JCX マキノ シクロクロス

24日 土曜日

12Lのタンクに60度のお湯を入れる

車に積む時に タオルケットに包む

終わった時に これで身体を洗うと 40度ぐらいで湯加減がいい(笑)

5時10分出発し 高速道路で行くが JCで間違えて東海北陸道へ行ってしまう(笑)
7時前にマキノに到着して 15分寝た

ピットに入ってくれる うっきーさんと待ち合わせ
きちんと日当を支払う

仕事としてやってほしいからだけど 僕は そんなに迷惑を掛ける選手ではない。


8時過ぎから準備して コースの試走へ

タイヤは IRCのシラク チューブレス 
最初はディスクで走る 空気圧は1.6
体重は58キロを切るぐらい

コースを2周回して カンチフレームに乗り換える
こちらも空気圧は1.6気圧

1周回 タイムアタックをしてみたら 7分35秒だった


試走が終わったらすぐに着替える
その際に アンダーでカイロを包み込んでおくと 温かい。

受付へ行くが 渡されたゼッケンは71番
71番目にコールされると言う意味だ
コースは1列に7人並べるので10列あるという計算

しかも72番目は 三船さんという事らしい

なのでアップは1周回目で大丈夫だろうとおもって 30分前から  10秒ダッシュを4回ほど

スタートは71番目

JCXのレースを回って ポイントを重ねないと スタート順は上がらないでの全国を回る

練習してきたスタートも上手くいってすぐに 数人抜いた

写真 田辺さん
前には三船さんがいて 後ろを着いて行く
その姿はモーゼのようでドンドン前に上がっていく
コーナーでアウトの方が空いていたので ラインを変えた

関西のレースは 「罵声を浴びさせたはならない」
優しく丁寧に「行きます」というと 塞がれない
パナレーサー返しの時には 先頭は10人ほど前
冷静に抜ける所で前に上がっていく

