お買い物

https://moshicom.com/113853/

12月21日土曜日 東三河ヒルクライムチャレンジが開催されます。

今回は蒲郡市内の三河湾ヒルクライムです。

参加人数が多い場合は抽選になります

どうしたんだ。

このやり取りはまさに・・・・。

僕は騙されているのだろうか・・・・・

走りに行った

昨日の負荷はレースよりも高かった

お湯を持って こまめに飲む

ミカン ありがとうございます

カトーサイクルさんへ

アソスの今年のモデルのサイズ感が分からない

去年のMサイズ 

腰回りに余裕があって 肌に生地が密着していない為 汗が外へ放出されない

でもこのゆったり感が好きなんだよなぁ

今年から表記が変わってサイズ1 従来ではSサイズ

ピッタリ感が凄い 

インナーの説明をして お買い上げいただきました。

朝練で 車から発見されにくいんですよ 言ったら これが出て来た

こんど使ってみよう

仕事が無いけれど ディスクオイル

ライトを買ってみた

ひさしさんに「ゴローはスポンサー付いていても 自分で色々と買うから ほんとに自転車がすきなんだよなぁ」と言われた。

スーパーへ

店内を散策し何が食べたいか?と自問自答

チーズが沢山乗っかかった ピザだった

う~ん それならこっちがいいなぁ

色々と買い物をして

野菜は 近くの八百屋さんへ

小さいけれど近所の八百屋さん

買えるものは限られるけれど なくなるとわざわざ大きなスーパーまで行かないとならないから。

人参ポタージュ

妻が さつまいもポタージュはもうないの?と聞いてきたので

喉が痛いらしいので ポタージュの のど越しが良いんだろう

なので作っておいた

こして

おにぎり 冷奴 人参ポタージュ 青かびチーズ 鮭

オイルはまだまだあった(笑)

ツールド八ヶ岳の動画作り

仕事で動画を作るのって初めてで これで良いのかと

包丁を研いで

野菜をいためて

妻分

カレー粉を入れて 

夕飯

蜂蜜冷奴 チーズ カレー

野菜のコクがいい

胸やけしなくていい

娘が食べたら これお父さんが作ったカレーでしょ?と聞いてきた。

濃厚だったらしい

娘の習字

なんて読むの?と聞いても 分からない。

習字は芸術という。

忙しくても続けてくれてる事がお父さん嬉しいよ。