【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する #18】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第18話。

今日は新城市内に至る所に存在するもの(神社 食べ物 道しるべなど)を探し出すサイクルイベントに参加させていただきました。

 その探し出した「もの」にには点数が付いており 比較的 簡単な場所見つけられるものには点数が低く 峠など ちょっと遠い場所などには高得点が与えられる。

3~4人ほどのグループで走り 四時間の制限時間内にどれだけ点数を稼げれるのか?メンバーの脚質や体力を考えなければならないので スタート前には各グループで入念なミーティングをする。

僕は 即席 ダモンデチームに入れてもらい どこを回るのかの作戦を立てる

僕は白いジャージの鈴木さんにすべてを任せた。

鈴木さんに出会うのは6年ぶり。

2016年 僕が世界シクロクロスマスターズ世界戦で単身ベルギーへ向かう途中 成田空港でのトランジット中に 会話をした方だ。

鈴木さんは シクロクロスレースを観戦する為 ベルギーへ

僕はレースをする為 ベルギーへ

「世界は凄い!」と感動すらなく 「自分の弱さに落ち込んだ遠征だった」

それ以来なので 懐かしかった。

スタート前には 中学生による 太鼓

スピーカーを使っているのか?と思える 地響きのような音

若き太鼓奏者による力強さ

太鼓に見送れながらスタート

最初はここ 隠れた観光スポットらしい

ここに訪れたという証明は プリントと同じ構図で写真を撮影する事

ここ 鳳来館もポイント加算される

僕が東三河で訪れたかった場所

トンネルを抜けた先は

廃線となった 田口線の三河大草駅

光が差し込む 神々しい・・・・

しかし しかしだ ここから鳳来スカイラインへの上りが始まり 

今までの接待ライドのお返しと 引いてしまったら トレーニングモードになってしまい 体力を使い果たして疲れてしまい スタート地点へ戻った(笑)

宇連川を渡る

色々と案内ありがとうございました。

お昼ご飯を食べながら 参加者の帰りを待っていたが

皆の顔がほんとに楽しそうだった

ゴール後 用紙にポイントを加算していく

レシートが訪れた証明になるポイントも場所もあるのね。

レースとは違い いろんな車種が参加して 楽しそうな笑顔を見ていると

僕まで楽しくなってしまいましたが 次に参加するときは 女性グループに入れて走ってみたいです。

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。about:blank埋め込み URLサイトに表示したいコンテンツのリンクを貼り付けます。埋め込み埋め込みについてさらに詳しく(新しいタブで開く)このコンテンツを埋め込めませんでした。再試行 リンクへ変換

11月18日(木)

