19日 水曜日

後藤さんと走る
1本目 後藤さん
俊介とすれ違う
28分と 終始向かい風な感じ
1本引き
26分30秒 268W 回転数 85
心拍は160ぐらいまで上がる
しんどいけれど これをやらないと
後藤さん 1本引き
半分半分で引く
少し高目で 13分 278W
最大心拍 170まで上がる
休憩して 後藤さんに人生相談
トレーニングも楽しいけれど こういった時間も楽しい
アウタートップで 追い風
282W 70回転 最大心拍171まで上がる
別れてからのんびりとサイクリング

中村公園前を通ったら 縁日をしていた

好きなだけ買ったら 750円
1000円札を出して 後250円分 野菜買いますと言ったら 適当に袋に入れてくれた
500円分を250円!と元気に入れてくれた

帰りに 大門の 魚の惣菜やさんへ
146キロ TSS221
アベ30キロ NP200


帰宅して 充電

米を炊いて 洗濯
研いだ米は 盆栽の水やりに

野菜炒め

炊けたご飯を
タッパに200グラム
ただ単にタッパに適当に入れるのではなくて
200グラムを タッパに入れて 当てるゲームをしている

1回目は 212グラムだけど
それよりももう少し少な目に 手に掛かる重量を気にしながら

ドンピシャの200グラムを

立て続けに連発
たんなる ごはんと作りも ゲーム性を入れると楽しい
もともと パン作りで 60グラムを何十個とカットしていてから こういうのは得意

昼飯
洗濯時間 37分
洗濯物を干すのも 好きな事
小嶋さんに 家庭内自立をしていると言われた
僕は 自炊も洗濯もほとんど 自分でやれる
それが自立と言えば自立だが 自立したいからやっているわけでなく
自分で やるのが 好きだけだ

18時からローラー教室

20時からローラー教室
20日 木曜日
事務仕事やローラーメニュー書いたり

財布を送ったり
サイクリング 40分

昼飯

16時からローラー教室

18時からローラー教室

20時からローラー教室