自分へタイム制限を設けると 緊張感が生まれる

5時に起きて チューブトレで刺激入れて いつもより早めに出発
一昨日のフォームの写真を見ると レバーが遠い気がしたので
グイっと上げてみた。
観光センターでコーヒーを飲んでいたら
「ごろう?」と言われて 前を向いたら あゆかさんが居た

ペンションのりくらの出発時間を遅くしていたら 会えなかったであろう人
20年前 僕はあゆかさんと付き合えたら 楽しい人生を送れるんだろうなぁと思ったが
あゆかさんから見たら 僕と付き合っても得るものがなかったんだろうなぁと 今になって思う
まぁフラれたって事だ
乗鞍女王に何を言うと思ったが その1年後 僕は乗鞍優勝した
あゆかさんは登山に恋して 僕は自転車に恋して

松本義肢さんを紹介してくれたのは あゆかさんであり インソールは今でも使っている
綺麗なフォームで上ってくるから きっと五郎だろうなと言われた。
僕は6時半スタートして 1時間20分で上るからゴールは7時50分
あゆかさんを乗せたバスは7時出発で8時到着であるから バスに追い付かれたら 僕が負けという
ゲームをした

ローラー教室のあっ君が後ろに付くが 10分ぐらいで千切れてしまったが
僕はあゆかさんに勝たないとならないので 心を鬼にして前を進む
結果は1:15:57 226W
逃げ切れた
股関節の痛みが出ないように丁寧回した
急勾配以外は 全てアウター54で上った
インナーでシャカシャカ回すのがしんどかったから

バスが通り過ぎて 「逃げ切られちゃったね」と メッセージが来たが
今でもこうして 普通に話せられるのは なんかいいなぁと思った。

二日前はぜーぜー言っていた坂も 今日はフーフーと冷静に上る事が出来る
昨日は回復走で松本へ下りて走ろうかと思ったが
動くものエネルギーが必要で ときかく身体を休めようと思った事が 功を奏したと思う

あっ君を待っている間に 高所のトレーニング方法を教えたら そこで実行してくれた

花が綺麗に咲いていた


ひろさんが居たので上りながら 談笑
ぺんしょんのりくらで 温泉に入り

国道19号線で
娘に桃を買い 妻には パイナップルを買い

ぼくには 山芋

すき家で昼飯

味噌汁が美味しくなったのだ
タイヤが送られてこなかったので 空いた時間で洗濯して 30分昼寝した

スカイ食べて 鈴鹿市のナイトグラベルのコースの下見へ

ナイトグラベル 楽しくなりそうだ