練習

14日 金曜日
朝 8分走の 回転上げる
回転上げる目的は 水曜にギアを掛けたから 踏む踏みになってるから

8分 245W 回転数111回転

終わって平針免許センターへ

大型特殊の免許更新かな

お昼時間を挟んでしまったので 待ち時間が2時間ある

次に通う教習所への 書類などを書いたり 証明写真を撮りに行ったりした

ここで 昨日 コーヒーをご馳走した方とばったりと出会う

帰りにカトーサイクルさんへ


送りますね

メカニック

文平君の自転車


塩塩ですがな

この傷は沖縄の時かと思いながら 


緩々だった


締めて


輪行多かったから 緩々だった


ボラ WTO ディスクを
買った

健さんのメカニック

カーボングリスを塗って 滑り止め

俊介の練習会
明日が雨なので200キロ走る

二班に分けて 進む

418号線で 5倍ぐらいで進み 最大心拍近くまで上り 気持ち悪い

157合の 冬季閉鎖まで

下り気味の平坦は 4人で回して コンビニへ

自転車スタンドよりも 外にベンチが欲しい

大回りして 距離を稼ぎ
ラストの平坦は 2班に分けて

シュガーが切れていたので 待って 引いた

202キロ 
TSS 360
アベ 216W
アベ 34.5キロ

皆で あさくまのランチへ

身体をさっぱりして ごはんを食べる事は良い事だとおもう
身体が汚いと 良い考えが思い浮かばない

俊介の練習会は 若者を育てている
若者が強くなったら グループのレベルは上がる

強い奴と練習と 勝っている奴との練習はほんとに違う

僕が俊介に 「辞めるなよ いつか勝てる時が来るから」という言葉も
僕が勝っているから言える言葉で
勝ってない奴に言われても 言葉に重みが無い

力を見せるのと 勝つのは 全く違う

決めたら トコトン
それがどうなるか?分からなくてもトコトンやってみる

今日も沢山食べた

帰宅して 洗車して


これはカラーリングだと思ってたら 汚れだった

自分の洗車も

卒業

10日 月曜日
銀行行きがてら サイクリング
身体は良い感じに動くけれど 身体は正直しんどい
でも乗ると気分がいい
乗るまでに時間が掛かるけれど

段ボールを業者へ

車校
今日は一気に3時間

教習が終わって 教わった事は 教習所内で書くことにしている
自分の性格上「後でやると決めても やった試しがないから」

待ち時間に エアー運転をしていた

教官が違うだけど こんなにも運転しやすいのか?と思う

「ダメなトコは言ってください」と言った

コースには僕を含めて2台しかいなかったので
クランクの逆走など 苦手な車庫入れからの方向転換も沢山やらせてくれた

次は 卒検

帰りに 天和さんへ
回復力が遅れているなら 鍼の力を借りた方が早い
お金は掛かるが 良いトレーニングが出来る為の出費

帰宅して 今週のローラー教室のメニュー書き

11日 火曜日
起きれない
鍼で気持ちまでダラダラだ

サイクリングしに1時間半

その後 掃除と荷物の移動をせっせとしていた

1997年
中部八県のレース
コースは美鈴湖から美ヶ原のゴールまで

どうしたら勝てるかを考えた

地元松本で勝てば新聞に大きく掲載されて 自分がやっている事を 周りが理解してくれて
優勝なら チヤホヤされし バイト先でも 理解される

チヤホヤされるにはどうしたら良いのか?

「勝つしかない」

その為 身体をトコトン 絞った
56キロぐらいまで行ったと思う

ヒルクライマーではないけれど 
コースをトコトン走った

心拍 90%を維持して 回転数も指定して
たまに アウターに入れて 上ったりと
勝つ為のトレーニングは ほんとに楽しかった

とことん身体を絞った

レース機材も軽くした
乗っていたフレームはMBKのレイノルズのクロモリチューブだった
ストレートフォークだと硬かったので ベントフォークに交換して 脚に来ないように柔らかくした

ホイールも 完組なんて無かった時代なので オオタサイクルさんの太田さんに
マビックの GEL330の28本組だったかぁ をチューブラーで組んでもらった
スポークも バテッドで軽くしてもらった
とにかく軽いホイールを使った

