サイクリングとは?と教えた

駒野駅無料駐車場の停めて ここから100キロ ツーリング

農道で 車が来ない事を確認して お喋りしながら2列走行をしてもらう。

L2はこのぐらいの負荷

明日はレース リラックスして回す

自分の影を見て リラックスしているかを確認しながら走る。

マチャピチュ 20分歩くのがしんどいので 行かず

サンダル貸し出しあったら 行けるんだけどなぁ・・・・・。

5分 298Wがギリギリ そこから 3分270W

上が全然だ

まー君が 山の上に 一軒家がありますよ!と言うので

向かう事にした

あそこか

1キロ 上ったら 

そこは倉庫だった

池田の道の駅で 補給

「あんぱんだ!」と言ったが 店員さんは このやり取りが多いのだろう・・・・。

対応が 渋い対応だった

そして 袋には パンダ パンだ

パンだ!と言ったが 店員さんは また渋い対応だった

メダカを買ってしまいそうだったが 持って帰る事が出来ない事に気が付いた

千代の食堂へ

ゴロウちゃんのプログ見て 京都から来ましたという方が見えたよと

ハンバーグ定食

101キロ

洗車

お渡しする前に なんかワックスを掛けてしまう

牡蠣 焼きそば

まー君がヨーグルトを1日2個食べると言うのが

それも蜂蜜掛けずに食べるらしい

真似してみたが これは1個は無理だった(笑)

ソックスありがとうございます。

銀行へ入金しにいったりしいて 道の駅まで花を買いに行こうとしたけれど 雨が降ってきて 線香とろうそくだけでも 供えてこようとおもった。

良いロウソクって 炎が上に伸びるんですね

線香も 良い香りがしました。 

メカニックして 充電完了済でお渡しいたします

自転車部屋の整理整頓

26パイのハンドル 今は31.8

もう使う事はないんだけど TNIの ネオクラッシックバー 

どうして 7本もあるのだろうか・・・・。

SRM 購入した時は 50万円近かったなぁ

スパイダーアームが一番信用性がある気がする。

アマンダの スチールフォーク

千葉さんが マドンにあうように試行錯誤してくれたけれど

俺の作る フォークはカーボンよりも剛性が高いと言っていた。

2倍の重量があれば それは硬いよなぁ・・・・と 当時は思いながらも

千葉さんには言えなかった。

同じ重量で 剛性上がるなら それは技術だと思うんだけどなぁ。

軽さは正義だと 思う

日曜日は 久しぶりにCX

ひさしぶりだから 準備をするのが新鮮さがあっていいけれど

毎周レースがあると めんどくさくなるんだよなぁ・・・・。

ソックス ありがとうございます。

牡蠣フライ作る為に 小麦粉をまぶす

こうすると牡蠣の汚れが落ちるらしい

クックパッドにて

うまそうな音だ

最高だ

牡蠣 味噌煮込み

太郎さんに聞いたら いつも行く 三つ角屋さんの 味噌煮込みだったらしい。

粉落としにして食べたけれど 味噌が甘くて美味しい

味噌が美味しくて 捨てずにとっておいた

工具屋さんへ 買い物行ったけれど 

欲しいものは 圧入器具 タップ立て

でも 今じゃなくても良いかもと思ってしまった。

銭湯へ行った

中村区は銭湯が多い 大門の近くになればなるほど 銭湯が密集している。

 彫り物がある方たちが多いのだ 

サウナに入っていると 4人が入れば ギュウギュウ詰め

僕の他の3人が 彫り物がある方たちで もう心落ち着かない

リラックスするつもりが 疲れが取れなかった 時間だった。

これを食べていたら 電話が入った

自転車とは違う大企業から ローラー教室の事で問い合わせがあったのが

嬉しかった。

残りに味噌に牡蠣を入れて

牡蠣味噌汁

焼きそば作って

食べた

橋本さん パンありがとうございます。

お店開けていませんので 来られる際は メッセージください!

