募集中

https://moshicom.com/132497/

0月18日(土)のイベントです

締め切りはエントリ―は明後日の10月9日(木)までです

輪行というハードルが高いと思いますが 輪行セットを持ってきていただけれど お手伝いさせていただきます

「へ~ここって愛知県だったんだぁ」と驚く町へサイクリングしにいきましょう

ご参加おまちしております

タケシのお兄さん みつよしさんの著書 「弱さこそ最強の武器」

タケシが去年の入院の時のお見舞いに来てくれて 兄が本を出しますから送りますねと言われてから 一年

ようやく開封した

お兄さんとはツールド能登で会ったりしていたが 何か頭の中をイジられる感じになる気がして話せられなかったが 先日 お兄さんと話して スイッチの入れ方という話になり どんどんと会話が盛り上がってしまった

タケシが気を利かせて 「この後時間ある?」と聞いたから 「僕はもう寝たい」と断った

タケシと二人になって「勝つスイッチを入れられる感じがしたから あの場から退散したかった」

僕が全日本勝つ為に スイッチを入れるのは3週間前から

それまではのんびりとレースをやる。

2ヶ月前からスイッチが入ると 色々な人に迷惑を掛けるし 集中している自分がしんどい

今スイッチが入っていたら ピザは食わないぞ!と言ったら笑っていた

お兄さんに「スイッチはどこにあるの?」と聞かれ「後ろから前にもってくる」

「勝てればいいなぁ から 勝つぞ!」と 言葉を変える

今からスイッチを入れると 自分の思い通りにならなかったら 苛立つ

でもスイッチが入ってなければ 川の流れのように 悪い時は悪いように 良い時は良いようにと

自然に身を任せて流れていく

レースもそうで 周りに任せて走っていると 周りが見られる

合ちゃん 最後尾から上がってきたな 

ためさん 後ろの方だな 杉原さんも後ろだな とか

この本を読んで タケシとみつよしさん は兄弟

僕には兄が居る

先週の朝練の帰り道 「サイスポの仕事をやらしてもらって 終着駅に来た感じがして 今は目標を探してる感じなんだよね だからレースもあまり集中してないんだよね」と言った

普通に言葉にした感じだったが 兄ちゃんに心で思っている事を素直に言えた自分にハッとした

「さっぱりしたなぁ」って感じかな

50歳になって 体力も落ちて来て 自分を自分でコントロールするという術を見に付けてようとしています。

僕は強いとは思いません 弱いからトレーニングして 強さを作る

だから レースってやってきた「答え合わせ」だから面白い

昨日寝る前に タケシのお父さんからいただいた 盛大なお土産を食べた

美味しかった

まー君と朝練 間違えてホットを買ってしまい

アイスを買い直す

コーヒー飲むと トレーニングモードになれる

今日は40分走 終ったらマー君の後ろに付く

マー君に以前 「そろそろ全日本勝つ気になった?」と聞いたら ストレスが見えるから

仕事 家庭 トレーニングを これ以上 ストレスを背負えないと言う

まー君の走りはいつも速い 大体SSTで走って

上げる時は 集中力が減っている気がする

それを今日は 250W掛けるぞ!ではなく 掛かれば良いなぁという気持ちでリラックスしてみればとアドバイス

マー君からしてみたら 僕が不思議らしい

何時もしんどいしんどいと言っているが レースになると絶対に勝ってくる

能登の復興シクロクロスで 千田に勝ったのが不思議だったらしい

テレビの撮影が入ると 集中力が増すし 勝てば仕事が来ると思ってやっているから 絶対に勝つという気持ちになる

僕からしたら 集中力って使える 銃弾が何発かは決まっていて 

必要な時にしか使わないようにしている

「1発しかなければ  至近距離からこめかみ狙って打つ」

トレーニングにしても今日は40分掛ければいいんだよねって

ワットが掛からなくても980キロ運転して 疲れているから 心拍数が上がっていれば大丈夫と思えば気が楽

トレーニングは作業だからと 簡単に考える

40分で終われば良かったけれど そのまま20分+して60分

C1って長いなぁと思ったが 人と走ると出来るんだよなぁ

これも集中力かな

浦井君にもらった どら焼きを マー君と半ぶっこ

通勤に付き合おうかと思ったが やる事があるから 帰宅

妻が作ってくれた タケシのお母さんからもらった 栗を ペーストにして冷やしてくれていた

十万石という和菓子は埼玉では有名なのか

サツマイモポタージュを作る

チューブラータイヤ交換

難儀だ(笑)

クズ

デュカスの在庫

チャレンジのタイヤも好きだ

伸ばすためにはめたが どっちのタイヤで走ろうかな なんて 考えただけでワクワクする

お店の必要な物を買出し

折れたから 新しいものを

ピーチの香りだってさ

おやつ

30分爆睡

お茶碗が割れて以来 皿でご飯を食べている

チャリダー 一人旅で訪れた街で 買いたいなぁと思っているから それまで

夕飯

18時からローラー教室

中澤さんから タマゴの差し入れ

明日から タマゴ三昧です

今年に入って10キロ痩せて 腹の肉も落ちてきた

僕が思うポジションをしてもらったら 詰まる感覚になったでの 高さだけ戻してもらった

20時からローラー教室

ありがとうね