早朝

5時に起きて走りに行った

1時間半 ゆっくりと走ったつもりだか

膝がまっすぐ上げ下げ出来るって めちゃくちゃシンドイと分かった

右の四頭筋にキチンと乗れる

帰宅してペリエ

これもスタバと同じで これを飲んでる俺カッコいいだろと自己満足

稲荷寿司を作って買い物へ

買い物したが 花束が売っていたので 

お墓参り行きたいなぁと思った

福井の白崎サイクルさんから お蕎麦とお見舞いをいただきました

9月23日に 白崎サイクルヒルクライムにゲストで呼ばれていたのですが

手術の事で頭がいっぱいで ご迷惑をおかけしてしまいました。

元気になったら呼んでください。

富山県の吉崎サイクルさんにも ヒルクライムのゲストに来てよと声を掛けて頂きましたが予定が入っていて申し訳ありません。

沢山呼んでいただきありがとうございます。

蕎麦美味しいです。

お経を読みに行った

18時からローラー教室

桑さん ありがとうございます

出汁に飢えていました!

先月 お店の前の家の草刈を手伝った方から

また来年一緒に草刈しましょうと

20時からローラー教室

木村さん ありがとうございました

乾燥機に入れて Tシャツが シワ一つない乾かし方を教わりましたが

それ!全自動じゃないやん!というやり方でした。

リハビリにしても 入院中に自主的やっている人はほとんど居ない。

サイクリングってどのくらいは負荷ですか?と聞いたら

歌を歌えるぐらいな感じ

もう少しゆっくりでも良いのか

退院

フロアをウォーキングをして

最後の院内食 

洗濯をして

リハビリ

10m歩くのに 術前の歩数は17歩 退院前13歩 8秒から6秒まで短縮

股関節の動きと 詰まっていた筋肉の動きは良くなった 

ハンドソープ使い切った

退院する時に 画面を新品に交換

暑いなぁ

鼻水 外に出たら 治った

エアコンで冷えたんだろうね。

帰宅して TREKから荷物が届いていた。

まさか!新型マドンか!と思ったら

フレアハンドルだった 

箱が小さいわな(笑)

西村君 ありがとうね

アマゾンセールでいろんなものを買った

水とシャンプー

ポラール 腕の心拍計もセールをしていた

ローラーに乗って 動きを確認

股関節はスムーズに動いているハズだけど 筋肉は術前に動きを覚えていて

内視鏡の傷跡も動きが悪い要因

先生には動きが良くなるには3ヶ月掛かるからと言われた

昼寝してから

走りに行った

良くしよう 良くしようと動きが力んでしまって ダメだと思ったので

リラックスして乗る事を意識した

膝が外に出る事が無くなって 上死点の時に 詰まり感がなくなったのは 骨が当たっていないからだろうね

帰りに豆腐屋さんへ

「あら?退院してきたの?」と言われたので 「退院後 一番最初の寄ってお店」と伝えた

稲荷寿司を食べたくて

油落とし

コトコト煮込んで 明日食べよう

夕飯

20時から チャリダーオンラインローラー教室

TVErで マウンテンバイクの放映を見る。

近年稀に見る 接戦で面白かった。

ピドコックが勝ってくれて嬉しかった。

サングラスが GODSUNに変わってしまったが 赤いサングラスが似合う選手だし。

ピドコックの彼女のインスタを見ていて 微笑ましいから勝って良かった。

入院17日目

ゴールラインまで 数十メート手前でも 

路面抵抗が少ない 白線の上を走る

雨で滑る可能性があるのに リスクをおかしてまで白線の上を走るのは オリンピック金メダル狙っているからだろうね。

ワウトが前輪ディスクホイール使ったのも コースがド平坦のもあるけれど金メダルを取りたかったからリスクを承知で使用したんだろうね

朝飯

毎朝 鼻うがいしたら 真っ黄色の鼻水が出てきた。

なので 寝てる事にした。

リハビリも 軽くにしてもらって その後 寝ていた

昼飯

薬をもらおうかとしたけれど 真っ黄色の鼻水なら 体が菌と戦っているから 寝てれば治りますと言われたが 薬が欲しかった(笑)

夕飯

眠剤貰って眠りにつく

本当に自転車乗っても痛みが出ないのか?