3分の2を過ぎたら 先頭を抜けた
野辺山で優勝した選手の 技量を見たかった

2周回目で 5秒差を付けた

今年は走るスタイルを変えた
ダンシングでとにかく加速を意識
サドルにドカッと座らないで とにかく 加速してから サドルに座るようにした

1分15秒から なかなか広がらないのは 僕も垂れているから

でもそれでも加速する所は加速を意識した

70人を抜くと言うのは あるいみでは自信になった

反省は 心拍ばかりが上がって トルク感が無い事だ
ギアを掛けて回せない。
これはトレーニングで修正出来る

でも優勝は嬉しい。

7日間

ブログを1週間溜めたのは初めてだ

17日 土曜日
栗東インターで降りたら 目の前に BBBのバスがはしっていたという運命を感じたツアーの始まりだった

東京から夜行バスで守山市まで来て 早朝から牧野の宿まで110キロ。
荷物はバスで運んでくれて ハイエースも伴走してくれる

今回の参加者は13名

先導してくれるライダーも居て 付いて行くだけで観光地を巡れる

こんな風景でインスタに投稿し

バームクーヘンを食べたり 長浜の市内を散策

醤油も買って 僕はご満悦

いつもは琵琶湖1周とか速さを求めてしまうけれど 時速25キロぐらいで進むのも悪くなく

僕は とても楽しんでいた

宿泊は マキノのホテル

18日日曜日


白髭神社にもより 

パン屋さん巡りをして 大福も頂く

琵琶湖1周160キロ 


このようにして 自転車を運んでくれる

2日掛けての旅だった

家に帰るのが面倒だったので宿に泊まった

鯉の刺身は僕は好きだ

産地を当ててみたら 当たった
長野県の佐久市だった

19日 いつも上っている峠を真剣に上ってみたいから スクールお願いしますねというスクール

紅葉が綺麗だった

帰りに定食屋さんへ

20日火曜日

シクロクロスで走る シラクエッジを1.5気圧で
 
AACAのコースを北上

270ぐらいで踏ん張ってみようと思ったが 心拍が低いので90%以上上げてみたくなった

15分10秒 290W 5倍だった

シュガーと定食屋さんへ

ロードバイクに付き位置 後ろで200Wぐらい掛かるので いいLSDだ。

女将さんに 昨日も来たねと笑われた

帰宅して120キロ

18時からローラー教室

20時からローラー教室

21日 水曜日
5時半起き
部長の穴
東海CXのC1レース1位と3位が集まる

40分の全開走行
コースを作る

5周ぐらい回れる計算

山中君がとてつもなく速い(笑)
付いて行くだけで一杯だけど 身体は慣れてきているから 引けるところは引いて行く

兄ちゃんが ラスト1分半と言うので 山中君がワンテンポ遅れる のぼり返しのコーナーで
グッと上げた
兄ちゃんが「付いていけ!」と大声で叫ぶ

そのまま逃げ切って終わり
NP 220W
最大ワット数 845W
700ぐらいのワット数が何回も出ていた
最高心拍 173だから マックスまで上がっていた

皆で1分50秒ぐらいのスプリントレース
これがとても面白い

3本やった

僕が漬物好きだと知っているので 大盛りにしてくれる

そのまま サイクリングで 食堂へ
シュガーと待ち合わせ

帰宅して100キロ


夕飯

シクロクロスは膝に来る
普段 歩いてないからだ(笑)


18時からローラー教室

20時からローラー教室

22日 木曜日
5時半起き 

兄ちゃんと恩田君と
昨日 オールアウトしてしまって インターバル出来なかった
これをしてないとレースを走れないし
言い訳してしまう

だからやる

その前に 身体を温める
恩田君の背中が遠ざかる(笑)

14分 255W
上がらず辛いのさ

20秒 20秒のインターバル 6本

それで終わり

1時間の練習

天和さんへ

帰宅して 配送屋さんが届くまで シクロクロスの整備をしていた

JFFのディスクフレームが届いたので 日進クエストさんへ

組めるところまで組む

こういう切削工具を持っていないので お借りしていると言うよりもやって貰った

配線は自分で組んで

ディスクのオイルのメカニックを教えて頂いた

こういう仕事をしたいが 今はチャリダーなど メディアの方で使っていただいている
でもいつか 横井さんに色々な技術を教えてもらいたい

一旦帰宅

16時からローラー教室

18時からローラー教室

20時からローラー教室

終わって日進クエストさんへ

自転車を取りに行く

帰りに カトーサイクルさんへ
0時を越えていた(笑)

帰宅してメカニックして寝たのが2時ぐらい

7時に起きて シクロクロスの準備

掃除の神様が降りてきて 要らないモノ 着なかった服を全て捨てた


僕がスペシャのシューズを使う理由です
LAKEは シューズに親指の爪が当たってしまって 組織が死んでしまって爪が生えてこなくなってしまった為です
色々な成形を試したのですが どうしても当たって 痛いのです

なので 実費で スペシャのシューズを購入しています。

18時からローラー教室

終わって 銭湯へ

4日間

13日 火曜日
マー君とシクロクロスで山へ


パン屋さんで補給食を買って

空気圧をミスってしまって低圧過ぎて リム打ちしながら走った

80キロ

18時からローラー教室

20時からローラー教室

終わって銭湯へ

14日 水曜日

早朝 部長の穴へ

40分 先頭2分交代で
2分なので全開に近い走りで

40分 234W

終わって 走りたいので 151のパン屋さんと帰りに野菜を買いに道の駅へ

帰宅して 90キロ

すぐに かこさんの鍼へ

グタグタにしてもらったけれど うってもらう鍼すべてが 当たって痛い
でもこの痛みが身体が動くようになる

帰宅して30分寝て

会計士さんが来て 色々とミーティング

18時からローラー教室

20時からローラー教室

木曜日
ゆっくりと寝たかったけれど EPAのお蔭で目覚めが良かった(笑)

