3時ぐらい頭痛が酷くて ロキソニン飲んで 寝た
30キロ走ろうと思って サイクリングへ
いつもよりも10キロ多く走る
10日なら100キロ増える
メカニックのお仕事

コラムカット

ディスクブレーキ 正しく装着できたのか 再度確認する
二度手間だけど 心配性で(笑)

エアー抜き
エモンダの洗車
峠でタイムが出ないのは 自転車がストを起こしているからであろうと考えた
もっとエモンダを愛さないとならないなと(笑)
今日は お客さんと同じように 綺麗にする

チェーンの伸び

BBのガリガリ 踏み込んだ時に異音がし始めた




ローターの鉄粉落とし
スプロケット

左はCXでワンシーズン 右は1年ぐらい使った



水垢落とし


弟子のたけしから牡蠣が届いた

牡蠣フライを作る

どうせなら 母ちゃんも呼んだ

美味しいねって食べてくれたが
「ほんとあんたは勉強はできなかったけれど 料理だけは出来るから ほんと教えて良かったわ」と笑っていたが
ほんとにそれが一番助かっている 料理が出来ると生活出来るから
教えてくれてありがとうねと言った
洗い物をし始めたら 片付けまでするから ほんとにえらいわと(笑)
カトーさんへ仕入れへ
帰りに カコへ


コインパーキングで隣の車がまさかの56
メカニック

BB交換
間違えて シマノ用だったが DUB用にスペーサーで 問題なく

工具が入らないので削る


お客さんのなら問題ありだけれど 自分用なので色々と試す

あれだけグリスを入れてもガリガリいうので 違う個所に塗ってみた




フロントのブレーキパッド交換
今のところ フロント4回に対してリア1回
まだまだ使えるけれど 交換したい気分な時ってあるから

沢山あるから

どちらも準備万端
チューブレースタイヤ
エアーが漏れてくるという作業
バルブを新品に交換して シーラントを入れる
2年放置してあったらしく



綺麗にして

40グラムほど入れます
プレモデルも良いがほんとに欲しいものは
タイヤとチューブと BBとチェーンだという事に
走る為に色々と欲しいので

先ずはチューブを20本買ってみた 1本は使用済み