娘と買い物

二ノ瀬峠で19:30で走るぞ!思ったけど これは無理な脚だと。

峠へ向かう道中 向かい風が強くて 踏んでしまった。

21:15 260ワット

即下り 津島街道で帰宅

娘とアップルストアへ

二人で買い物っていつ以来か。

スタバでお茶しなくて大丈夫?など

浮かれてるのはお父さんだけ

受付まで少し時間があったので パソコンで選んだ。

動画制作してくれるのなら iBook買うよと問いかけたのは僕から。

それを考えて やると言ってくれたから今日に至る

エクセル 最初から付いてるんだと

官能的に動かせるiBookは楽しかった

僕のブログの管理者の鈴木さんにも来てもらい 娘のやりたい事を聞いてもらったら

13インチじゃなく15インチの方が良いといいドンドン高くなっていく金額

ホイールより安いからと言われるが

娘に これからのお父さんの仕事は動画作成が必須になってくるから 作成よろしくねと。

頑張って稼ぐわ!と

明日は修善寺でロードレース

下りに慣れよう

一人3800円の宿

お茶

目覚まし掛けず寝てしまい 起きたら 5時16分

この時間に起きたという事は やれって事だな

リーダーに10分遅くしてもらい合流

エアコンの設定温度を28度

ガスファンヒーター26度設定にして 

昨日の疲れがありいつもよりギアが4枚ほど軽い

汗もいつもよりも少なく感じたが それでも疲労はしっかりとある

2時間寝て

都製餡さんから届きました
ゼリー80個 羊羹120本

これだけでも総額30000円ほどです

いつもありがとうございます

レックマウントさんから ガーミンをもう少し下に取り付けたいとお願いしたら

3Dプリンターで作ってくださいました。

ここがポイントです。

プロトタイプなので色々と試してみます

高校総体ロードレースを見ながら

昼飯

茹でて 柔らかくして食べやすく

玉葱 しめじ炒めてポタージュにカレー粉 

目玉焼きは娘が好きな焼き加減

娘に アスパラ何本食べる?と聞いたら 1本という

野菜もりもりカレー ほとんど野菜 

娘に 卵焼き好きな焼き加減にしてみたよと伝えたら 

「白身は硬くていいんだけど黄身はもう少し柔らかい方が良い」と言う

今日のカレーは何点?と聞いたら 「75点」と言う

25点足らない理由は?と聞いたら

「しめじは要らない 卵焼きは好きじゃない」と言い

それが無かったら100点なの?と聞いたら

「95点」と言う

後の5点は何?と聞いたら「気分」と言う

100点取るにはどうしたら?良いの?と聞くのはどうなの?と聞いたら

「めんどくさい」と言い

美味しい 美味しくないじゃなくて その時の気分だという(笑)

完食したのを見て 自分の中で満足してと言う

娘は難しい(笑)

台拭き 漂白剤に漬け込んで

ありがとうございます

洗車

バモスの洗車

妻の車の汚れてホイールを見てムラムラしてしまったので

鉄粉取り吹きかけて

始まってしまい

トコトンあらいたくなってしまい

1本で止めておいた

新たな領域へ足を踏み入れた気がした

散歩へ

いつもはこうして自転車の乗ってしまっているので

歩く時も同じで スールの減り具合も右の親指辺りが減っている

今日はこうして歩いてみた

左の小指辺りに乗れるようにして歩いてみる

身体って面白いね

ヨーロッパから帰ってきてライトが 会いたいと言うので カコでお茶

パン耳厚焼き

アイスクリーム

ヨーロッパでやりたいなら あっちでやるしかない

あの刺激的な世界はこっちにはなくて あっちにしかない

らいとは この年で大人社会で自転車活動が出来て 五郎さんが真剣に叱ってくれて 部長コーヒーブースに立つことで お金を稼ぐ大変さを知り 親がタイヤ一本を買うためにどれだけ働いたかを理解できたのが とても良い経験でしたと言ったときは 涙が出そうだった。

僕は強い選手を育てる事もやりたいけれど コミュニケーションを取れる選手になって欲しいと

思っています。 

新しい環境でも 自転車楽しめよ。

今回のヨーロッパ遠征の事をSNSで発信してね

フランスから持ってくるの大変だったろうに

おみやげありがとうね

冷蔵庫の中の 使い切ってしまった調味料を買いに行って来て

ブラブラ歩いて たまにはオイルサーディンでもと

エコバック?

