31日 金曜日



中部国際空港から チャリダー撮影地へ

1日土曜日 撮り終えて 中部国際空港へ
グーグルマップを開かなければ 一体ここはどこだ?という感じだった
人との出会いの中での 皆の元気な顔が印象的だった

帰宅して プーリの交換
スプロケットの新品にした
2日 日曜日
俊介練習会
坂を上っていて 俊介の「まだ終わっていない!」という一言で スプリントで城所くんまで届いた
追いつけると思った時は追いつける
180キロ TSS330
アベレージ34キロ


終わって皆で ランチ
1400円と お得だった
カトーサイクルさんへ行き BBの仕入れとロードレース男子部のトークショーの為に
千晶さんとミーティング
対面で話すと 進行が早かった
帰宅してメカニック作業

洗って


BB86には このBBがお勧めです







錆びていたので 綺麗にします


洗浄します



ブレーキシュー交換

次に取り外ししやすいように 一滴のグリスを

これも交換しました
握る所が新品だと気分で良いですからね

締め直します


パーツ待ち

交換



新品は良い

ワイヤーに薄くグリスを


パイオニアの初代モデル
修理に出します



前回 グリスをしっかりと入れて締めたのです
スムーズに取れました


浮いてました
元の位置に戻しておきます


錆び錆び

ヘッドパーツは交換しました





パーツ待ち
終わったの 午前1時半
眠いけど 楽しい