【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する。♯25】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第25話

今日は 豊橋在住のサイクリスト 島田君プレゼンツ 

豊橋1周サイクリングツアーを開催してくれた

それに伴い 走りたいメンバーが続々集まってくれた

豊橋運動公園からスタートをして 豊川の堤防道路で 三河港へ

観音様がここで海を見守ってくれている

この先 沢山の観音様を見ながら走る事になる

1年半待ちの スズキ ジムニーがたくさん停まっていた

この写真は カモメリアの4階から撮影しております。

三河港が一望出来ます もちろん無料です。

https://www.port-mikawa.jp/area/kamomeria.php

三河港は 輸入自動車28年連続日本一だそうです。

日本地図を作成した 伊能忠敬さん

サイクリング仲間には土木関係者の方がみえたので 航路図の説明をしていただきました。

ここからこっちは もともとあった土地

地図と航空写真を見比べて まさに大人の社会見学ですね。

海王丸の模型もありました。

https://finemolds.co.jp/

個人的で言えば プラモデルメーカーのファインモールド社が豊橋市にあります。

今日走った範囲だけでも整備費は500億円らしいです。

三河港は7港地区なので 相当な金額が投資されている事だと思います。

港岸道路も見ものですよ。

荷物を素早く運ぶために作られた道路です。

次は豊川用水について 市内を走り回ります。

万場調整池へと走り始めますが どこを見ても キャベツ畑が続きますが

この豊川用水があってこそ の畑なのです。

そのままの勢いで 海へ

遠州灘は 地元の方は親しみを込めて表浜海岸と呼びます

モニュメントがあったので 叫んでおきました。

南を指さして この先はオーストラリアだねと

道の駅 豊橋へとおやつが食べに行きました

ブラックサンダーは 豊橋名産ですよ。

このお菓子も有名です

芋好きなので 買っておきました。

お昼ご飯をここでと言われて連れて来られたお店はブラジルのお店

豊橋市内は ブラジル人の方が多いそうですがその理由は

トヨタ自動車があるのと 行政サービスが整ってからだと言われています。

注文したのは全て乗せの700円のハンバーガー

ジューシーな音と香ばしい匂いがたまりません

ポルトガル語で書いてありますが 裏を見ると日本語表記です

僕は平麺パスタが好きなのですが こんなに種類が多いのを見てテンションが上がってしまいました

3種類のメーカーのを 一つづつ買いました

ハンバーガーにはマスタードと勝手に思っております

異国に来たようで 財布の紐が緩みます

グローカルバイクへお邪魔して ハンバーガーを頂きました

ボリューム満点で まさに肉肉しいハンバーガーでした

マスタードも最高でした

市電の整備所です。

豊橋市内には市電が走っていて イベントで 市電運転体験も行われているみたいですよ。

スタート地点へ戻って 記念撮影

楽しい 大人の社会見学でした。

色々とご案内 説明など とても楽しかったです。

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。

https://higashi.mikawayamazato.jp/

【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する。♯24】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第24話

木曜日仕事が終わり 夜中のドライブで湯谷温泉へ来るのが毎週の日課になった。

週末移住(ゲストハウスばかりだけど)

