10日 水曜日
朝 ズイフトで20分乗った
雨なので妻を仕事場まで送って行って ローラーメニュー作成
カコさんの鍼が12時半だと思って行ったら 13時半だったので 時間潰しの為に イオンモールへ
カトーサイクルさんのレジで使っている ボールペンがとても書きやすくて 探す時間が出来たと思えば
この時間も楽しくなる
だけど メーカーも分からないので 見つかる事もなく 色んなペンを試し書きしていたら
こんなメッセージがあった
なので 僕も返答しておいた
カコさんの鍼
普通に整形行くよりも 鍼で緩めて貰う方が 動くようになる
保険は使えないけれど。
髪の毛が落ち武者のようになってきたので バッサリ短くしたくて 床屋へ
メンズエステも受けてみたが しっとりツルツルな肌になった
帰宅して18時からローラー教室
20時からローラー教室
11日 木曜日
ローラー教室の生徒さんの実走スクール
雨上がりで爆風
2本走る
20分 260Wが掛かる生徒さんだけど 240Wほどしか掛からない
サドルに座る位置を指摘した
気分転換にはコーヒーが良い
この生徒さんの口癖が 「こんな事やっていて意味があるんですかね?」と 再度聞いて来た
「やる価値」を見出さないと やる(トレーニング)意味はがないだろうね。
自分の事ばかり考えるので 後ろのライダーが居ると思って まっすぐ走る事など
自分勝手なラインで走らないなどとアドバイス
さっきよりも速度が遅い 230Wほどで 32分程
「どうして掛からない?」と聞くと 「僕も分からない」と返答
練習で掛かっているW数が掛からないってのは 何が悪いのですか?と質問なので
「今日 実走スクールやると分かっていたら 今日絶対に掛けるんだという気持ちじゃない?」
お金が発生している訳だから 僕は後ろで走り方を見るけれど
出来れば 遅くても 良いから やる気のあるライダーと走りたい と伝えた
生活 仕事など 強くなるには 犠牲にしないとならない事も多いけれど
それは自分で解決しないとどうしようもならない。
僕も 男子部の面々に 色々と言ったけれど 自分の生活スタイルと 彼らの生活スタイルは全く異なるし
僕がここまで歩んできた時間と彼らが歩んできた時間も全く違うから
あれこれ言うのは止めて 彼らに色々と任せるようにしている
僕が走っていないと 彼らも 付いて来ないし
いつもいくラーメン屋の味だとしたら いつ行っても同じ味
食べに行ったら 味が変わっていたというと 離れていくし
僕が 自分の為に走っていれば 色んなものが付いてくると思っている
結果的に 何がしたいのか? 自問自答していた。
彼に 自分で自分を発電しろと言った
自分が面白い事をしていたら 明るくなって人が集まって来る
物事を考えるには料理が良い
丁度 娘がカレーを食べたいと言ったから
とろみをつける為に ジャガイモと牛乳をミキサーにかけて一緒に煮込んだ
16時からローラー教室
18時からローラー教室
20時からローラー教室
銭湯へ
12日 金曜日
靴下を履いて ニーウォーマー履いて レーパン履いて 色々と考えていた
そしたら 布団の中で寝ていた
アマゾンプライムの ドラマが面白くて 10本見てしまった
ズイフト 20分
18時からローラー教室
13日 土曜日
三島さんと走る
このルート
先日よりも同じ距離でTSSの数値が高い
3日 ダラダラしたツケがきてるのか?と思った
三島さんにも引いてもらう
国道25号はとても走りやすく 伊賀まで来たら後は 細かく道を繋いで 北上し米原まで
グーグルマップばかり開いているから 時間だけが経っていく
120キロ走ってTSSが195と良い数字だ
国道21号を走っていたら 明日の伊吹山ヒルクライムに向けて 走っていく車が多かったが
手を振っていく車も居て スペースがある所で 降りて手を振ってくれる親子までいた
そこで何を思ったのが 回転数上げて 負荷も上げて 良いスピードで走ってしまって 出し切ってしまった
女の人に応援してもらうと勝手にスイッチが入ってしまって(笑)
そこから三島さんがすべて引いてくれた
三島さんが カスカスな僕を見て 歌を歌った
氷川きよしの ズンドコ節の替え歌だ
「チン チンカス チンカス 五郎ぉぉぉっ! チン チンカス チンカス 五郎ぉぉぉっ!」
そうだ 僕はチンカスのような奴なのだ
帰りにラーメンを 胃が疲れていて 中盛りを注文したのを後悔した
最後の20キロは TSS「9」と何も掛からないぐらいヘロヘロだった
220キロ TSS295
帰宅して もうパンパンで何もしたくなくなった
14日 日曜日
朝30キロ走りにいったが 脚は思いのほか 軽かった
メカニック仕事
10速の105を電動 8050に組み変える仕事
BBを外したが 錆び錆びだった
エンドのネジも 緩かった
ヘッドは 下ワンは生きていたが 上ワンはゴリゴリだったので交換
グリスはしっかりと詰めておきました
色んな所が 汗で結晶が出来て居たので ネジ1本1本にグリスを付けて締め直しておきました
クランクを取り付けてしまうと掃除しなくなる箇所はワックス掛けておきます。
カーボンハンドルなので ステムにはカーボングリスを塗っておきました
ブレーキシューの交換
表面をヤスリで削っておきます
横井さん直伝のタイラップ方法
レバーの位置を決めにきてもらって ブレーキワイヤーを取り付け
クランクは パイオニアに送ります
1週間ぐらいで来るでしょう
フレームがフレームなので 柔らかいアウターを使います
一滴 グリス
バーテープを交換
昼飯はネギをごま油で炒めて ラーメン
家族に作った
15日 月曜日
100キロを淡々と走る練習
爆風
あんまんと言ったつもりが 肉まんだった
聴診器が落ちていた
ここらでお医者さんごっこをしたのだろう・・・・。
90から100回転でひたすら回して102キロ
いろんな道を見てきたが ここの道にピンとくるものがあった
横井さんにメカニックの相談
娘がRG史上一番難しいと言われている サザビーを作ってくれた
サザビーの取り扱い説明書
組み立てた部品に丸を付けて行っていた
僕は 難しかったでしょ?と聞いたら
娘は 難しくないけど 部品が沢山あったけれど 一つ一つ作っていけば 完成するから楽しかったって
それを難しいと言うのだけど