お店の電話 自転車とは違う質問や悩み相談ばかりの電話ばかりなので 電話線  切っておりますから メッセージでお願いいたします。

少年たち

合格発表があるので 名古屋で泊まっている少年

アワーレコードする為に揃えた トラック機材だけど 使わないので 彼に貸した

要らない パーツなどを トートバックに入れて

ホテルまで会いに行った

帰路で 時計もあげるんだったと思い出して 再度ホテルへ

受付の男性に渡したのだけど 「あゆみ なさいさん」ですか?と聞かれた。

達筆らしい・・・・・。

タケシから 牡蠣が届いた いつもありがとう

短時間で 追い込んでみようと 久しぶりに 立てなかったわい

洗車のお仕事

ガーミンのペダルに溶剤が掛からないように ラップでグルグル巻きにしておきます。

タイヤとリムの間にも このブラシが役に立ちます

ミラも洗いました

みさき治療院へ

股関節がコキコキ鳴るので 

BLOWUPへ行き ストレッチと 酸素boxへ

シュウマイが食べたくなった

からしをクタクタに乗せて食べるのが好きなのです。

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

ありがとうございます

明日 お茶いただきます

ありがとうございます。

あしたの お昼は 牡蠣鍋味噌煮込みを作りますね

ありがとうね

ばつぐんなおいしさでした

2個食べてしまいました

関西CXのマイアミで優勝賞品の鍵を 応援してくれた女の子にあげたら

親御さんが住職さん

いつもお経を読みにいっているというので  線香とろうそくをいただきました。

ローラー教室に来ている 少年たちが トレーニングノートに

やる気になる言葉を書いてくださいという。

「僕がやる気になる言葉なのか? 00君がやる気になる言葉なのか?」と

聞いたが 僕が布団の前に貼ってある 娘が書いた習字が やる気になっている。

僕はそんなに 神聖化される人間じゃないんだけどなぁ・・・・・。

彼らも 朝の少年のように 数年後には 自分の未来を自分で決めていくんだろうなぁと思った。

夢の実現 

これが今 一番心に響くかなと。

夢 目標を実現させる為には?と考えて生きる事が好きかなぁ

彼らには ローラー教室が終ってから 毎回 僕の自転車説法が始まる。

トレーニングをしたくなくなったら 無理して来なくてもいいよと。

平日はトレーニング 週末は 楽しんで自転車に乗りなさい。

レースで 怖いな と思ったらレースをリタイヤする事

怪我無く家族の元へ帰る方が大事

怖くなくなる時あるし 怖い時もある。

それらは経験から来るものだからね。

それを第六感というんだよと。

君たちを一番愛しているのは お父さんお母さんだ。とも言ったことがある。

それと自転車を好きになって 洗う時も声を掛けながら洗ってね

で もっともっと自転車を好きになってね

それは 僕が自転車をとても好きだから。

分岐点

ガーミン先生が 今日は休みなさいと言うので 9時まで寝ていた

靴下の やり取りを 中国の女の子と

地震大丈夫?と 仕事以外のメッセージが多くなってきて。

これは 新たな出会い系サイトだろうか・・・・・。

疲れたら 財布のワックスを掛けて

コーヒー淹れたり

左 ピンク56 右 ブラック56 と締め付け具合を確認しながら サイクリングへ

銀行へ行き 入金し 多めに入れてくれた 河尾さん

なら 家族に花を買っていこうと 道の駅へ

ネギも買い 今の時期は スプレーマムと菊が多い

東三河の仕事をしてから 菊が身近に感じるようになった

帰りは鈴や食堂へ

あじフライと思いきや イワシフライだった。

帰り道 仏花が落ちていた。

金額を見ると 598円と書いてある

普通なら398円程なので これは高級仏花

車に踏みつぶされないように 電信棒の横に置いておいたが

死亡事故があったかのような構図だ・・・・・・。

落とし主も元に戻ると良いね

帰宅して花瓶にさし

小さな花は コップに入れて 娘の部屋へ

夕飯 目玉焼きどんぶり

ガーミン ラップボタンが押せんわい!

ローラー教室のメニュー

個人個人 のワット数字は指定します。

決して FTPの何%などと書きません。

出来る数字 出来るだろうという 期待を込めた数字を書きます。

動画撮影して 何本目?と言われた事があるので

ここをさつえいしてから 生徒さんを撮影します

これは 4セット 

僕の903の記事を読んで 購入してくれました

56ソックスと相まって ペダリングとても綺麗に見えます。

おおおおおおおお。ここにも 56ソックス

Sサイズ 黒と白 絶賛 在庫あります!!