夕飯

夕飯

リーさんから頂いたレモン 妻がレモン漬けにしてくれてました

娘と妻の 食前おやつらしい

とまらない

おいしゅうございます

補助金

https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000159170.html

名古屋市在住の 妊婦さん お子さんを生んだお母さん 5万円の補助金を貰えますよ。

上のリンクをクリックしてみてください。

まー君と6時半から朝練の予定が 喉がやられたと中止のメッセージがあり

レーパン履いたのを 脱いで パジャマを着て布団に入った

起きたら9時だった

ホイールの件で 色々と連絡したり アイディアが出たり

走りに行った

走りに行く事がめんどくさくなってしまっているが

最低限の事をやっておこう

20分走 猛烈にきついし 痛みが出た

2分走 1本で止めたかったが2本やった

今何が足らないと考えたが 栄養ではないかと思ったので

カボチャを買って

しんどかった

冷蔵庫の野菜 沢山入れて

コトコト煮て

ミキサーで

漉して

ポタージュ

塩多めにしたら 美味しかった

僕に足らないのは塩分だろう(笑)

お替りして 20分寝た

14時からオンラインローラー教室

ソックス

試作品第3弾を作ります。

指先を第1段の糸で作れば ゆとりが出来て 指が動く

少し丈は長く 

合計300足作るので 安くなりませんか?と聞いたら

300足のお金 入金したら 安く作りますよと

上手い商売だと思ったが 作ってしまおう

鶏肉会に歩き行こうとしたら雨だつたので ベンチプレス

冷凍庫の 妻の食材を拝借し

野菜たっぷり

ポタージュ入れて カレー粉を入れて

カレーとアスパラガス

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

堀江さんが スポーツ賞 受賞 おめでとう!と 苺をいただきました

イチゴがあまり好きではない僕ですが 妻と娘用らしいです

僕が好きな果物は 桃です

トイレ掃除

再度 勉強だ

最大心拍の70%で良いらしい

いつも上げ過ぎだ(笑)

 

スポーツ生涯奨励賞

3月10回目のヒートトレーニング

やばい 初っ端から上げ過ぎてしまい 8分過ぎに これはしんどいぞと思ったが

10分過ぎて ワットを落すが 汗が汗孔に詰まって皮膚呼吸が出来なくなってしまい

もう不快感マックス

30分過ぎから80Wぐらいで回すが 心拍数は上がっていく

これはこのまま回していたら 死ぬんだなぁと 思ったのでやめた

もうしんどすぎる 久しぶりに 落ち込んだ

汗が止まらない

2時間ぐらい寝て 回復したかと思ったが

色々なモノが流れてしまって 脚が重たくて しんどかった

昼飯

包丁 素晴らしい 

フードプロセッサー使うのを忘れてしまうぐらい 切れ味最高

炒めて

昨日の トマトソース入れて

アスパラ しめじ入れて

氷で締めて

二人で タマゴ5個

豆腐に野菜をあえて

ドレス 

おおおおおお 珍しく綺麗に出来た

娘はアスパラだけ食べて 後は お父さん この豆腐嫌いと言って残した

スーパーの3P 126円の豆腐は美味しくないのか・・・・・・・。

車の乗り込んだが 財布の中に500円程しか入ってなくて カコへ借りに行った

49歳のおっさんが 母親にお金を借りに行くのはどうなもんかと思ったが

名古屋市公館で 

うんこしたくて トイレへ

この写真は自宅のモノだが

ここのトイレ ストッパーが無く トイレットペーパーが切れない

引っ張ったら クルクルと回転が良いのか 人生で初めて こんなに長いトイレットペーパーで

肛門を拭いたわ

下にスペアのトイレットペーパーが置いてあるから

 ここのトイレ 無駄にトイレットペーパーの消費が多いんだろうな。

市税を無駄にして!と思った 

表彰式

全日本チャンピオンになって事で表彰されました

母校の寺本君

4キロで 優勝した

恩師に写真を送ると いつのまにか 本校は自転車の名門になりましてと返答

知らんかったわい!!!!

