
高校の恩師が 琵琶湖1周したいとからと相談があったのは2月ぐらい
倉田さんに頂いた自転車があるのから それを貸そうと思っていて 早 3ヶ月
パンク修理もしたことないし ヘルメットすら持っていない。

その高校の恩師から LINEが来た。
毎回 チャリダーのリンクを送って「見てね」としかメッセージしかしない。
岡田先生が32歳だった時 高校三年間担任で 卓球部の顧問だった。
高校三年生の最後の授業で「先生に対して思った事」を書けと言われたので
思う存分に言いたいことなどをボロクソに書いたら その後 僕が雑巾を縛らなかったのを理由に 拳骨で 頬を思いっきり殴られた。
そんな先生でも卒業後に たまに高校へ会いに行ったりしたら お米10キロを買ってくれたりした。
そんな僕を人生の宝と思ってくれていた事がとても嬉しかった。

母ちゃんから 部長コーヒーで余ったパン耳が玄関の前に置いてあった
お兄ちゃんと札が貼ってあるので
太一お兄ちゃんの分が間違えて入っていると思ったが
業界用語で「お兄ちゃん→先に使う おとうと→後で使う」と思い出した。

リーダーと5時半に待ち合わせのヒートトレーニング
待ち合わせがたのしくて 午前1時まで眠れなかった(笑)

上げ過ぎてしまうが体調がいんだろうなぁ
でも終わったら 2時間爆睡
貯まった領収書を整理整頓しているが
頭がパンクしてくるので

60度ぐらいのお湯を作り

お店の鏡や 洗面台の鏡を綺麗にした、
東三河の仕事の上司さんからも この頃の五郎さんはだいじょうぶか?と心配しているよと
山田さんから電話があった。
ボチボチ大丈夫です

走りに行った
脚は怠い

帰りに豆腐屋さんへ

あげと 左のおかずを買った

帰りに八百屋さんへ
林Dも認める ここはヤバい八百屋さん

帰宅して 天草のデコポンと 豆腐と蜂蜜と黒ゴマ
14時からオンラインローラー教室やって
洗濯物を干したり バーテープ巻いたり

夕飯
お経を読みに行った
18時からローラー教室
20時からローラー教室+オンラインローラー教室

和菓子 後藤さんありがとうございます 3個食べました
ふりかけ 鈴木さん ありがとうございます。

国道1号線の和菓子屋さん
入ったは良いけれど 高級すぎてやめてしまった和菓子屋さん

さいとうさん
最中 美味しいですが
僕は山王の 不朽園の最中が一番好きです!

Z_IPPのハンドルにもフレアハンドルあるんですね

ボントレガーにもあります。
フレアが上と下との差が4センチぐらいが良いのかな
シマノは5センチあるから

トイレ掃除































































