14日 水曜日
CX練習してから 健さんの実走スクールやるぜ!と意気込んだ
4時40分に起床して トイレに座ったら 寝落ちしていた
今日は無理だと悟って 布団に入りなおした
健さん 半島2周回
1回目は 様子見と路面の確認で25分50秒
余裕があるらしい
2周回目は 270wで24分20秒
すーっと進む 健さんの走る姿を見ていたら 嬉しくなった
カッコいいと思ってしまったのだ
TTは楽しいね
80キロ

帰り道のバイク屋さんや車屋さんに立ち寄るのが好きで
ヤマハから出てるこのバイク 中古だけど 89万円
自転車よりも安いじゃんと思ってしまったってことは 金銭感覚ズレてるのかもしれないが
車は3万円だから ずれてはいないと思われる
帰宅して 漁師のMさんからサバが届いていた

さばかなくてはなぁと思っていたら さばいてあって 一方は しめ鯖だった

小骨抜き

オリーブオイルでさっと炒める

しめさば

刺身

うまい
特にしめさば最高

娘のアイスを やけ食い
2本あるうちの1本
すぐにバレて 後で「ママと食べようと思っていたのに!!」としかられる


洗車のお仕事



万能刷毛は 柔らかくフレームに優しい
フレームが気持ちいいと言っている
この後のムートン1回で汚れは十分落ちるが いつも雨風にさらされ 紫外線に痛めつけられ たまにぐらい リラックスして 気持ちよくさせてあげたい



ムートンで洗う
フレームがほんとに気持ちよいと言っている

洗っている時から RDが動いていたので 締めなおし


バイアスコート
また 踏ん張って走ってね

やけ酒ならゆ やけ炭酸水

358TVさんが 骨盤 いろいろな物を持ってきた



お渡し待ち

夕飯
疲れて 作るのがめんどくさい
こうなると走れなくなるルーティンだ(笑)
18時からローラー教室

ローラー乗る前に ベルディ講習会

この立ち方が

胸を張れる立ち方になります
ふとした意識の違いで カッコいい姿になります
骨盤大事です
20時からオンラインローラー教室とローラー教室

おわって 健さんのディスクからブレーキの音が凄く
鉄粉落としして

ブレーキを洗浄

洗車しようかと迷ったけれど 寝ることを優先した