すくる

3時半おき4時から 休日なので いつもとお客さんの層が違う。

13時に終わって帰宅 着替えてから10分ほど玄関で寝て出発

パンクした

14時半に待ち合わせて出発

今日の生徒さんは関東から来て頂いた
堤防でFTP
そのあとに 二ノ瀬へ
FTPが3倍ほどなので 27分ぐらいかな
維持できなくなってきたら 先頭に出て180Wぐらいで引いていく

途中で脚を攣った。
そこで終わって帰路へ

生徒さんがライトをもっていないので急いで帰る
先頭を引いてくけれど 引きずり回しの刑だったらしい。

56サイクルでいろいろとお話する
明日もあるので ライトとテールランプをお貸しして帰宅。

88キロほど

今日は家族がいないので のんびりしている。

明日はトレーニングとスクール。

けんご

考え事していたら 寝るのが1時ぐらいになったいた
まぁ2時間半寝れるからいいか・・と安易な考え・・。

3時半おき 4時から 14時過ぎまで
帰宅して20分寝てから 14時40分出発

二ノ瀬へ 今日は待ち合わせているので 必ず走りに行く
追い風で のんびりと向かった

16時半集合
今日は シエルボの 古渡健吾 2008年のツールド四日市が初めての出会い

なんとなくも 顔見知りで こっちに居るのが知っていたから誘ってみた

健吾のFTPから 計算して 35秒後に追いかけて5分ぐらいで追いつく計算

35秒後にスタート

向かい風で32キロしか出ない・・・。
告看板 2分14秒 342W
まだ追いつかないので 4分半で追いつく
6分でリセットした 320W

健吾が1分上げていって1分経ったら 僕が健吾の倍数で引く
でもお互いに負けん気が強くて(笑) 5倍近い

新3.4キロ看板 8分15秒

水飲みが 11分25秒

このあたりで健吾が前に出てこれなくなったので 引いていく

健吾が遅れ気味なので 「健吾!!!!!」と怒鳴って 「はい!!!。」と

ラスト100mまで連れて行って 最後はスプリントしておいた。

18分14秒 5.2倍ぐらいかな
20150501183656
健吾も 4.5倍が5倍になってらしい。

ちぎるのも大切だけど こうして 彼の力を引き上げていくのも大切は事だ。
まぁいい感じだ。

帰りは77キロの健吾が引いてくれたが これがまたきつかった・・・。

コンビニで休憩 レース会場では話すけれど こうして2人で走るのは初めてだ。

分かれて終わり 

SONY DSC
SONY DSC

帰りに 鶏肉買った
おばちゃんが フライものをくれた
さすが 町の肉屋さん

今日は玉ねぎで炒めてねぎを。
毎度毎度で 飽きない味だ

それから天和さんへ
身体をメンテナンス

先生に言わすと今日はまったくしゃべらなくて 寝ていたらしい。

気が張っていて 鍼で緩んだんだろうねと・・・。
でも中途半端にねてしまったから 目が覚めてしまった

明日は カコで仕事してから スクール

三日分

ブログ書く力が 残ってませんでした。すみません。

火曜日 7時から11時まで 帰宅して耳鼻科へ GW前に行っておきたかった
帰宅して 56サイクルの店内を掃除してローラー教室の準備して 自転車の納車準備してから 少し寝る
でも頭の電源を切れなかった。

17時から走りに行く リュックにサンダル入れて 川まで行って帰宅
そのまま娘を迎えに行って帰宅

SONY DSC
SONY DSC

19時からオープン チューブ買いにきてくれたので ラップで巻いておいた。
これだと サドルバックに中でもチューブに傷がつきにくくなるんです。

今日は7人 FTP値付近で。

SONY DSC
SONY DSC

アイス始めました。

22時から 一番最初の生徒さん
この頃 仕事のイライラで乗れていなくて 15分のメニューしてもらって そのあとおしゃべりしていたら
気持ちが軽くなったらしく これで十分ですと 終わり

ここは人生の寺子屋か!

そのあと事務作業して1時に就寝
3時半おき カコでパン作りの仕事
10時45分におわって 車で会場まで送って行ってもらう。
12時ぐらいから AACAの1-2でレース
広美さんが出るので レースの中でいろいろと教えたかったから 僕も一緒に走る事にした。

途中5人で逃げる事があって 男の子に ローテーションの仕方を教えていた・・・

最後は上げていって終わり
スプリントにも参加していた。  35キロ

10分ぐらいして 1-1がスタート
0発信に近いコーナーが2回ある 5キロコース。
立ち上がりのこーなーではやっぱり重たくて 追い風で60キロまで上がるからきつい

10人ぐらいの逃げができて それをチームメイトの北野が「イナーメ3人いるから追いかけます」と言うので
1周で10秒づつ差を詰めていってねと」と言ったら 集団の選手たちに指示を出してまとめていた。

