出発時間に起床
遅れて参加
関東から香織さんが二之瀬へ走りに来ると言うので 二之瀬カップを開催

お腹空いたので バナナを購入

BOONEに ENVEホイール タイヤはパナレーサー アジリストデュロ 30C
フロント 3.8㍴
リア 3.9㍴
マドンと同じ空気圧だけど 乗り心地はカチカチだった
BOONEのカーボンは600 マドンは900
でもBOONEの方が硬く感じたのは シクロクロスマシンだから タイヤの空気圧が低く
フレームまで柔らかいと 走らない
低圧のタイヤとのセットで フレーム設計をしたんだと思う
二之瀬向う前に15分走 4倍走
右股関節の引っかかりがないのにびっくりした
水飲み場までの走行
ゲート前で切れたが いつも感じる 股関節からの身体の痛みではなく 負荷の痛みで切れた事が嬉しかった


都製餡さんから羊羹の差し入れ 木村さんのサポート
いつもありがとうございます

帰りは大ちゃんと帰宅
90キロ TSS180

普通の食事に戻そうと思った
ブリを焼いた

サイスポ 面白いね
爆睡して
起きたら お尻が二つに割れているような 大殿筋の筋肉痛が酷かった
腰痛では無くて筋肉痛(笑)

ブリのスパゲティ

香織さん ありがとうございます

来週は長野県高山村のヒルクライム
去年 ここで林Dにベルギーの撮影の話をされたんだった
今年のゲストは 乗鞍優勝した田中君に2位の成田君
上れない僕をゲストに呼ぶ必要性がないと思いますと雷太さんに断ったのだけど
50歳のお前の言葉が響くんだと言われた
雷太さんの奥さんに 金曜日泊まりに来る?と言われて お邪魔する事に
久しぶりに輪行で行こうかなぁ
不便も旅
そんなこと言っているがめんどくさくて 車で行くと思う
この仕事で 今年のお仕事が終了
ベルギーからサイスポ編集長 東三河から やくらい 城崎温泉 椿グラベル ツールド能登
こう書くと少なく感じるけれど 終ってしまう寂しさがある
仕事じゃないと集中できなくなってしまっているので プライベートでのレースはどうなることやら(笑)