写真は中学2年生だった時

高校受験を控えていた。

チャリダーを見て ここへ行きたいと 自分の人生を決めた。

泣き虫だった子が 親元を離れて 生活する

自転車で強くなりたいからと 自分で進路を決める。

なんか嬉しくなって 少し嬉し涙が出てきたわ。

シクロクロスで トレーニング

20分走 240wぐらいで走るが 心拍が140後半までしか上がらなかった

コロナになってから ようやく 回復した気がした。

着ているインナーによって 息苦しさがかわるんだなと思った

僕は綿が好きだ コンプレッション系は 身体の動きが制限される。

その後11分のインターバル

最初の5分上がり過ぎるので 抑えるのが大変だった

ラスト6分 296w ようやく戻ってきた。

包み込まれる感じがいい。

高岡を迎えに行くために 急いだ

シャワー浴びている最中にパンを焼いて 一口食べて 玄関出た

車に乗って数分後 あれ?ぱんはどこだ?とと

高岡を迎えに行って カトーサイクルさんへ

セール中です

僕が履く予定だった40.5です。

今話題の ボガチャルが使っている ENVEの ハンドル

カトーさんに在庫あります

ひさしさん 高岡と お昼ご飯を食べに行った

元プロ選手が 引退後の進路に迷っていると言われた。

プロ選手の時にチヤホヤされても 引退後の人生の方が長い。

選手やりながら 引退後の事を考えながら過ごすのも大事だと思う

GTドライバーの方たちは 現役時代に 自分のお店を開いている方たちが多い。自分をプロデュースしているのが素晴らしいと思う

ひさしさんに 高岡君と五郎は 自転車好きだからなぁ~ TO

言われた。

部長コーヒーへ

文彦を高岡に会わせたかった。

その理由は他の人が居ると 自分に言われているという事を自覚しないから。

人への話を聞いていない 文彦

ペンとノート持って来いよと言った。

会話をつづら書きでも良いから書いて 質問する事を考えてこいと

インタビューされて 相手がノートを取っていると 聞く気があると伝わる。

それが伝わると 色々としゃべってくれるからと。

沖縄の ピーキングの合わせ方を質問していた。

僕も為になったし 人の才能を褒める事で会話が弾むことが楽しかった。

高岡に 「俺は自転車が好き」 色々と車種を変えて乗っているけれど 

だから 距離も伸びるし 結果自転車には乗っている。

オフに休み過ぎて 上がっていく感覚は楽しいけれど 強くはなっていない。

俺に勝つには 後2段階 足らないなと言われていた。

高岡から文彦への言葉 

「この言葉を 文彦はどう心の中で整理するのか」

高岡が強い時に勝つから意味があるんだよ。

この後は 高岡はジムがあるホテルで宿泊するんだ。

少しの時間でも身体を動かす事で 精神的安定が得られるし 違う事を行う事で 刺激なる。

勝てないのは 「そういうところ」だよと言って 奴に支払いせて 別れた。

別れた後 明日 練習しますか?とメッセージが入った。

ホテルへ送って行き BLOWUPへ

56upローラー教室

ローラー教室の生徒さんが 初動負荷を体験しにきてくれた。

かれは この理論が分かっていて 身体のセンサーが優れている

右肩が以上に上がっている

楽しいのか ずっーとやっていて 気が付くと 右肩が下がってきている

これが自転車にどのような動きになるのだろうか・・・・・。

その後 入会していってくれた

帰宅すると 玄関にパンが置いてあった(笑)

文彦と練習

1時間走を4倍で

自転車を好きになってもらうために 僕の前輪を貸して乗らせてみた

スタートして20秒で時速52キロ これが1時間続くのか・・・・ともう 嫌だ。

もう出がらし(笑)

コンビニで カフェオレ2杯

1杯 ごちそうしてやった

「五郎さん GOKISOのあの女の子の可愛いですよね」と言う。

それだと ホイールを借りるって要件で会いに行こうと 近藤会長へ電話した。

爆風の中 急いだ。

文彦 GOKISO ディスクを借りる

そして 会長と女の子とLINEを交換していた。

借りるのか ラインがしりたかったのかどちらかの 要件かは知らないが これはネタである。

昨日 カトーさんでガーミンを買った

生徒さんに貸す 520の電源が入らなかったので 

それと文字が小さくて見にくくなった

1040か1040ソーラーかで迷っていたら 高岡が絶対にソーラーだという。

これは良い でも見るのは パワーの数字だけなんだけどなぁ・・・・。

昼飯

おい電源はいるじゃないかぁ!!!!!!!!!!。

56ソックスを購入してくれた方

この方が似合う丈の長さを作ってみたかった。

冬なのに 半パンありがとうございます

お経を読みに行った

母親が後ろで聞いていた

般若心経の呼んでいる時に  しゃーりーしー の しーを

僕はしー↓と読んでいるらしい。

しー⤴とあげなさいと 繰り返し 読まされた。

18時からローラー教室

昨日 BLOWUPで 初動負荷を体験した生徒さん

筋肉も盛り上がりは 左右バラバラの付き方だけど 

動きはホントによくなって 左右均等

この動きを繰り返し行えば 元の身体に戻れるよね。

腰の嫌な張りがなくなったと言っています

ハムやお尻の緊張が取れるからだと思います。

僕もここへ通うようになって 身体が軽いから 色々な所へ 教えに行ったり

精力的に動けるようになりましたから。

20時からローラー教室+オンラインローラー教室