新市長の 広沢一郎さん

ハイチーズ 

寺本君が撮ってくれました

気が利く! 

 今の高校の偏差値幾つだ?と聞いたら40らしい

僕の高校進学した時の34年前の32から8も上がっていた

良い男だった。

お堀で自転車イベントって 昔 やっていた気がする

ここでシクロクロスやったらたのしいだろうな

帰宅して キャベツの千切り

野菜炒め

ありがとうございます

西山さん ごちそうさまです

斎藤さん ありがとうございます

18時からローラー教室

20時からローラー教室

終ってバーベルでストレッチして 5分ぐらい散歩してきた

一般的な

https://www.united-athle.jp/ua/item/501001/

ロングTシャツも作ってよとリクエストがありましたので作ります

締切期限は4月5日

お値段は4500円 送料500円です。

ナチュラル

アシッドブルー

ホワイト

カラーはこの3種類からお選びください

サイズはリンク先から入ってください

https://katsuhide-kajiya.square.site/

注文していた包丁が届いた

チャリダー一人旅 高知県を旅した時に訪れた 鍛冶屋さんです。

普段使うものだから 作り手の顔や人間性を知っている人に作って欲しいと思った。

上の二本

今まで使っていた 野菜切包丁 

僕が作って欲しサイズで作ってもらったら 手が当たってしまうんだ(笑)

一般的な野菜切包丁を注文

手が当たらない 明日から楽しみだ

菊池さん 丁寧な文

これは奥さんか

一般的な出刃包丁(笑)

これで墓参り行ってこよう

お値段 

中国の工場から メッセージ

しっかりとしてるわ

丁度 試作品を渡しておいた方たちから メッセージも届いた

良い友達持ったね

プロトタイプ 1作目と2作目の違い

ここが気になって サイズが小さく感じてしまう

ゆとりが欲しいという 意見

10日ほど使い込んで ほつれも

すぐにメッセージしてすぐに返答が来る

返答が来るのが早すぎ

昔 履いていたソックス 踵部分は分厚いけれど

履く時に 生地が邪魔で 踵がシューズとフイッとしないし

シューズ脱ぐ時に ズレてしまうんだよな

https://www.city.kaizu.lg.jp/kurashi/0000000339.html

二之瀬峠 庭田公園のホームページです

二之瀬峠の事を載せると いつもの3倍から4倍に増えるんですと 観光課の担当者の方とやりとり

僕もこのホームページは見ないから 僕が拡散しますから予算くださいとお願い。

二之瀬のイベントも 掃除を含めば 2026年は予算が出るかも

なんか頭が重たい 色々とやり取りしたからか・・・・・・

5分で なんか違うなぁと思ったので

モスシェイク飲んだ

ここの床は ツルツル

野菜買って

鶏肉と野菜をいためて

アスパラは焼くと 根の部分が硬いので 娘は食べないので 茹でて

トマト缶

氷水で締めて

ゆで卵をマヨネーズであえて 娘のは食べやすいように 上の部分だけにして

娘が よそうのを手伝ってくれたが

スパゲティをお皿に盛る動作が下手過ぎる

トングをくるって回すと スパゲティがべちゃってならないよと教えたら僕のは上手く出来た

塩は全く使わなかったが 麺を茹でる時には 塩多めにしたから その味付けだけでも

娘にとっては 満足する味付けなのかもね。

マチューがクリートをペダルにはめる時の パチン!!!!!って音

物凄く大きいんだよね。

そうとうペダルのバネを強くしてるんだろうなぁと思う

プロが使うから そうとうな力だから バネ強くしておかないと外れるんだろうね

あっちは信号少ないから 日本みたいに ペダル外す動作が少ないからこれで良いんだろなぁと思うけれど 踏む力も強ければ 外す力も強いだろうから・・・・・・。

後藤さん ありがとうございます。