40分サイクリングしに行ってから洗車して

バナナをカットして

メカニック作業

8000のディレラーを RXに変更した
簡単に説明すれば チェーンを暴れるのを防いでくれるRD

タイヤも チューブレスのエッジに交換

16時からローラー教室

18時からローラー教室

20時からローラー教室

16日 金曜日

兄ちゃんと走る

40分走 234W

2分走をするが 全開ねと伝えたら スタートからほんとに全開で 1分で 420W掛かって
兄ちゃんが居なくなり 僕もオールアウト気味になった

2分のギリギリのラインで全開走は L6の意味を教えて無かった

2分走は 336W

3本目は1分でユーターン
最初の1分は 334Wで Uターンしてから 兄ちゃんが出てきて

そこから兄弟の意地の張り合いが始まった(笑)

タイヤが横並びで ギリギリ追い込んでいって最後はすこしづつ前に出て先行したが

兄弟でこういう2分全開走は面白かった


持ってきているものはこんな感じ

タイヤのゲージは低圧用
表示の見方を 勘違いしていて 1.6と思っていたら 1.1しか入れてなかった
IRCも サイドが柔らかく作ったのか?と思ったが それは勘違いだった
ここまで落とすと コーナーの度にタイヤがよじって 上手く回れない


娘がここのフランスパンが好きだと言うので 娘に言われたら 買いに行くしかない

 


こういう 切り方は好きだ
オムライスが食べたくて 30キロを走る

橋を走っていたら 仕事帰りに生徒さんが 挨拶してきて オムライスでも食べる?と聞いたら
食べると言うので 定食屋さんへ

食べ終わったら マー君が入店して来て 笑った

一緒に帰路へ

95キロ

帰宅して洗車して 明日のイベントの準備

沖縄の輪行で エンドが曲がっていた
RD外すだけじゃなくて エンドも外す事もしないとならないね

18時からローラー教室

沖縄

11日 日曜日
ツールド沖縄140キロ

放送予定は年末ぐらいだと思います
ロードレース男子部の結果は検索すれば分かりますが 番組を見てください。

勉強すれば良い点数が取れて合格するというのとは違ってロードレースは 何が起こるか分からない

積み木を積んでいく
パズルのような気がする。

体力があっても勝てないし体力がなくても走り方では勝てるというスポーツ

シュガーには誰でもこの環境で走れないんだから楽しんで走れよとか
前向きな言葉を掛けてたけれど

レースが終わって ゴールラインを越える時に 今まで張り詰めていたものが解けて涙が出てしまった

僕に取っては この番組は仕事であり 生活の糧であるが
僕が勝つ訳ではない(最後の最後には勝てという指令が出ていたけれど)

人を使うのはほんとに難しいと思った

自分が頑張れば評価されて勝てるというスポーツではないのがロードレースだけど

長かったけれど 終わってみれば 短く感じる

レースが終わってすぐに那覇空港へ

終わって家族に迎えに来てもらった

帰宅して すぐに寝れた

月曜日
起きられない

40分ぐらいシクロクロスでサイクリング

歯医者に行って旅に出た

いつもの温泉へ行ってゆっくりと過ごして 定食屋さんへ

回転数を上げれる道路でも 今日に限っては のんびりと走っていた

このまま家に帰れば 現実が待っている

ロードレース男子部の時間は 夢の中だったのか?
家に帰ればそれが覚めてしまって 現実に戻るのか?

現実と夢との境が分からなくなってしまっている

どちらも現実なのだけど 僕に取って ロードレース男子部の時間は 夢心地だったんだろうか。

まだ夢から覚めたくなかったから Wi-Fiが届く家の周りにいた(笑)

なにがなんだか分からない(笑)

 

沖縄の土曜日

10日 土曜日

朝飯食べて サイクリング

シクロワイヤードの綾野さんにお会いして談笑

洗車して 本部そばまでソーキそばを食べに行って宿に帰って一時間昼寝してから受付へ



おみやげを買いに地元のスーパーへ


帰ってチャリダーをスタッフの方々と見て夕飯

明日は楽しみます