4周ぐらいして 追いつく

主要メンバーの逃げでも 声を出してまとめれば追いつくってのが楽しい

最後は 龍太郎 北野のラインができていて その後ろにつくが これはスプリントする足が残ってないから
龍太郎の前に出て10秒ぐらい引いて終わった
上げすぎていっぱいいっぱいだったけれど ちーむで動くのは楽しかった。

2レース データ 105キロ 平均W240 NP282W 消費カロリー 2800.
体重57キロです。

帰りは引いてもらって 130キロほど

SONY DSC
SONY DSC

鶏肉炒め

そのあとで ローラー教室3人

新規の生徒さんがみえて フィッティングを見てくださいというので見させていただいたけれど
話を聞く 立ち姿が 右足に荷重していて サドルの上でもそのままのポジション。
クリーとの取り付けも こうなっているからこうしたくて こういうクリート位置に取り付けたんですよね?と

歪んでいるのを さらにクリートとかで歪ませることになるから
まずはまっすぐに立つ事が優先です。と言う話になった。

休日出勤で仕事が終わってから
20時過ぎにおひとり来て ローラー
話をしていたら か 勝手にメニューしてくれていた

終わった後に 休日で外も静かで 外からも風が気持ちよく
「ここは落ち着く場所だ」と言ってくれていた。

事務仕事してから 1時に就寝

5時に起きる予定が 6時過ぎ

遅れてから スクールへ
ステージスから 飛んでこない。
まぁそんなで 心拍トレーニングに切り替え

堤防から二ノ瀬へ
22分で上りたいから 引いてくださいと言う要望で 4倍で引いていく
途中で切れて 下を向いているから 「前を見ろ!」と。

結果23分ぐらい それでもベストタイムだった。

帰りはサイクリングする

65キロ

帰宅して クエストさんまでおくってもらう

牛丼食べて おかわりで ごはん特盛と温玉
お菓子食べるなら しっかりと食べた方が痩せる。

クエストさんで仕事

キナンチームの WOタイヤ張り

25本・・・・・・・ 25本・・・・・・・・。笑。

横井さん メカニック大変ですねと言ったら
「56くん やってみたいでしょ?」と笑いながら言われた。

もちろん やってみたい仕事ではあるけれど 今は乗っていたいかな。
でもタイミング合えばやってみたい。

ツアーオブジャパンで メカニック 手伝いにくるか?と言われたけれど 行けるんかな(笑)。

帰りは名古屋駅で降りて 歩く
たまに歩きたくなることがある。

友達にあって スタバでコーヒー

まぁこんな時もある

帰宅して終わり

明日は 仕事がおわってから 珍しいやつと走る予定。

 

 

ハンドル

5時半おき 速攻で着替えて ローラー15分乗って終わり
それから仕事しに かこへ

11時に上がって 帰宅
事務仕事 連絡が遅れてすみません。

お土産渡すからと 美人さんと待ち合わせて頂く
それから クエストさんへ
SONY DSC
夕飯 17時ぐらいに食べた。
マイブームの親子丼

色々と楽しかった。
閉店間際に キナンの石田監督が 来て プロチームらしく
メンテナンスするホイールを20本ぐらい置いていった。
これを横井さんが一人でやるのか?と思うと 大変そうだと思ったけれど
やってみたいとも思ってしまった。

帰宅してハンドルを交換

お客さんに 聞かれると答えられないと困るので 色々はハンドルやステムを使って試している
低価格のステム
高級品のステム
低価格のカーボンステム
高級品のカーボンステム
アナトミックハンドルに ブレーキレバーが平行になるハンドル等

でもこのハンドルはブラケットは持ちやすいけれど 下ハンドルは持ちにくかったなぁ。
小指をひっかける個所がないけれど
使ってみないとわからない部分があるし
レースで使ってこそ わかる事があったかな。

IMG_72450786804801
SONY DSC
走った距離とかは置いといて 昨日は このハンドルではマックスパワーは865W
SONY DSC
先日の平田のスプリントのマックスパワーは 905W

でもスプリントならマドン7の方が掛かりがいい。

色々と悩むのは楽しいね。

たくさん走った

5時起きが起きたら5時半 着替えながらパンを焼いて 自転車に乗りながら食べる。
生徒さんと待ち合わせ 昨日200キロ乗ったらしい。
良い事だ。

脚は重たいよ
二ノ瀬で56サイクルイベント 第二回二ノ瀬ヒルクライム
レースが重なっているけれど13人が集まってくれた
2グループに分かれる
小熊の國井さんは最初から敗北宣言。僕もそういいたい。
國井さんが引いていく 700mぐらいで先頭交代の要求があったので交代する
そこから 引いていく
吉村さんがついてきてくれているので引っ張っていく
新3.4キロ看板で8分フラット 309W
今日は上っていても楽しく 腹回りの肉が取れてきていて ペダリングも軽い
左右のバランスもよく ほんとにヒルクライムがたのしい

