【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する ♯32】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第32話

道の駅 田原めっくんはうす からスタート

目指す場所は渥美半島の先端手前辺り

国道259号線は 歩道が広くて走りやすい

ここをサイクリングロードにした方が良いのではないかとおもうぐらい 快適だった

田原市には病院もあります 当たり前と思われるかもしれないけれど

都会から移住して来られると 病院があるか?どうかがとても気になります。

三河湾もきれいだねぇ しかしここは杉でもなく 松の木に変わっていた

海と言えば松なんだろうな。 旧東海道も松並木だからなぁ。

風車もお出迎え

キャベツ畑もお出迎え

いきなり現れたこの御山

頂上にはただっ広い場所がある

この山の意味は 津波からの避難場所

元々ここには小学校があったのですが 高台に移設したと言っていました

訪れた先は 電照菊の農家さん

ナイトツアーが開催されています

僕が菊と思い浮かべるイメージは お葬式に使われるお花としか思い浮かばない

和菊と言われるものだ。

しかしそのイメージを変えようと動いている方たちがいる。

マムといわれる花

白い菊に 色を付けた水を吸わすと 花びらがその色になるというもので

これがほんとに綺麗なのである。

紫のマムにしても 手前の白い菊にしても  見事な咲き方としか言えない。

満開になってから1ヶ月間持つといいます。

花びら一粒一粒がほんとしっかりしていて 力強い花です。

この農園を営んでいる  JA愛知みなみ 輪菊部会 team MAXの渡会さん

ここはワイナリーか?と思ってしまうほど 見事です。

僕は18~19歳の時に花き市場で働いていた。

お客さんから注文が入り

一番若かった僕は車まで運ぶ事が多かった。

菊の花が入った箱がほんとに重たかったのだ。

その箱の中には80本の菊が納めてある。

渡会さんは菊の栽培方法を教えてくれた。

この高さ(100センチほど)になるまで80日から90日ほど 100日で出荷するらしく

花がまだ咲いていないのは 光でコントロールしているからだという。

光は発するのはこの電球 LEDでも白熱灯でもない。

色々と試したこの電球が適しているらしい。

LEDのように明るければいいってものではなく 花の成長に必要なのは

Hzなのだと渡会さんは言う。

そのHz数とは567Hzが適している。

そんな特殊なこの電球は 相当高い値段なんだろうなぁと 渡会さんに聞いてみると 一つ300円ぐらいだそうな

あまりに安くて ずっこけたくらいだ(笑)

ここからさらに渡会さんの菊の話が面白くなります

このハウスには6万本栽培されています

種を一粒一粒蒔きます

そして この大きさになると

綺麗に咲かすために 1本1本 手作業で 葉を取り除きます

1本1本です・・・・・・。

6万本を1本1本ですよ

もしも 取り除くのを忘れた菊はどうするのですか?と質問したら

もう一度見直すので 大丈夫ですよと笑いながら言います

刈り取る時にはこの道具で 1本1本 根から切り取ります。

そしてJAで90センチにカットされて出荷です。

まっすぐ成長するように 紐の区画に1本1本入れます。

6万本 種まき  葉の剪定を2回  菊を区画に入れる作業 根を切る作業

これで24万回です それをすべて手作業です。

田原市内で 去年出荷された菊の本数は1億本です。

それを4回とすると4億回の行程です。

僕は花の栽培を勘違いしていました

種をまいたら スクスクと成長して 大人になったら 出荷すると簡単に考えていたが この工程を聞いて 農作業って凄い手間を掛けているんだなぁと感じました

それを聞いてから 菊の花に対して 愛情をもって育てられたんだなぁと 見方が変わりますね。

話が楽しすぎて お腹が空きました。

お昼はここ

連れて行ったくれた方は 田原市 都市建設部の 志賀さん

ミルフィーユ魚どんぶりを頂きました

味噌汁は 魚の出汁が出てとても美味しかったです。

田原市内でマウンテンバイクコースを作っています

12月にはここでマウンバイクの耐久レースが行われます

蔵王山を見ながら 志賀さんと山田さんの二人 スポーツで地域おこしについて熱く語りあっておりました。

 

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。

https://higashi.mikawayamazato.jp/

12月12(日)

サイクリングしてから 二之瀬へ

落ち葉を掃除したかった

落ち場を掃除しておくことで 落ち葉の下に苔など生えづらく 舗装路もいたみずらいハズだ。

この辺りも

見通し良く

久しぶりにくる二之瀬での時間は幸せでした

送りますね

ありがとうございました

12月9日(木)

マドレーヌの食べ方

マドレーヌとは別に飲み物を用意して食すのが一般的だと思う。

僕は牛乳に浸して食べる

名古屋人の味覚と言うのは 冷やし中華にマヨネーズを掛ける

パンとあんこ

これらは味覚なのだが。

しかし マドレーヌを食べる時に牛乳に浸してたべるという行為は

誰にも受け入られなかったのだ。

口に入れてからドリンクを飲み 胃の中に入れば一緒で 別々かの違いだけなのだが・・・・。

では カステラを食べる時は? 

