暑いねぇ

気温38度の中 キナンジュニアのお仕事でした。

レースを走って ジュニアの子たちを見て 悔しい気持ちになったり

僕らコーチが色々と相談して言葉で伝えても 選手自身が

「悔しい 勝ちたい」 と心の底から思わないと どうしようもないなぁと思った。

広美さん TSSが足らないから 1-2と

女子のみんなと走りたいと言ってたのしそうにはしっていました。

股関節 治して 暴れたいなぁと思ったり。

数年振りに ラーメン福へ

注文が 食券買機になっていて 間違えて大盛チャーシューメン頼んでしまい。

麺1.2にしてくださいと頼んだら 「うち それやっていないから頑張って食べて」といわれたけれど 麺は頑張って食べたが チャーシューは半分食べきれなかった。

そろそろ 大盛類を注文するのは止めて 自分の食べられる量を把握しよう。

軽い熱中症になってしまい 帰宅して氷嚢で冷やして バファリン飲んだり。

しかし このラーメンの身体へのダメージは相当だ。

添加物モリモリだろう(笑)。

明日から診察しに東京だと思ったり。

治療がもはや旅と化しているのは 何故だ(笑)

前進したつもりが痛い

まー君とグラベルロード

どけた

今日は マキシス45C 2.0

タイヤの好みは人それぞれなんだなぁと思ったり

攣って痛いから まー君と別れて帰路へ

ヒル

ドラッグストアで買った

MT 8万キロ 4WD 車検2年て 49万円

これは良い

コペンも良い

お店の方と話したかったけれど いなかった

骨が引っかかって 痛みになる

股関節では無いらしい。

押さえている所が硬くなって痛む

このストレッチポーズがとても気持ちがいい

アミノバイタル 使用したゴミを持ち帰って集めている

収集癖が始まった

まー君と合流して

千代の食堂へ

やきそば

懐かしい味でとても美味しかった

からあげ

業務用のマヨネーズが濃厚で美味しかった

ハイカロリー最高だ!

でもたまにで良いかな

から揚げがとてもジューシで美味しかった

店内 満員で テーブルの片付けなど手伝ったりした

1歩前進

10年後にやり残したことは?と考えたら

レースでも何でもない 股関節の手術をやっておけば良かったと思うだろうね。

痛みなく乗れれば 二之瀬1本ではなく2本も3本も上れるようになる。

生徒さん達と沢山走りたい

治すまでに100万円使おうと決めたら気が楽になった。

30万円で治れば 70万で 4WDの軽バン買おう

リーダーと36回目?のヒートトレーニング

やばい(笑)

ワットすう 80Wでも心拍数120拍超えてしまう

35分 整わせる感じ

洗車

結婚祝いに洗車すると約束していた

磨きます

ツルツル

ワックス

テレテレ

結婚おめでとう

ブラケットカバー交換

バーテープ2重巻

ステムを交換

ビットリアのタイヤは コンパウンドが柔らかい

フロントのローターをDURAに交換

タッチがカチッとして シャラシャラ感がなくなりますね。

色々と掃除をしたかった

畳んで 隅の寄せただけだけど

普段履かない シューズを履いてみた

髪の毛が 落ち武者風になってきたので さっぱりと

昼飯

中華風 スパ

出発しようとしたら フロントガラスに 鳩の糞

運が付いたと考えよう

KAKOへ

母ちゃんが 員弁町の町おこしをしている方と電話でつなげてくれた

林道ブームが来ますから レース開催させてくださいとお願いしました。

何回目の MRIだ(笑)