湯谷温泉駅前のシーンと静まり返った空気が気持ちよかった。

ゲストハウス HOOHOOから早朝のサイクリングへと出発 

岡谷方面へ向かう列車を見送ったら 

すぐに豊橋方面の列車が来た 今日も良い事がありそうだ。

山田さんとミーティングをするため 車で新城市 ヤングキャッスルへ 

気になるパン屋さんで朝めしを買った

開店直後の店内は ぎっしりとパンが並んでいて 空腹で来るとやばいね。

サンドイッチにクリームパンを買った。

ミーティングを終えて

移住促進事業をまとめてくれている 島田さんと 松本さんとで 豊根村に視察へと向かった。

いつも自転車で走っている道を車で走るのは 不思議な気分だったが

国道151号を走っていて 湯谷温泉から東栄町 への区間で 譲り合い運転が素晴らしいと思えた

ゆっくり走りたい車が後ろに数台つかれたら 路肩がある場所で 先にいかせてくれる事が多く 抜かした車もハザードを点滅していく

僕も点滅していくが ゆっくりと走りたい時は 路肩で避けると 抜かした車はハザードを点滅していってくれる。

この区間 譲り合い運転が促進されているのが不思議なのだ。

ほんとこの区間だけ 譲り合いが凄いので走る事が好きになったのだ。

国道151号線沿いの無人販売 売っているのは野菜だけではないのだ

この大きさで

この値段

豊根村の道の駅で お昼ご飯を食べる

今日は生姜焼き定食を食べた。

チョウザメ定食があったのだが 今日の気分は生姜焼きだったが後で後悔することになるとは思わなかった。

先ず向かった先は 豊根村地域おこし協力隊の小早川さん

愛知県出身で東京の大学からUターンをして豊根村へと移住

チョウザメの養殖をしつつ学習宿を多業で暮らしている。

お昼に食べなかったチョウザメの養殖場へ

どうして山の中でチョウザメ?と思うので調べてみた。

豊根村の綺麗な水がある山間部では養殖が可能らしく 小早川さんの師匠でもある 熊谷さんが 生まれ育った村へ恩返ししたいと 養殖を始めた。

しかし チョウザメは オスかメスかを判断できるまでに稚魚から3年掛かり それから順調に成長して 7年から10年掛かる

この大きさで3年

この大きさで1年

お腹はとても柔らかい

チョウザメは刃がないので  指を入れてみてくださいというので入れてみる事にしたが やはり怖かった(笑)

ご飯はこれ

自動餌巻き機があるのですが 僕は手巻きにこだわりますと言います

その理由はしっかりと顔を見ながら ご飯をあげれる事だからだそうです。

1匹1匹 顔の違いが分かるそうですが 名前を付けているのですか?と聞いたら

「付けてしまうと食べれらなくなってしまうので 付けないです」と半笑しながら答えてくれた

小早川さんが手を入れると チョウザメは寄ってきます。

だまだお金にはならないのだが夢のある仕事だ

チョウザメの仕事だけでは食べていけないので 村から畑を借りて ネギ 大根 キャベツなと栽培している。

持って行ってくださいと引っこ抜いてくれた

無農薬なので 虫が食っていますが 美味いですよと

大根も引っこ抜いてくれた

大根の葉っぱを食べてみたが コシがあり 味が濃かった。

作った人の顔が見える野菜って良いね。

ごま油で炒めたら美味いだろなぁと思った。

村でランニングクラブも発足しているが その走りは力強かったが

気温0度近いなか ランパンで走ってくれた姿は 若かった

次に訪れたのは ここ

大嵐駅への道沿いの建物だったが 宿泊施設とは知らなかった。

ここ 何が凄いって 施設使用料金の安さである

野球クラブ数チームが 合宿で利用するらしく 村も誘致に力を入れている。

次は農産加工体験館

蕎麦打ち体験も出来ます。

豊根村観光協会の新一郎さんが ここの利用料金は550円ですというので

一人550円ですか?と聞いたら 一部屋 昼間なら550円

最大30人ぐらいまで使えるので バーベキューとかできます

もう一度聞いた

一人550円ではないですよね?

「いいえ 一部屋550円です」

もう笑いを超えて 声も出なかった(笑)

運動場も一日借りて 1100円

ナイター3300円 

家族連れなら 貸別荘もあります

1棟 16500円 8人まで泊まれます

布団も有ります。

次は茶臼山へ

柳原さんが作って マウンテンバイクコースを視察

色々と回らせていただきましたが豊根村は楽しい所でした。

 

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。

https://higashi.mikawayamazato.jp/

11月25日(木)

気温0度でのスイムパンツでのレースや

こういう 馬鹿な事をしなくなったなぁと思った 

FBにこの時期出てくる画像

2016年 世界戦マスターズへ

英語も話せずに1週間ホームステイという 今思えば 良く行ったなぁと思うけれど 外国の澄んだ空気や オレンジ色の街灯など 僕は質素な生活が好きになった。

眠いが踏ん張るぞ!と

シクロクロスコースを作って ダッシュメイン

塩澤君と山中君のダッシュが痛烈だった。

兄ちゃんがシケインで失敗するので リズムが崩れて シューズで足首を蹴ってしまい

張ったばかりの チューブラーがパンク

心もパンク・・・・・

ダラダラと話しながら帰宅 

これではイカンと思い 足首をアイシングして コーヒー飲んで

タイヤを交換して インターバルをしに行った

さっきまで皆でもがいていた場所  今は誰も居ない

自分のへその位置と向き合った

高校の恩師に  もがかせてもらいます!とラインしたら笑っていた。

1本で終えるつもりが なんかもがいている時が気持ちよかったので

3セットもしてしまった。

スプリントでフルもがき 自己満足を2本やって帰宅

東海CX の平均Wが200 今日の練習が35分で250W

レースの方がしんどい

昼飯

洗車

ミラも洗車

いっぱいドライブへいこうぜ!と声を掛けながら洗った

東三河への遠征準備

山田さんと撮影の進行をやり取りしていたら もう終わりが見えてきてしまった。

みさき治療院へ

腰を動くようにしてもらったが まっすぐになるならなるで 他の筋肉も動きもおかしくなっていく

帰りにスーパーで食いたいものをカゴに入れてみた。

もも肉 300グラム 鶏モモ肉一枚 アジ三枚おろし2匹分だったが

最終的には タンと コロッケだった。

ソースをクタクタにして食べたかった

荷物を車に詰め込んだり  ご飯を食べたりした

ローラー教室が始める前に ブログを書いている時間が一番好きになった

18時からローラー教室 新規のトライアスリートさん 2名

20時からローラー教室

カトーさんにデュカスのタイヤが入荷したみたいです

サイドが強化されたモデルだそうです

11月24日(水)