別々に食す(笑)

マドレーヌに牛乳を浸して食べる これが筧家伝統の食べ方だった。

手袋が破けたので

縫ってみたが 適当だった

松本義肢さんの インソール

オレンジのは 試作

右のは オーダー品 それも1万円行かないのかな。

レース前だけれど シューズに使ってみた

サイクリングへ

走り始めは身体が軽かった 

もう少し もう少しと思った

そう思う理由は 全日本のレースがあるが そこまで集中して練習してきた 区切りだからだろう

帰るのが勿体ないと思ったり 来年へ向けて 今年とは違う練習法を考えていたりする時間が幸せだった。

2019年の時は ロードレース男子部で沖縄の為に乗り込んでいた

去年は 走る仕事がおおくて 疲れも抜けなくて 中途半端にしか追い込めなかった。

今年は 東海CXの第一戦前に出とかないと後悔するだろうと思って全日本にエントリーをした

東三河の仕事があっても それを理由にやらないのはダメだと思った。

ここ5年ぐらい違うのは今年は ヒルクライムのタイムアタックもしてみたりして 追い込んでいた 十三峠でタイムが出てから 楽しかったし

追い込んでいると 短い時間でもトレーニングしようとするから 正気が保たれていたと思う。

後はレースを楽しむぞ!と

そんな気持ちの整理がついたら 練習コースに今年もありがとうございました!と お礼を言って帰ってきた

洗車 いつもよりもしっかりと洗った

佐賀の一人旅で 伊万里焼の作業工程を見させてもらって

鶴と亀の図が書いてあるお皿が欲しかった

鶴と亀に なんか惚れてしまったのだ。

カードの決済いけるよなと心配したりしたけれど

後悔はない(笑)

お母さんに 鶴と亀を書いた お皿を作ってくれますか?と聞いたら

日数は掛かるけれど作りますよと言われたので 注文した

それが今日届いたのだ

桐の箱に入っていた

このお皿 金額55万円

そして 蕎麦汁の入れ物 7万円(笑)

この小皿1万8千円

このお皿を注文する時に お母さんが 僕に「お皿に何を盛りますか?」と聞かれたので 僕は「蕎麦」ですと答えたら 「おいくらぐらいのですか?」と聞かれたので「スーパーで売っている蕎麦です」と答えたら

「失礼ですが 今 工房で作っておられる器は 天皇皇后両陛下の晩餐会へ納めるものを作っているのです」 もう一度言いますが この鍋島焼は・・・・と言われたのだ。

でも僕はこの器で蕎麦を食べたいと思って デザインを鶴と亀の好きなデザインでお願いした

待つ事 6ヶ月ほど・・・・・・・。

東三河の道の駅で買ってきた蕎麦を たっぷりのお湯でゆでます

総額65万円相当の器の 蕎麦定食 卵焼き付き

お母さんびっくりするだろうなぁ(笑)

蕎麦の味は普通の蕎麦でした。

父親の法要で木曜日に住職さんがお経をあげに来られる。

1時間程ばかりだが 家族で参加

お経を読んでいるから 心が穏やかなのか そんな気がする。

18時からローラー教室

20時からローラー教室

銭湯でのんびり 浮いていた

2914年の東海シクロクロス C1 ネイチャーワイルド

身体が細いなぁ(笑)

山中君も細いなぁ(笑)

細いなぁ(笑)

12月8日(水)

