毎日 インスタへVLOGを上げれば何か変わるんだろうなと思った
ツールド八ヶ岳でユーチューバーのゆかりさんに 先ずは何でもいいから動画を上げ続ける事と言われたので 上げてみる
子供たちにはこれからの選手は自分を発信する事も必要だよと言っている。
まず行動

朝一で包丁を研いだ

切れ味を試す

おおおおおおおぉぉぉぉぉぉ。
料理するのが楽しみだ

空気圧 3.85

のみたいコーヒーは絶賛売り切れ中

お千代さんへ
ここ4年ぐらい 招き猫を買う事が無かった
自分の中で 長財布や招き猫を買って商売繁盛になると思っていたが 買わなくなってから
トイレ掃除や水回り 玄関掃除などをやるようになった
長財布や招き猫を買う事で商売繁盛になるわけではなく 自分自身の心持ちなんだと思った。

でも二匹?買った

電車

帰宅して75キロ
あげも買ってきた


油落とし

コトコト煮て

落とし皿

タマゴご飯に 汁を掛けて

食べた

あっ君へ渡す フロントフォークを探していたら
小田原市の模型屋さんで もらったサザビーと遊んでしまい

招き猫を招き入れ

よぉ!!!!

先住猫たちとご対面し 1匹づつ 綺麗にして

稲荷寿司を作った

このあげ 美味しいわ

切れ味 最高

鶏肉と野菜達

味噌汁 豆腐1丁

夕飯
18時からローラー教室
20時からローラー教室

ソックスが中国から届いた

袋が高級になった

今回 SサイズとXSサイズをオーダーしたのだけど長さが同じ

2センチ長くした

しかし 第二弾の長さが26センチだったのだけど改めて計ると22センチしかない
短いと感じたわけだ
この生地で つま先部分を第一弾の生地でと作ったのだけど
XSサイズは第一弾の生地で
Sサイズは第二弾の生地で つま先部分は第一弾で作りましたとなっているが

向かって左 第三弾 28センチ 右第二弾22センチ(笑)

紅茶でも飲むかと

第三弾の 左 XSサイズ 右 Sサイズ
もう何が何だか分からない

分からない
ハニーが 間違えたのかもしれないし


つま先部分は第三弾は柔らかいから 伸びて突っ張らない

第2弾は 突っ張ってしまう
もう何が何だか分からない
同じ生地で二つのサイズを作ってとオーダーしたのに
違う生地で作ったのは そちらだから 再度作って欲しいとお願いしたが
どうなる事やら(笑)
喧嘩するつもりはなく 僕は 良い商品を作って 売って 再度注文する事と伝えた。

娘が買ってきた 赤福 2個だけで良かった
明日走れるのかな(笑)
悩み事が増えたわ
こうなったら もう 自分のソックスを人生分作る気持ちでいいやと思おう
自分の為に作るソックス
履いて気に入ってくれた方だけに売るスタイルで行こう
完成までまだお時間ください
夏用に作る予定でしたが 秋ぐらいなのか(笑)
1足2500円で売れればと思っております