今月で1本タイム17分30秒を切ると目標がある
このままだと17分45秒だなと思った
回転で行くのではなく 一枚ギアを重くして踏み込んだ

17分27秒 308W

久しぶりに上った感じが蘇ってきた。

自分で実験をした
1本目 ゴキソ クライマーハブで ローハイト タイヤはコンチのWO4000S 25C
17分27秒で 308W

二本目は ライトウェイト 2005年に勝った 乗鞍勝った時に履いていたホイール
タイヤはちゅぶらーで ビットリアの軽いタイヤ

今までのマドン7のジオメトリーで チェーンステイが405mm
今乗っているピンクは エモンダで 410mm
ジオメトリーが好きでこのフレームを買った
昔のマドンSLに似ている。
チェーンステイ410mmを作って 事が TREKは分かっている

ハンモックで言えば 紐をつるす長さが長ければ 振れる幅は大きくなる

マドン7は BB周りが硬くて触れない
エモンダは ヘッドとシートチューブ周りを硬くして チェーンステイを長くすることによって
BBが振れる幅を 増やすように設計されている
BB付近が柔らかいとは違って 設計の問題なので TREKは凄い

なので 振れる事によって 踏み込んだ時に硬いと思う事がないので 走っていて 踏み込める感覚が楽しい

これが25万で手に入るなら 安い買い物だと思う

SLが良いのが 伸びるカーボンだと思う
反発が少なく 伸びる
特にそう感じるのが ダウンチューブ
BBから20センチぐらいの辺りの 伸びる感じがいい。
しなるとは違って伸び縮みしてくれるのが分かる。
なのでリズムが取りやすい。

ここまでほめて 56サイクルでは 取り扱いがありませんので すみません。

なので 硬いライトウェイトで走るのが楽しみだった
空気圧は9気圧。

もう一本 國井さんが引いて行ってくれて 先頭交代してくれた
「ありがとう」と言って先頭を引いていく
ダンプ入口までアウターで 集中力が切れかけだけど 踏ん張った
後ろから 吉本さんが来ているので 追いかけてきてもらう。
途中でペースダウン 290Wに落ちる・・・・・。
そこからペースアップして 17分50秒 290W・・・・。

ライトウェイトで 17分50秒 290W

TTであれば 淡々と回していける ゴキソでもいい
ヒルクライムロードレースで 脚をためて上るならライトウェイトがいい
軽い方が 初速が良いから。

でも走っていて  感覚が良いのはゴキソかな。
このホイールは ペダリングがへたくそだと進まないし 乗り手を選ぶホイールだから
このホイールで 走れるようになったら ペダリングがうまくなった証拠です。

そのあとで親睦会

その後は長良川Cリーグで お手伝い
ノービスクラス2クラス走る

キッズは勝手に走らせてもらった

選手と打合せしているときに 「おいあの人妻見てみろよ エロイなぁ エロいなぁ」と言った後に
「年齢は?」と聞いたら 「4X歳です」と言うので
「お前は意外と老けて見えるな・・・」と言ったら
「おれは20歳で あれは俺の母親です。」と・・・・・。

コントかと思ったが こんな大人にはなるなよと言ってやった。

たくさんの方に この頃のブログはエロくなったなったと言われましたが
ネタはたくさんあるんですが・・・・。

これで勘弁してください・・・・。

そのあとでエリートクラス
勝たないと 日当が出ない。

光チームの選手が 強くて 走っているときに体重聞いたら80キロだってさ・・・。

スプリント狙い。

高校生の佐藤大紀が 聞いてくる

彼に引かせればいいと。

せこいけれど 小さな奴が勝つには頭を使わないと・・・。

最後はスプリントで2位でした・・・。
佐藤大紀が優勝 差し込めなかったです・・・。
ここで145キロ
このまま自走で帰ると廃人になるなと思って生徒さんに送ってもらって
お礼にラーメン食べに行く
さすがにさっぱりとしたスープのものを選んだ。

昨日の奥ちゃんのメンテナンス

SONY DSC

SONY DSC
リアのチェンジが悪いなと思っていたら ここまで歪んていた
アウターXローを多用するので ここは負荷が掛かるね。
ばっちり 直しておいた。
SONY DSC
また優勝させてあげてねと ワックスがけ
エンド修正 2000円でやってます。

SONY DSC
高校生に渡すマシン
雨でも乗るというので 細かいけれど ここにもグリスアップした
もしも次に整備してくれる人が ここを交換するときに ネジを緩ませやすいようにって思いがあります。

SONY DSC
レース前は洗車

SONY DSC
渡す前に洗車

SONY DSC
渡す前に洗車?

SONY DSC
ペダルを DURAからアルテに交換
右がアルテ
DURAはペダルを踏む面とシャフトが真ん中
アルテは シャフトの少し上についている

これはDURAの真ん中で回すよりも アルテのように 少し上で回す方が クランクよりも少し上で回すことができて
進む感じがする。

クランクの円周期とペダルの円周期と 2周期で来て 得する感じがする。

実際の2004年と2005年の時は アルテのペダルだったし。

シマノの ペダル開発してる人に問い合わせて聞いてみたけれど
ちなみに この開発している人は パワートレーニングの柿木さんのご兄弟です。

値段の問題ですと言われた気がした。

まぁこれは 僕の勝手な憶測ですが・・・・。1