財布なのですが 11月終わりには入荷します。

送料込みで 3680円です もうすこしお持ちください。

起きたら5時50分 ぎりぎりな時間だった

寝坊するわけでもなく これは走れって事だなと前向きに

身体は重たいけれど 走る仲間が居るから走れる。

今日は中学生が参加

まー君と三人

中学生は7時に 通学時間があるので間に合うようにコースを作り5分で6周回

ZIPP 303 フックレス 空気圧1.7圧

すこしづつ落としていってみる。

30分 ちゃんと持った

オニオンオムレツと ご飯

銀行へ行き 買い物を済ませて

バナナをカットし 

おやつにゆで卵を食べて

みさき治療院

これから一年分の治療台を支払ってきた

6600円×50回分 

僕用に太い鍼を用意してもらった

これで固まった部位が動くようになると良いなぁ

お父さんの法要で家族で実家へ

娘がお経デビューなので お母さんが お坊さんに ゆっくりと読んでもらえるようにお願いしてくれた

お経をゆっくりと読むのは何十年振りだろう。

いつもは早口早読みで帰っていくけれど 何事もゆっくりとするのは大事だと思った

途中で抜けて 会計士さんとミーティング

東三河に仕事をするようになって お金に出し入れがほんとに無いわねと言われた。

お店をやっていない証拠だ。

東三河に記事は 「ゴーストライターさんか 誰かに書いてもらっているの?」と聞かれたが すべて僕が書いています。

いつものブログと違って読みやすいと言われました

記事は一回書いて 少し時間を空けてから もう一度 書くようにすると 言い回しはこうした方が伝わりやすいと思って 書き直したりします。

僕の日常の記事は 書いたら 見直しもせず すぐにアップするので それの違いだと。

夕飯

胸肉 400グラムは多かった

8時に帰宅して 洗車して ご飯を食べる

18時からローラー教室

20時からローラー教室

これから 湯谷温泉へ移動

朝が早いから あっちの方が眠れそう

11月16.17

朝から 東三河のサイクリング

高速で帰宅して 買い物して 電池を大人買い

帰りに 墓参り

ほんとにこんな感じでいいのかなぁと思っていたら 前の車のナンバーが

5555  進めって事だね。

野菜が美味い

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

17日 水曜日

脚が重たい そういう時は イナーメのCXオイル

まー君とコースを作る

短く レストを入れて 負荷を高くする

ダッシュで追いかけっこをした

8時に帰宅して 掃除をして いろんなものを捨てた

洗車の仕事

エモンダの洗車

エモンダのローターを交換

バスさんのお店で購入

お店で計った時は20グラム差があったのだけどなぁ。

2枚で24グラムの軽量化か。

チューブラーの張替え

メキシカンな味付けになった

今 この人の歌が好きだ。

トムボーネンの引退レースの時の掛かっていた曲

猫がこっちをじーっと見ていた

手帳は毎年 これ。

2021年も終ってしまうね

18時からローラー教室

20時からローラー教室

【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する ♯17】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第17話。

ふと 思った 見晴らしの良い所は 峠から見る湖だったり山ばかりだなぁと・・・。

いつもとは違う 街を見下ろせれる峠はないかと 山田さんに聞いたら 「豊橋の石巻山からの展望が最高ですよ」というので 調べたら 

先日訪れた グローカルバイクのすぐ近くの山だと判明した。

良い上りじゃないか!とワクワクしてしまう。

グローカルバイク近くの飲食店を調べると この辺りはモーニング街道と呼ばれる道もあるほど 喫茶店が多いらしい。

白井さん ニックネーム バスマン(バス釣りが上手から来ているらしい)はまだ来ていなかった。

あの尖った山を目指す

看板発見

ここを右折

この辺りからスタートなのかな。

県道379号線

木漏れ日の中を進む 

良いねぇ

杉林の間から 白いガードレールが 見えると  一つのアートだ。

途中で勾配10%ぐらいの坂が現れる

セルフタイマー 4回撮りなおしたが ピントが合わず

セルフタイマー 良いぜ! 3回撮り直し

おいおいおいおいおい 上に白いガードレールが現れたじゃないか!

このカーブを設計した人は 自転車乗り(筧五郎)が好きなカーブを知っているな。

「最高!!!」と一人で興奮していた。

最高だろ! この景色!

田原市まで見える 海も見える 左の山は三ヶ根山かな。

下って 砂利道に迷い込む 

今風に言えば グラベルロードだね。

お店に行くと この子がお出迎えしてくれたが 今日は素っ気なかった(笑)

「カフェレスト エルグレコ」 店内はモダンな雰囲気で

店員さんの接客が とても穏やかで 僕は好きな雰囲気のお店

和食定食

コーヒーに +280円 しかもご飯お替り自由

この半熟具合を見てくれよ!!

この卵焼きはこうするしかないだろう・・・・。

えい!とご飯の上に乗っければ エッグライスの出来上がり

韓国のりで 半熟卵とご飯を包み込み 口の中に入れれば もうそれは

「美味いっっっっっっ!!!!!」の一言。

しかも コーヒーが美味い。

恐るべし 豊橋モーニング街道!

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。

https://higashi.mikawayamazato.jp/

【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する。♯16】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第16話。

