました

帰りはおおもり食堂へいこうと

ここで リッター24.7キロ

回転すしへ

魚が食べたかった

でも タマゴや

いなりや

たまごと お子様メニューばかりたべていました

帰宅 この距離で

リッター24.1キロ

高速も流れに乗って走るけれど アクセル吹かさない 流れに乗る事を心がけた

燃費速度を見ていると 走行車線でも 前車に追いつていく時にスリップストリームに入ると

途端に燃費が上がる

追い越し車に入ると一気に落ちる

空気抵抗ってほんとに空気の壁なんだなぁと思った

 

ミネラル ビタミン 補給