寝坊するんだと思ったけれど そこまで寝られず

朝飯は 越前蕎麦
横になる必要はないのだけれど
週のどこかで 寝たい体調になるから 積極的休養という言葉を借りて 横になっていた。
20時から チャリダーオンラインローラー教室
夜にやる リハビリは止めて 筋肉痛になった箇所をアイシングして炎症を抑えた

スタート地点 10m先にゴミが落ちていた

シートポスト(エモンダはシートキャップ)を反対に取り付けて サドルを10mm前に出して
後ろにしっかりと座れるように変更した

大阪のゆうちゃんが3倍で引いていく乗鞍2本目

インスタ女子なので 写真多め
この先から僕が先頭固定で185~6Wで引いていき
沢山のライダーを追い抜いていましたが 声援が凄かったです。
沢山の方々に応援されているんだなぁと思いました
三本滝 24.59秒 188W
中間地点 40分 188W
2007年に40分で上った地点 54分
位ヶ原 1時間2分ぐらい
この辺りで もういいかなぁと思ったけれど やっとかないと後悔すると思った
もうギリギリ
股関節の痛みもなく 筋肉痛も無い
しんどいのは 負荷の痛みだけ

肋間神経痛もなく 上り切れた。
これは本当に嬉しかった

1時間29分01秒
185W
10秒遅れて ゆうちゃん到着

痛みなく出し切ると 放心状態になるのね。
こんな感じ 久しぶりだけど 久しぶり過ぎて 初体験だわ。

追い抜いて行ったライダーに声を掛けたら「五郎さん!」となり
ハーレム記念撮影
しんどくて 笑顔が作れない

よし子(さん)とも久しぶりに出会った。
足の長さの違いに驚いた。

その後は インスタ女子の撮影会に付き合い

脚が長く見えるように下からカメラを反対にして撮影するように指示され
青空もしっかり入れるようにと
皆がiPhoneのエアードロップに写真を共有しているのを見て
次の機種変更はiPhoneにしようと心に誓ったが 数年前の女子ライドでも同じ事を思ったなぁと

これで450円は高いんじゃないか(笑)
おばちゃんの傲慢な態度もなんだかなぁと思ったり。

待ち合わせもしてなくて 才田に出会う。
お互いが会いたいと思っているからか。
日本峠100選の話をしたり 色々と仕事のアドバイスをしたり。

今日はノッシーいるかなぁと

残雪の「乗鞍ハート」
見えたら 恋愛が成就するらしい。

インスタ女子の 撮影に

男三人 疲れ気味

運転しながらアイシング

上がった

2月からのヒートトレーニングをして以降
VO2maxが75から56まで落ちた(笑)

良い負荷だ
FTP217Wと出た

最高だ



越前蕎麦を買い込み

買い込み

福井県までは中部縦貫自動車道を使うと 白鳥から福井市まで無料。
あすわ整体へ
柔らかくなった筋肉がどんな風なのか?
先生が一番知っているから 見てもらいたかった
表層が柔らかくなったから 奥に届くようになった

ラーメン屋へ

珍しい おいてあった

結局 自宅まで持ってきてしまった。

退院後に上る舗装路の坂は乗鞍と決めていた

速くは走れないけれど ここでトレーニングすると来年は強くなって戻ってきたいと思えるから来ましたと。
今日の目標は?と聞かれたので「足を付かないで上り切る事です」と


「来たぞ 来たぞ のーりーくらーへ」
また乗鞍を走れた嬉しさと 痛みから解放された嬉しさが重なって 股関節の痛みなく走れる事に泣いてしまった。
その後 弱い筋肉箇所の筋肉痛に悶絶するんだけど(笑)

右の腰や中臀筋が弱いね(笑)







ありがとうございました
直ぐに下ったら ローラー教室の元生徒さん
56サイクルのジャージは直ぐに分かりますね。
あと1ミリ右を走っていたらパンクしなかっただろうから
パンクして出会えたから
パンクの神様が粋な計らいをしてくれたんだろうね。