豊根村と合併する前の旧富山村は 離島を除けば日本で一番小さな村だった。

今日は富山(とみやま)地区まで走ってみようと思った。

ちなみに旧富山村は この場所です。

旅のスペック

カメラがあるんで リュックサックを背負いたくなく 今日はすべての荷物(輪行袋 パンク修理キット 着替えなど)を サドルバック(容量9Lに入れた)。 

湯谷温泉のゲストハウス 「HOO!HOO!」からスタート

http://www.hooihooi.com/

宇連川に掛かる橋を渡る時に一気に空が開けた。

国道151号に入り 先ずは東栄町までのアップダウンを含む21キロを走る。

ゲストハウス エバーグリーン 日下さんは不在だった。

紅葉が素晴らしく 撮影ばかりして前に進まない・・・・。

この先のトンネルを抜けたら

東栄町の中心部が見渡せる。

右端に 花祭会館 

伊藤さんに町を案内してもらって 少しは詳しくなった気がする。

東栄町内に一つだけあるコンビニで補給食

今日はこの後は豊根村の道の駅以外で 買い物出来ないので 念のため おにぎりを買っておく。

カイロと一緒に入れておけば 温かいおにぎりが食べられる。

「素晴らしいわね。」 独り言も 思わず オ姉語になってしまう。

春になれば立派な枝垂桜なんだろうなぁと思った。

日本は四季があってほんとに楽しめる。

そして 自転車仲間内でも いつも開いていないと話題のドイツパン 「ミンデン」 

今日は開いているぜ!!!!と思って ここから100mほどの店舗へと急いだ。

ここで昼ご飯をたべるんだ!と 思いながら走っていた。

が しかし ガムテープで 月 「も」休みと書いてある。

151号へ戻り よく見たら 小さく書いてあったわ(笑)

重機が青空に映える。

伐採かな テツさんいるのかな?と思いながら 通り過ぎる

 じゃあ 道の駅で 五平餅を食べよう

サイクルラックが置いてある位置が とても嬉しかった

店内の飲食ブースからよく見える位置なのだ。

腹が減っては戦にならんと思い 二本買ってみた

クルミと味噌ダレ 1本350円

おばちゃんが 「どこまで行くの?」と お茶を持ってきてくれた。

この のむヨーグルト 濃厚すぎて 喉にひっかるぐらい ねっとりとしている。

1本200円 

娘へのお土産に ポップコーンを買った。

おばちゃんに 「一袋で 沢山できる?」と聞いたら フライパンに大盛出来るわよ と言ったので 1個にしておいた 150円

こうして どんどん荷物が増えていく(笑)

グーグルマップを見るのも楽しいのだが 道の駅のガイドマップを見るのも楽しい。

先ずは宝地峠を目指す。

道の駅の裏側から 県道426号に入る。

上っていたら 軽トラに乗るご夫婦に「どこまで行くの?」

「静岡県まで!」と言ったら 「そりゃ大変だわ 気をつけてな!」と言われたが これが 秘境の大嵐駅までの間で 唯一の会話だった(笑)

セルフタイマーでの撮影は難しい

そしていきなり 宝地峠が現れた。

道の駅から4キロほど上る

富山村まで18キロと看板

紅葉の中の青看板が 映える。

上を見ると 九十九折れがひたすらに続く。

誰も合わない 誰も居ない道路を 独り占め

霧石トンネル

ここは標高881m

今の季節がサイクリングには適した気候だと思う。

山奥でも 一応たまに スマホの電波は繋がる。

休憩するぞ!と思っても 月曜休みだった。

やばい 補給食が おにぎりしかないぞ!と心配になる・・・・。

ぱっ!と一気に開ける。

ここはどこの惑星かと思える光景が目に入る。

川の水が減り 底が見える。異様な風景だった。

旧富山村へと入る

ひっそりとしているが 郵便局もあり 役場もある。

ここでようやく 人に出会った。

はい 豊根村 愛知県の一番東

この橋を渡れば 

静岡県に入る

旅の終点 大嵐駅が近づく

1日に8本の運用 僕が乗る電車まで1時間あるので 近場を散策

このトンネル抜けて その先へ行ってみようと思ったのだが・・・・。

トンネルが真ん中で屈折していて 先が見えない

僕は曲がっているトンネルを通るのが怖い(笑)

断念して 駅で 自転車を組み立てようとしたのだが

待合室で 旅人が気持ちよく寝ていたので 

ホームで 輪行の準備

持ってきた着替えは インナーシャツとタオルとニット帽

この電車に乗れば 長野県へ行ける。

湯谷温泉駅までの料金は860円

乗車時間は1時間程

改札口も無い 自販機ない 切符を買うのはどこ?

大口のトンネルから 現れる電車を待つ

陽だまりが気持ちよすぎて 昼寝をかます。

車内で 乗務員さんから切符を買い 降りるときに

切符を渡すシステムらしい。

1日8本の運航で 同じ駅で同じタイミングで発車する。

これは奇跡としか思えない(笑)

車内は窓側に座りたい

それは 道が良く見えるから

この道は僕が好きな望月街道である。

湯谷温泉駅はもうすぐ。

旅が終ってしまう寂しさ。

またどこかへ走りに行けば良いさ。

 

 

 

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。

https://higashi.mikawayamazato.jp/