日々

イナーメの 生田目さん 僕はタメと呼んでいるが

50~54歳クラスに タメさんが居るから 僕は今 トレーニングを頑張れている

「勝てないのは楽しくないけれど 勝とうと思うと毎日たのしいよ」と

それをレース前に伝えたら 恥ずかしそうにしていた

雨で洗濯物が乾かない

コインランドリーで乾燥機掛けてこようかと思ったけれど

暖房にして 扇風機を回したら4時間乾いた

買い物へ行ったら 店内で落としたらしく 届けてくれた

昨日 シケインでガン着した選手を あっ君が自転車を運び 僕が身体を支えて 

医務室まで運び込んだ 徳を使ってしまったのか(笑)

あっ君には何か良い事が起こるだろうが

こういうのを徳を積んだとかいうよりも 人間として当たり前のことをしただけな気がする

娘が昼ご飯を食べると言うので 

今日はいい事書いてあるのか?と 捲ってみたら 適当な事しか書いてなかった

娘とお昼ご飯

デザートは都製餡のプリン

18時からローラー教室

アスリチューンの ショウゴとお父さんの RUEDAラジオ

お父さんがしゃべり過ぎて しょうごの言葉が少なかったので

会場で 色々と聞いてみた

UCI合宿から帰ってきてからの意識の違い

ショウゴの言葉を聞けて おっさんは楽しかった

コース 乗れないコースを作ってしまったと反省しています

太田君を知ってみたく

乗りに行ったが 250W掛かってるだろと思ったが 200Wも掛かっていなかった

ますけんさんってどんな人?と

買い物へ行き

ハンバーグがたべたくなったので

和風

夕飯

18時からローラー教室

20時からローラー教室

身体が乾いてきたので おにぎり

滋賀県の山々に現れるこの方は誰だろう

ゆみこさん 美味しいです