朝飯前 低血糖で 40分のローラーを回して 体脂肪を減らした

みんな 僕をバカにしたが
自分で勉強して 図書館で色々な本を読み漁り 論文に 書いてあった事を試した

何故 こんなに 集中したかというと

前日から美ヶ原ホテルで宿泊してくれていてゴール地点には両親と姉がいるからだ
毎月3万円の仕送りをしてくれている 両親スポンサーの前で 勝たないとならない

それと もう一つ
長野自転車連盟の方達に 僕は どうしようもないクズだったから
恩返しは 優勝でしかなかった

序盤から二人になって ツキイチで最後はスプリントで勝ったが
ほんとに申し訳なかった

それから 数年経って 2位だった選手に 会った時に 

「あの時は ごめんね」と 謝った

彼は 「それもレースだから」と大人だった

18時からローラー教室

20時からローラー教室

12日 水曜日

後藤さんの実走スクール兼トレーニング

後藤さんは 色々と試す 勉強家であり 柔軟な考えを持っているトライアスリート

今日は 動きが良いなぁと思っていて
200Wぐらいで 回しているんだろうなぁと思って 自分のメーターを見たら 170Wと掛かっている
踏むペダリングになっているわけでもない

1本通してやる
250から260Wの間でやりますと伝える

前半 285Wぐらいが 掛かってしまうので 調子がいいんだろうから 少し落とした

俊介とすれ違う
手を上げて挨拶

26分30秒 264W 最大心拍は 157拍と 90%程

後藤さんの1本引き
動きが良い

低血糖気味になったので コンビニで休憩

後藤さんがクリート位置を変えたと教えてもらった
その効果で 動きがいいんだろうなぁ

半分半分で

13分ぐらいなので 試してみたい事をやってみた

53X11に入れて SFRXFTP
回転数は60回転位下で

重たいギアを低回転で回すと 12Tから11Tに入りづらくなる
BB辺りが捻じれているんだろうなぁと思う

ターマック SL6に時は こういう事はなかったのだけど
エモンダ SLRに乗るとなる
それほど エモンダは柔らかいんだろう

13分半 288W 回転数 アベ57回転

264Wの時は 後ろの後藤さんは 180W程
288Wで引いた時は 209Wだった

これで出し切ってしまって 後藤さんに 5本目を引いて貰った

遠回りして 帰宅

141キロ
アベ 31.1キロ
TSS 220

帰宅して 洗濯する37分の中で昼飯を作って食べる

事務仕事で チャリダーの レポート書きのようなもの

18時からローラー教室

20時からローラー教室

13日木曜日

今日は車校の卒検
緊張してしまう

待っている時に 色んな事を教えてくれる68歳の農業の方

お礼にコーヒーをご馳走
色んな事を教えてもらうのはほんとに楽しい

卒検は 何事もなく無事に合格


自分のミラのボンネットが塗装が剥げてて 
買いたくて 交渉しようとしたら 留守だった

 

帰りに お祝いで福ラーメンを

帰宅して 事務仕事したりして ローラー5分乗る

16時からローラー教室

18時からローラー教室

20時からローラー教室

運命の出会い

7日 金曜日
サイクリング 30キロ
緩み過ぎた感じがするが 回復が遅くなった

20時からローラー教室

8日 土曜日
俊介練習会

8人と多いので 2班に分けて行く

掛かりが悪いのは トレーニング不足だろうね

ほんんど 掛からない気がする。

元嶋君とスプリントするも 895Wと最高W数を出すが負けた

170キロ TSS298
アベレージ速度 34.7キロ

昼飯は 焼き肉ランチ


誰と言ったの?と突っ込まれるので 俊介を載せておく

チャリダーの放送を見る為に 漫画喫茶へ

放送を見て 筧五郎のロードレース男子部が
ホビーレーサーたちの ロードレース男子部になった気がした

今週 日曜日 カトーサイクルさんで 午後三時から ロードレース男子部のトークショーを行います
一応 前日の沖縄の放送を 少し流してからの トークショーになります

コインランドリーへ行き 車中泊

メチャクチャ寒かった(笑)


マグマは熱すぎる

9日 日曜日
集合
脚がパンパンだけど 自転車仲間と走り出すと不思議に楽しい

今日は昨日と違って 低負荷で走る
河川で北上し 5分走やらで 身体を温める

418号線の酷道を走るが 凍結しているが 楽しかった

この辺りはツキイチで

しんどすぎて 心拍も上がらない

ツキイチで走っていると 皆の背中のポケットの補給食の減り具合が分かる
元嶋君の 補給が無くなったので 僕のリンゴパイを上げた

背中の3個のポケットに入れる物も 人それぞれで見ていて楽しい
でも大体が 財布をスマホは真ん中に入れていて 速い選手は スマートに入れている

シュガーに 有り得ないくらい太ってきたが 沖縄以来 話しやすくなった気がする
それを ディレクターの林さんに言ったら
今までは 五郎さんがいつも上に居たけれど
それが ようやく同等になったんですよと言っていた

城所君が用事があると言うので 別れたが 便乗したかったが
帰る理由が しんどいだけは 理由にならない
ここで帰ったら 負け犬と 言い聞かす

気持ちが辛いだけど思ったが 身体もしんどい(笑)