娘へ

妻が作ってくれた

娘がよそってくれた

黒ゴマかけて 食べましたとさ

暑かった

ハイドロレーションに入れた

幹線道路の真ん中で 雀が居た。

大きく手を振って 車を停めて 助けた けれど

足を怪我していたけれど どうしようもないので ここに移動させておいた

k

コンビニでトイレ入ったら うんこが付いていた

掃除しておいた

トイレ出た時に 待っている人が居て 入室したら うんこが付いていたら

「あのやろ!そうじしていけよ!」と思われるのが嫌だ

グラベルロード まー君と

しんどいわ

補給食はこれ

90キロ 

昼飯

そうめん

14時からオンラインローラー教室

チューブレスタイヤ交換のお仕事

持ち込みタイヤ

タイヤの裏側を綺麗にします

はじっこも

リムを傷つけないように シートを敷きます

綺麗に

タイヤに ブレーキクリーナーの残りを綺麗にします

はじっこも

干します

夕飯にたまごを食べようかと思ったが 娘と妻のお弁当用に2こ使うので

これを使ったら最悪だと思った

味が濃いの

味が濃いどんぶり

お経を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

終って

綺麗にしたら

タイヤが硬くて手ではまらないので

リムにキズを付けないように保護テープをして

シーラントを塗って

40cc入れて

サイドを綺麗にしてから

シーラントがいきわたるように電動で回します

止まる

手術の予定日が決定しないと何も予定が立てられないから思考回路が止まってしまった。

病院からの電話を即座に取れるように着信音を最大にする事だけはしている 

家で何をするわけでもなく 気温30度近くあるけれど 走りに行った

信号で止まると身体に風が当たらないので暑いけれど 走りだしたら 身体はすぐに冷える。

ヒートトレーニングの効果を感じられる。

20分走だけやっておこう

2日ぶりだから少し低めで

豆腐屋さんの前で 作業

コラムスペーサーを10mm上げてみた

スルーアクスルとハンドルバー中心の高さが520mmと

グラベルロード フォークの長さ長いよなぁと思ったら上げたくなった。

先日にも先生から 上体上げて乗るしかないよねぇと言われたから さらに高くして

本来から20mm高くなった。

ガラスに映るフォームを見ると 昔の僕に似てきた。

2分走をすると 痛みが出てくる

いつもの豆腐屋さんで 豆腐

スーパーで買ってきて豆腐と食べ比べ

結論は お腹が空いているから どちらも美味しい

荷物が届いた

高岡から フレアハンドルを買ったんだ

この書き方をするのは カブさんか

レインシューズカバーも買ったが 丈が短くないか(笑)

上380mm下420mm

アルミハンドル6600円

3ヶ月待ちの ミニッツ

ザウバーメルセデス C9

スペアボディーも買っておいた

14時からオンラインローラー教室をしてから

夕飯 厚揚げどんぶり

今日を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室

トレーナー職の生徒さんが 手術日決まるまで 頭が空っぽでしょ?と笑いながら言ってきた(笑)

小川さんが 抽選会で当たったからともらえた

好きなキャラクターだからなおさら嬉しかった

水曜日

5時半にタイマー掛けるけれど また寝たら10時半だった

生命保険の高額医療保障など電話で問い合わせたり

気温35度の中を走りに行ったが 涼しく感じた

豆腐屋さん

昨日 自転車壊れたの?と聞かれた

昨日の作業を見られていたか(笑)

野菜

妻の車が汚い

モミジの木の下の停めているから仕方がないが 松葉杖生活になるから

先に恩返し(笑)

左後ろだけ 洗車終わり

夕飯 片栗粉でねっとりさせるのが マイブーム

由美子さん ありがとうございます

お経をよみにいった

帰り道 手術して その後の人生が なんか上手く行くような気がしてきた

マイブームは 草を根から抜く事。

力を入れ過ぎず ゆっくりと抜いていく

これが楽しい

プレミアムバンダイから 再販

100分の1を2個買ったじゃないか!

でもこれは144分の1 大きさが違うんだ!と思ったので カッキーさんに注文お願いした

松尾遊君のつながりで VTJ ビットリアジャパンさんから まー君の分の含めて 出してもらいました。

44C

18時からローラー教室

20時からローラー教室

スローモーションで ペダリングを確認

ほんの少し前に座るだけで ペダリングが変わります

自分の思い描くペダリングと 実際な動きをリンクしてもらいます

ペダリング サドル2mm上げて前に2mmしてみてからの ペダリングの講習会

先週2分290W 3本だったのが 今日は2分300W 3本出来た。

今日は生徒さんが少なかったので こういう時間もたまにはいいですね

タイヤ装着

ZIPP 454 タンスの肥やしだったので こういう時に使わないとね