それが心配で寝られなくなった。

明日退院

先生には負荷軽めなら明日から乗っても良いよと 言われたから乗ってみるが さてさて。

夜中目が覚めた。

自転車乗っていて 痛みなく乗れてた夢だった。

入院16日目

階段上り  

1回上ったら 1段飛ばしで上ったほうかしんどくねぇか?と思った。

暑い
朝飯
味噌汁
オネエ言葉さんの奥さんに 一味を買ってきてもらいました。

病院近くに S&Bの会社があるらしく

その道はSBロードと言われている。

とても楽しい時間でした。

またお会いできたら嬉しいです

リハビリとローラー

今日は120ワットに上げて

隣の高級一人部屋は5万円

ここは1100円。

リバビリから帰ってきたら

「おかえり」 と言い合っていたから

部屋に入って 「おかえり」と言われない。

シーンと言う音があるんだなぁと思った。

昼飯
なんか1人で食べるご飯は味気ないわよね(笑)

午後のリハビリ

ヨーグルトに 宮崎のおやつを入れて
健さんが来てくれて お土産
夕飯
おやつも美味い

入院15日目

階段上りをスタート。
これを4回はしんどいよなぁと思ったが1回1回やれば もう半分。
HIP3をやって
さっぱりして
ベットならでわのストレッチ
朝飯
さつまいもがなんとも言えない。
ヨーグルトと混ぜてみたら 意外と食べられた
退院したら やりたい事は 大型バイク免許を取得したい。
かっこええ
カッコエエ

でも買う事はないだろう。自転車乗ってるから

退院したら直ぐにローラー教室を再開するから

午前中のリハビリはベットで。

リハビリ室へ行くとリハビリになるけれど。

ベットだとマッサージ気分

環境って大事だよなと思った。

一昨日から4人だったのだが 今日の午前中で2人が退院し オネエ用語さんのふたりきりに戻った。

理学療法士さんと3人で会話しながらリハビリが始まった。

「この病室 空気感良いですね」と言っていた

ローラー

かなり楽にして回した

40ワット程で30分

身体がめちゃくちゃしんどくて

リハビリ疲れなのかもしれない。

筋肉を常に触られるから 筋肉が押しつぶされている感じ。

だから ローラーは軽くで回した。

昼飯
帰りは東京観光して帰るから

キャリーケースを宅配便で。

退院はまだ先なのだけど。

荷物がまとまるか?の確認

入ったわ。

午後のリハビリ

理学療法士さんに

揉まれ疲れなのか 筋肉痛とは違う 脚が痛いと伝えたら お尻をリハビリして 違う事をやりましょうと。

終わって帰ってきたら オネエ言葉さんが

「明日退院するのよ」と。

恋人に別れを切り出された感じでさみしくなった。

4人部屋に独り(笑)

オネエ言葉さんは 帰りたいって言ってみるもんよ

防水テープ部分がめちゃくちゃ痒い。
 夜中にムヒを塗る。

もーどうしようなくなって 剥がしてもらった。 綺麗に治っているらしい。

内視鏡ってこんなにも大きな穴開けるんだね

新しいテープを貼ってもらい 痒みは無くなった。

とても疲れてるんだろうね。

夕寝した。

よーやった

お腹空いたから ヨーグルト買いに行ったら 補充されていない。
味噌汁がのみたくなって 2個買った。

一味が無いので 清掃の方に 忘れ物で一味ってありませんか?と聞いたら 探してるみますねと言ったが 返答無し

太田くんにもらったこれをいれて
飯の時間まで後40分

飲もうか?迷っていたら

オネエ言葉さんが 買ってきた。

また匂いにやられると思ったから

買いに行ってきた。
味噌汁は明日に持ち越し

お腹空いた

明日から1人かぁと

電球は明るいけれど

部屋は暗くなるなぁと言ったら

私の退院祝いの食事会にしましょうよとなり。
ゆで卵を貰って少し豪勢な夕飯になった。

入院してみて 股関節口が治って

オネエ言葉さんと色々と会話していく中で

お父さんの事 人との接し方や話し方

退院して 新たな気持ちの自分と暮らしていく事が楽しみになりましたと伝えた。