帰りの河川の爆風がヤバくて 俊介が引くと後ろの着いていても 皆が風を受けて
300W以上で休めない
なので 2人ずつに分けて 風を受けないように走る
260Wほどで先頭を引いて行く

こういう危ない時は 個人練習に分けるのもいいかも
疲れて 皆の車間が詰まっていて 落車になりかねない

気を引き締めて行こうと 何度も言った
気が緩んだ時に事故は起こるから。

爆走する 俊介
それを 少し なだめる僕 
最後の 元嶋君と 二人で走った時が 一番心拍が上がっていた

184キロ
TSS 299
アベレージ 32キロ
ツキイチだったけれど

練習が終わって 皆に言う事は
落車や事故が無ければ 練習会は成功と言う事


帰りは あさくまへ

サラダバイキングは楽しい
獲り方が 様々で見ていて面白い

カレーにしても
僕は一つの皿に半々にする
ご飯にルーをぶっかける松川君
俊介は ご飯とルーを分けるタイプ

性格なのだろうか

ソフトクリームが美味すぎる

走ったら 沢山食べて また走ると言った 仲間達なので 気を使わないで 居られるのが心地いい

GOKISOの 近藤会長が居た
こんなに飲食店があるのに どうして会うのだろうか?と思ったが

近藤会長も 新しいホイールが出来たからと連絡しようとしていたみたいで
正に 相思相愛だと思ったが 会長は 男だ

会計レシートを会長のテーブルの筒に差し込んでみたが 返された(笑)

帰宅して 洗車

来週走る準備をしておくと 走れるってもんだ

寒波

5日 水曜日
後藤さんとのトレーニング兼実走スクール

半島を5周回

後藤さん 1本目
俊介とすれ違う

半分を引く 268W 13分半
半分を引く 265W 13分40秒
半分を引く 266W 14分
5分半 284W
6分 292W

118キロ TSS 201

帰りに 次回通う 教習所を覗いてみた

ワクワクする 重機が沢山置いてあった

車校
教官さんがマスクして 声が聞こえにくかった

天和さんへ
解してもらうと 筋肉が元の柔らかさに戻る

開始10分前に家に到着して 
娘に 「夕飯 それ?」って笑われた(笑)

18時からローラー教室

学生の生徒さんに 着なくなったサンボルトのジャケットをあげた

20時からローラー教室

レーパンの中に パンツをはくか?問題でもりあがる。

メカニック作業


ワイヤーがすれてフレームに傷がつきやすいので 保護の目的で装着します

終わって TAPASさんへ

6日 木曜日

事務仕事


財布 地味に売れてます

洗車とメカニック


通勤で使っている自転車なので 汚れがびっちりです



 



きれいになったと思っても


残っています


磨きます


ここも




緩々でした


1年使った


新品に交換


カーボンハンドルを使うので 滑り止めのグリスを塗ります


ネジにもグリス1滴


スモールパーツが充実


トルクレンチで

夕飯


18時からローラー教室


20時からローラー教室


杉本さんから購入した、イチゴをシェイクに入れてみました。

今週 金曜日
8時からローラー教室 やります!

車校

3日 月曜日

事務仕事していて シュレッダーに吸い込まれる紙を見ているのは好きで 100枚ぐらい見送っていた

ローラーメニュー書いて 車中で食べるおにぎりを作って移動

実走スクール
平坦でおくれると言うので ポジションを見直した

「平坦が楽しすぎる!」という言葉が嬉しかった

その後は 2時間の人生相談だった

自動車学校に入校式へ行ったが 無論 僕が一番年上だった

4日 火曜日

午後9時に寝て 午前10時まで寝ていた

車校 1時限目と2時限目

自転車の サインの出し方で 左右確認したら 教官に褒められた

「右良し!左良し!」と声を出して確認したら 褒められた


洗って返却


エアーガンを 買い替えた

夕飯

帰宅して 伸さんと パーツの受け渡し
いつも時間指定してしまって ごめんなさい

娘がいたので なんでいまお父さんが学校に通っているのか?を伝えた

将来 人に必要とされる資格を欲しかった
震災やらで 家が無くなったら お父さんがやっている商売は できなくなる
その時に 災害復旧や土木関係で役立つ免許や資格があれば なんとか食っていける

娘にはそんな資格を将来取って欲しいという事を伝えた

それは何?聞かれたから お医者さんか看護士さんかなって・・・・。

娘には やる事すべてに お駄賃を上げている
誕生日にも現金 クリスマスも現金
習い事で 段を取ったら現金

今それが欲しくても 考えて ほんとに必要かと思ったら買う
要らないと思ったら貯金する

お金があれば 自分で選択出来る

お金があれば やりたい事も出来る
お金が無いと やりたい事も出来ない 
僕がお金が無くて 出来なかったのは惨めだったから

いつか理解出来る時が来て欲しいが・・・・。

18時からローラー教室

20時からローラー教室