ストレッチして リハビリトレして 少し昼寝して


GoPro付けさせてもらって 後ろからのフォームを撮影
理学療法士さんに 撮影してきてと言われたので
3倍で走るけれど 生徒さんがきつくなってくる


知ってるわ!だからおいかけてきたんや!と

ピンクの方を追いかける方
1:20:00ペースと言ったので3.5倍だねと 少し一緒に走り でもシンドイから ちぎれて 淡々と
1:38:00 2.7倍

現実を突きつけられる






ブログ見ててくれて いろんな人に応援されてるなぁと。
下りのバス停通過時でも
こっちはスピード出てるのに
「五郎さん!退院おめでとう!」と言われ。
ジャージ アソスだから分からないはずなんだけどと変態クライマーさんに言ったら
「走ってる姿で分かると(笑)」

昼食難民
合掌→チロル→中之屋→いがや→メープル→飛行機雲→ふきのとうでカレーにありついた。





股関節の痛みは無いけれど 弱い筋肉が回す事に耐えきれない。
乗鞍は良い
自分と見つめ合えるから

良くなるしかないんだから


妻に 僕の立場で 乗鞍へ行っている時に地震が起こって 妻と娘が死んだら 行った後悔しないかなぁと聞いたら
3人一緒に居て3人とも死んだら元もこうも無いから 乗鞍へ来てて 死ななくてよかったと思うよと言われた。
手術して 家族想いになってしまったのは自分だけだった(笑)。
3人で避難場所だけ 確認して行く気になった。朝練して




いつも会えずじまいでしたが 今日はタイミング良かったです。
お経 ありがとうございました。


国道158号線


しつこさは無くて さっぱりしててコクがある。


チャーシューはしつこくなく 食べ応えがあって とにかく美味い

お母さんは 性格キツめ
娘さんは 性格優しく 愛想がとても良かった。
駐車場は店舗の横に6台停められます。
ペンションのりくらへ行ったら

温泉引いてあるのに お客さんが 「温泉だった!」と驚くから 温泉宿へ変更したそうです

おすすめスポットと聞かれても 上るしかしてないから知らないもんですね。
可愛い子が案内所の横にある松本の水道水(無料)を汲みに来たので

「おすすめのスポットここですよ!」言ったら 食堂の従業員さんでした。
男が来たら 乗鞍全体が観光スポットですよ!と言うんでしょうね(笑)





4箇所も(笑)
僕が泊まると部屋の空気が淀むそうです。
一番ビックリしたのは 部屋で昼寝していたら 知らない女の子が 座っててビックリした事です。
五郎さんに会いに来たら 「お客さんに五郎さんの部屋 そこだよ」と言われたそうです。
邪気もなくなり 乗鞍へ上る事だけを考えるように心を清らかに過ごしたいと思います。

まさかのお粥のメーカーが味の素!



洗濯機の横に落ちていたらしい
HIP3をやって

まっすぐに上げ下げする膝に筋肉が追いついてきた。
とても気持ちがいいサイクリングだった


大腿筋膜腸筋の筋肉が弱いから

娘か仕方なくくれたスコーン
美味かった

もっちりしてて、やはり高野山 美味い

リハビリへ
左右の腰の回旋が同じようになった。
木村くんありがとうね。
14時からオンラインローラー教室

夕飯

偶然 このかばんをくれた方からメッセージ
この子といろんな場所へ行ったなぁ
実家へお経を読みに行った
18時からローラー教室
生徒さんの話がおもしろくて 回しに来ていて生徒さん皆が笑った。
笑うってだいじだなぁと思った。
僕もまだまだやれると思った
20時からローラー教室
ストレッチをしていて 右腰の硬かった筋肉が
「ぐ~ぐ~ すこーん!」と伸びていった。
メチャクチャ気持ちが良かった
宮崎の地震を見てしまって 今晩から乗鞍へ行く予定だったが
家にいた方が良い気がしてしまった。
明日 行くかを考えよう