5時半に目が覚めたが 7時 8時と寝てしまった

9時過ぎに出発

270Wでやろうとしたが 4分過ぎに胃痙攣をおこして さっき飲んだカルピスを全吐きしてしまった。

まさかのカルピスゲロだった。

女の人の気持ちが分かった気がした

240Wで地道にやった

帰りにオシャレにパン屋で 限定 あんパンを食べた

曇り空の天候も相まって テラスで一人 おっさんが食べている姿が寂しそうだったのか 店員さんが水を持ってきてくれたが 水を飲んだら さらに身体が冷えた

帰宅して 娘のご飯を作る

普通に オムライスだと面白くないので オムロールを作ってみようと思った

卵を4個撹拌し 薄く焼いた

それに フードプロセッサーで細かくした 玉ねぎ 人参 キャベツと シーチキンで ケチャップライス

卵の上に ケチャップライスを乗ってけて巻いて 

それを2回

オムロールの出来上がりだ

オシャレに パセリをかけて 皿も上品なのにしてみた

僕の昼飯

置手紙を書いて みさき治療院へ

身体の調子は良いんだろうけれど 集中力で出ていないけれど スタート10分ぐらい前には集中できるだろうとのんびりだった

僕は鍼の響きが好きなのだが

藤田先生は 響きが無くても 腰の塊は緩んできているというのが 僕は響きが好きなのだ。

響かせたからと言って 良くなるわけではない

いわゆる 芸能人が良く行くお店と言うのは もてはやしてくれるから良いお店と同じように 響かせれば直るとは違うが 僕は鍼の響きが好きなのだ。

スタート10分前に集中すると思います 集中するのを「楽しんできます」と 言って帰宅

オムロールはたべてくれたのだが 食べ物の味がしなかったらしく

シーチキンと卵を一緒に入れる人 初めてと言われたが 

男なら鉄拳くらわすところだったが そんな言い方をするならもう作らないからねと言っておいた

娘は反抗期真っ盛りだが 妻に よくお母さんやってるなぁと言ったら

むかついて仕方がないという。

僕は結婚したのは間違いだったのかと思う事が多い。

自分が父親になれないからだ。

誰でもお父さんは初めての経験だろうが それを出来る人出来ない人が居る

それが分かるのは結婚して 子供が出来てそれを感じる。

僕が自転車を好きな理由が

自転車は裏切らない メンテナンスしたら綺麗になるし ワット掛けたら進むし だから自転車が好きだ。

イカれてるな(笑)

ちゃんとお父さんをしているお父さんは凄いと尊敬してます。

自転車への愛情を家族に向けられたら・・・・・・・。

スーパーで 好きな物を買った

今日は肉が食いたかった

シューマイも

出汁に白菜を入れて 煮込んでネギを乗っけた

中学生が田植えした 米 出来立てを頂く

美味しいコメと言うのは 冷めても モチモチして美味い

出来立てが美味しいのは アツアツだからだ

赤ちゃんが可愛いのは小さいからだ 赤ちゃんが大きかったら 可愛くなく 怖い・・・・。

今日はいつもよりも 性格が捻じ曲がっている

これでも聞いておちつかせようと思ったが テンションが違い過ぎた

そんな気分でもない

これだな ははははははは(笑)

実家へお経を読みに行った

母ちゃんにお茶入れてと言った。

母ちゃんがお茶を入れてくれたんだけれど 二人分入れてくる。

それも部長カップだ(笑)

筧家は昔から お茶を飲む習慣があって 飲まなくても家族分のお茶が出てくる。

娘の話と 結婚の事を話したら 「ほんとにあんたはよく結婚したねぇ」と言われた。

49日について 語ってくれた。

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室

12月7日(火)

日曜日の東海CX 新城のクラス別ラップタイムを比較していた

C1より10秒ぐらい遅く C2よりも少しばかり速い

ラストラップは茶番劇があったから 遅くなってしまったけれど(笑)

自分の体調が 他のマスターズとの比較対象が無いから こうして 他のクラスと比べるしかない。

だから 今年の全日本は リラックスしているというか 集中していないのか

しているのかすら分からない(笑)

スタート順もランダムだし もうマスターズの日本選手権が JCFの適当な運営に もういいっかなぁと思ったり(笑)。

でも行かないともう行かなくなるから 

東海CXだけでも 僕の自転車はもう楽しいのが分かってしまったし。

三河湾スカイラインヒルクライムのストラバ

僕は乗っ取られてからやっていないけれど 

今年のタイムで言えば3位

あの垂れようから言えば ちゃんと整えられれば 16分は切れるだろうと思う。

来年 タイムアタックする峠が増えたのが 嬉しいかな。

6時に起きてまた寝て7時に家族の会話で起きた

その会話から「今日 娘は午前授業で昼飯が必要」 

妻が娘に「冷蔵庫にあるのもを食べてね」と言っていた

8時に起きてまた寝て9時に起きてミューズリーとカフェオレ飲んでまた寝たら 頭痛で起きてバファリン飲んで寝た

娘が昼飯を食べるから ロールキャベツを作った

食べるからと言うよりも食べるかわからないロールキャベツを作り始めたが正しい

湯がいて 柔らかくしてから

包みます

煮た

娘が帰ってきたので ロールキャベツ食べる?と聞いたら 食べるという

「自分で昼飯の準備をしなくていいからが大半だろう」と推測

卵がたくさんあったので 卵焼きも作った

これも食べるというので 娘の分も

シイタケを見て なんでそのままの大きさなの?と言いたげだったので

仕方がないので半分食べてやった

量的に多いかなと思っていたが 意外と美味しかったらしく 食べてくれた

明日は オムライスと指定あり。

娘が習字で賞を獲った

書く言葉が良いと 僕は壁に飾るようにしていたが いつごろからかそれらは 買い取るようになった

今日のは幾ら?と聞くと 300円と言うので 払った。

それが娘のおこずかいとなる

寝た

15分ローラーに乗った

身体がフラフラとする 頭がフラフラとするが正しいか(笑)

夕飯

キャベツ 胸肉 シイタケ のチャーハン

実家へお経を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室

財布 注文承ります!

間違えて 2個目が届いた方がいらっしゃいましたが 買ってくださいました

今で 95個です

まだまだ200個残っております!!!!!