暇な訳ではないけれど 2007年のトレーニング日記を見直していた
この時は乗鞍2位。
今と この時の自分との違いを 自分で分析していこう。
面白いのが 1月の最初の週はびっしりを感想を書いているんだけど
乗鞍の週になると ほとんど書いていない。
翌週はなにも書いてない
その翌週も同じで書いてない
集中してくると 自分の中で処理してしまっていたんだと思う。
乗鞍が終わったら サイクリングと称して 今の奥さんを連れて僕は自転車で妻は 車でドライブして
現地集合などをしていた。
この時は回転数は高目で 100回転で半島を走っていたりしていた
タイムは26分程だけど ワット数は240とかだと思う
体重は今は59.5キロで当時は57キロぐらい
こんなメニューをやっていたんだと 感心した。
半島で平坦でのメニュー
この当時からほとんど上りでトレーニングしていなかった。
体重もこんなもん。
まぁさておき トルク重視で半島タイムアタックばかりしていて 踏むペダリングになってしまっていた。
回転で走る事を思い出すように走るようにしよう。
木曜日
ロードバイクで半島へ
昨日と同じで25分ほどで 回転数90回転で走って 240ワット
12分ぐらいで ふと切れてしまって
その後 まったく掛からなくなった
そういえば 240から250ワットをきっちりと2本やったのは久しぶりなんだぁと振り返る
60キロほど走って帰宅
切れたCR2032を大量に買いに行ったりして KAKOさんへ
10分前に着いたので 本を読んでいたら お二人が到着
股関節周りを重点に鍼を打ってもらったのだけど
今回には 痛気持ちよくなく 痛みが先行した。
でもこれで 緩むと思ったら 耐えるしかなかった(笑)
帰宅して 20分寝た 入念にストレッチ
緩んでいる時にストレッチをして 可動域が広がったのを身体と脳に覚えさす
レオモの才田に タイプRを分析してもらっているが
今日の12分走のデータを見て 右の上死点でも膝の開きが改善されて
DSSと言う数字が とても良かったらしい
酷い時は 左右の数字が左は20ぐらいで右は60ぐらい
今回は 左が20ぐらいで右が20ぐらいらしい。
この動きが改善されれば 腹部の異常な張りが取れて ヒルクライムをもう一回やれる。
こういう指よりも
僕はこういう指で踏みたい
小指にひっかる部分を作った
こういうチョットしたことで 数値が変わるのが面白い
16時からローラー教室
女性4人
僕はほとんどしゃべる事がない
女子会ローラー教室
こういうローラー教室 やってみたかったら 嬉しいけどね
18時からローラー教室
20時からローラー教室
金曜日
ローラー20分乗ってから
洗車して皮膚科へ
バカでも分かる会計士の本
ほんとに分かりやすい。
一番乗りで まつのは 待つ間に本を読めるのと いつ終わるか分からない診察時間が無駄だと思うから。
帰りにスーパーへ
食べたい物を物色していたら 刺身だった
帰宅して バナナカットしたり 事務仕事したり。
明日は富士200とみんなのタイムトライアル
100キロぐらいは休みなく走りたい。
3時間昼寝
18時からローラー教室
終わってガソリンを入れにスタンドまで