ライド 日時と場所

たまちゃん&戸丸の結婚祝いライド受付は 2日土曜日 午前九時半に乗鞍自然保護センターの建物前のベンチ辺りで開催したいと思います

低くて掛けにくい自転車ラックがありますので そこの自転車を掛けてください

午前10時ぐらいからお二人からのあいさつの後スタートしたいと思います

沢山のお祝いお待ちしております

参加費は無料です

お祝い お渡ししたい方は お二人へ直接お渡しください

都製餡さんの結婚ゼリーをお渡しいたします

スプーンはありませんので ご持参ください

ここです

眠たかったが走りに行った

20分走

山県市へ出向き 撮影

ネギを買った

冷やし蕎麦と サーモン丼(ご飯半分)

ネギ焼いた

夕飯

18時からローラー教室

20時からローラー教室

教室中にアマゾンから荷物が2個届いた

段ボールを受け取り 手に感じる重さと 揺らした 流動性からすると

これはエンジンオイルだと確信

あれ?まだ注文していないのに なぜだ?と思った

まだ どの粘度にしようか?と悩んでいたから 誰かのギフトなのか?と

だれだ?と 送り主を見ると

送り主は リーさんだった

ガーミンを貸してもらったお礼にと

ありがとうね

マジで嬉しかった お米と同じぐらい嬉しかった

欲しい物といただいた物が一致(笑)

これで2ヶ月で3000キロ乗ったバモスのオイル交換しよう

全国へいきまくれ!って事だわ

終って乗鞍さんへ

午前1時40分に到着

AtoZのオイル

レーシングとサーキットでも同じ粘度でもトルク感と長持ち感が全く異なる

レーシングは3000キロを越えても トルク感はまだ感じられる

サーキットは 1000キロぐらいから アクセルワークのレスポンスが軽くなり 吹けがよくなっていき 1500キロから 少し物足らなくなり 2000キロを越えると ハイブリットオイルのようなスベスベなオイル感になり 楽しくないエンジンになる

でもサーキットグレードは燃費がいい 乗鞍までリッター22キロ

サーキットは10W60だけど リッター17キロ

好みの問題だろうけれど 今は低燃費オイルを使ってしまう