バイキンTV 全日本シクロクロス マスターズ50

ミューズリーをたべて
日進クエストさんで荷物を積み込んで出発
横井さん まー君 リーダー

昼前には宇都宮へ到着して 餃子

野菜を食べて

水餃子 焼き餃子が少し脂っぽかったのか 胃がもたれた感じ

マー君と僕とで 横井さんへ 二日分の日当を支払います

スーパーで 豆腐を買い食べて
コース試走3周回

定食を食べて宿へ

体脂肪が少なくなってしまい カミソリの刃で 皮膚を切ってしまう

こんなにも血管が浮いた事がない(笑)
夜中1時から眠れなかった
ライバルは生田目さんだろうと思う。
梶田さんは 10月から体調が良いから疲れてきているだろう
チャンピオンの大原さんは ゼッケン70番だから 渋滞にはまって上がって来られないだろう。
数種類の勝ちパータン 負けパターンなど とにかく頭の中でレース展開をシュミレーションをし続けた

朝一の 1時間エンデューロを試走代わりに走る
アップ不足から 走るからメチャクチャしんどかった それを体調が悪いと思ってしまう
しかも釘が刺さってしまい パンク
スペアホイールが泥タイヤしかない(笑)
テントへ戻り 15分寝たが 周りからアップのローラー音が「ウィン ウィン がー!ガー!」とか聞こえてきて 嫌になってしまう
アップしに行くが 押しつぶされそうな気持ちが嫌なので このまま逃げてしまおうかと考える。
緊張で何も出ないゲロを何回も吐いた
ゲロが出るって事は 練習してきた証拠と言い聞かす
テントに戻ると林さんが来てくれていた。
アミノバイタル エネルギーを半分飲んで スタート地点へ

ずーっとぼわーっとした感覚に陥る
今 まだ寝ているんじゃないか? まだ宿のベッドの中じゃないのか?とか

都製餡ジャージ

スタートは1列目

シューズ裏にシリコーンスプレーを塗ったら クリート上手くハマったけれど 外れる
砂場に入る前に またクリートから外れて チェーン落ちをさせてしまい
なんとか元に戻すが スプロケットのギアの歯飛びが始まる
17Tが使えない 19Tと15Tを多用する
一番使いたいギアが使えないのは痛いけれど ピットに入る事を考えたが スペアマシンはタイヤが泥用だからと思って入らなかった
ゴール後の点検では シマノのパワーメーターのマグネットセンサーが スプロケットに間に挟まってしまっていた。
チェーン落ちして BB付近に貼り付けてあるパワー計の計測マグネットがチェーンに張り付いてそのまま スプロケットのギアの間に入ってしまった
そんなことあるの?と思う事が起きてしまった

高岡が応援

すぐに生田目さんと二人になる

2周回目 泥のキャンバーで 10秒ほど離されてしまい
追いつかないという差になってしまい 負けたぁと 後ろを見てしまう。
ホームに戻る時に生田目さんがマシントラブルでスピードダウンしていて追いつく
これは 15キロのお米を車まで運んだ 徳か?
神様のいたずらなのか・・・・・。
3周回目に入る時に 生田目さんがまたメカトラ
待とうか?と思ったけれど キャンバーで遅れても 待ってくれなかったから
アタックして 15秒差を保って逃げる
残り2周回

織田さん撮影

林さん撮影


去年 雷太さんにここの砂場の走り方を注意された事をとにかく 今年は練習してきた

最終周回で 25秒差ぐらいまで開いた
これは夢なのか? こんな展開あるのか? 起きたら 布団の中って事はないよね?と
レース中に何度も頬をつねったりした
ゴール前で ラップしそうな選手を前に行かせたりして

何回も雄たけびを上げた


横井さんの姿を見たら 泣けてきた



表彰後 一人でコースを

泣いてしまった
自分の為に走る おもいっきり走る
人の為にではなく 仕事の為でもなく 自分の為に走りたいと
林さんからの仕事の依頼も辞退したいと言ってしまったりしたけれど
楽しく 自分の為に走りたかった


2019年に作成した サンボルトのチャンピオンジャージ
生田目さん 田崎さん 村田君と渡り歩き 汚れて 僕の元へ帰ってきた

今年の 56チーム

レース後 高岡へ会いに行く
6月にヤビツを走っていなかったら 手術しようと思わなかった
ありがとうと伝えた

餃子パーティ
東京の大和病院へ電話
リハビリしてくれた理学療法士のリョウ君へ電話して 優勝報告
手術して 全日本勝って やらなかったら後悔する事をすべてやってしまったなぁと思った

アイスクリーム

スタバで チャンピオンおめでとうと書いてくださいとお願いしたら

横井さんが注文した品に書いてしまった(笑)

夜食
この時間に食べる 食事って背徳感があって良いね

沢山のお土産ありがとうございます

トレーニング場所へ 優勝報告サイクリングして

福井へ


道の駅で 魚の煮物を食べて

日本海を見ながら 温泉へ

ゼッケン1

福井は雪国だった
シバタイヤスタッドレスタイヤ 普通に止まりますよ

あすわ整体へ

優勝報告
緊張感が無くなるって こんなにもリラックス出来るんだねって思った
7月は入院していたなんて信じられないねって笑っていた

天ぷらは無しの 越前蕎麦

以前のモデルカーがあったら買おうとおもった
まだ売れていなかったが セナではないからと買わなかった

ガリガリ君が美味い

どうしようかなぁと思う

帰宅