せっかく東三河で走っているから 

11月28日 日曜日 本宮山ヒルクライムタイムアタック ファンの集いを開催します。

ヤングキャッスル 6時から6時半で集合で荷物預かります。

車で来られる方はお店の前に8台置けます。

定員10名です。 タイムは30分で上れる方です。

各自アップして ここに7時に集合です。

歩道がありますので そのあたりでお待ちください。

ゴールはスカイライン入り口

30秒間隔ぐらいでスタート 自己計測です。

参加費1000円

終ったら荷物を受け取り 各自 気を付けて8時過ぎにはヤングキャッスル

飲み物を提供します。

山田さんが9時にはお店を出発しなければならないので ワチャワチャしますが

参加希望の方は 僕か ヤングキャッスル 山田さんとお知り合いでしたら直接メッセージください。

9時過ぎまで寝ていた。

平坦走をしたかった。

15分でも270Wが掛かれば 体調が良いと言える

掛かるワットじゃなく掛けるワット

先週 みさき治療院で背中の固まった部位を解してもらってから 身体に劇的な変化があった

先生の使う鍼の太さは0.16mm 刺さっているのか?分りませんと伝えて

もっと太い鍼で打っててくださいとお願いして 僕専用に仕入れてもらった

それが 0.25mm

不思議と 固まっていた部位が柔らかくなって 動くようになって おへそがまっすぐ前を向くようになった。

今までは上から見たら1時か2時ぐらいの位置

それが12時近くになったから まっすぐに踏めるようになったが ずれていたものがいきなり強くなるわけではなく 踏んでいたも弱い筋肉は疲れてくるので

それを歪みだと思わずに 慣れていくしかない。

少しずれると みぞおちに痛みが出てくるが おへそをまっすぐと意識すると 痛みは無くなってくる。

15分過ぎで273W これが出来なければ 負けると言い聞かせて踏んでいった。

18分 274W 久しぶりに掛かった。

二之瀬へ

走りやすかったが 掛からなかった

平坦で2分走をした。

80キロ TSS 120ぐらい

自宅までもうすぐという3車線の中央車線を 真っ赤なZがゆっくりと走り抜けていった。

ノーズが長いZだなぁと思うのと 左ハンドルだと気が付いた。

信号で停止していたので 僕はそのZを見ていたら運転手が僕に気が付いた。

「カッコいいですね 北米仕様ですか?」聞いたら

運転手さんは「よく知ってるね」と笑顔で答えてくれた。

僕は「湾岸ミッドナイト世代ですので」と答えたら 信号が青に変わり

運転手さんは ニコッと笑い「カォォォォォォォォォォォォォォン!」と官能的な乾いたエンジン音を響かせてくれた。

劇中の主人公 アキオはいつまでも年を取らない18歳だが

「現実の僕は年を取っていくので」ではなく 年齢を重ねていくと思えるようになれば いつまでもカッコいい大人で居られると思ったのだ。

娘のおやつのポップコーンを作った

洗車の仕事

11速のマークを揃える ほんの少しのこだわり

サドルバックの擦れキズ

落します

夕飯

実家へお経を読みにいった

ゆっくりと読んだ

伊織君が高級線香をくれた。

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

11月 この頃 

東三河から帰宅してから洗車

サーモンと平麺パスタのクリーム和え

お経をよみにいったら 父親の誕生日だった。

ちなみに僕は葬式で父親の年齢を知った。

火曜日

朝起きられず ダラダラとしたかったが ストレスはないので ダラダラ出来ず

これは きっと いつも仕事で起きる時間を決めていたので その反動で ダラダラとしたいだけなんだと思ったので ダラダラしてやった。

バモスの車検

納税所を取りに区役所まで行き 羽島まで車を届けに行った

三島さんから電話があり 帰りは自走なので 待ち合わせて 151へ

ローラー教室へ通いたいという方を紹介してくれた。

帰りに サイクリング

僕のブログが読みやすくなったらしいが 

「あの誤字脱字の駄文が 行政の仕事としてやれているんだから やる気になればちゃんと出来るのに」と言われたが

全くその通りだと思う

でも適当に書くこのブログが僕は好きだ。

夕飯

ドカ食いをしてしまったので 夕飯からまた元通り

18時からローラー教室

20時からローラー教室