1月22日(土)

まだ寝ていたかった

まー君と 三島さん

寒いなぁと思いながら ねたいなぁと思いながら 走っていたら

前のナンバーが 56-22だった

ゴロー ニコニコと言われているようで そこから走れることに ニコニコした。

長島周回 1周目 まー君

2周目 27分 264W

3周回目 まー君が先に半分

まー君が引く後ろで 3分ずつW数を教えてもらい12分で256Wだった

さっきよりも高めのW数と指定したので 先ほどよりも40秒は速い!と伝える 

後ろの僕は172Wだったが 残り2分ぐらいで スピードアップしていったので 僕の平均W数が173Wに上がった

まー君に258!!!と声に出して交代していったら 「ビンゴ!!」と驚いていた。

後ろに付いていると 前の人の癖だったり W数だったり 定点観測して 常に見ている。

見るのが好きなので 見ている それがレース中とても役に立つ

普段から見る癖をつけている。

12分 298W 282W 272Wと落ちていったが

左に加重を掛ける事を意識しまくったので 痛みはなかった

筋肉のズレ感は 半端なく痛かったけれども

遠回りして帰宅帰りに 三島さんと飯

久しぶりに かおる嬢へ会いに行ったら 「久しぶり~」と声を掛けてくれた

4月から来ていないわよぉ~と言われて ここはキャバクラか!と思ったが 蕎麦嬢と呼んでおいた

牡蠣フライ好きなの?と聞かれたので 世界で一番好きと答えたら

「あら しっかりと覚えておくわね」と言われたが ここの接客は とても楽しく 働く女性陣が 皆こんな風に明るく 接客してくれる。

今日はブログに書いてくれるわねと言われたので 書いておいた

帰宅中に 掃除をしている方が居たので 「その椿 いただけませんか?」と聞いたら どうせ捨てるだけだから あげるわと

そのままじゃ持って帰れないでしょ 新聞紙と袋もってきたるわと言われたので 頂いた

背中に入れて帰宅

120キロ TSS170

帰宅して 妻に どこかでもらってきたような椿だねと言われたが 部屋に花があると パッと明るくなる

花瓶が無かったので プリンの入れ物(笑)

お店にも 飾る

椿は一番好きな花なので 嬉しかった

三島さんの洗車

カメラの エフェクトで遊んでみた

エモンダの洗車

終って カトーサイクルさんへ

途中に ホームセンターへ

色々と買った

これは必要か(笑)?

カトーサイクルさんへ

12速 DURAとアルテグラのミックス

12速の組み立てが2台入っているので その前に自分のに組んでみたかった

この12速は 僕の応援者さんが スポンサーとして 購入してくれました。

ごろうさんが楽しく走ってくれるならと お金を頂くよりも 

自転車パーツをおねがいしました。

お金よりも それの方が 五郎さんらしいねと笑っていた(笑)

このほかにヘルメット1個 シューズ2足です(笑)

ありがとうございます。

このカラーリングの エモンダ カッコいいなぁ

スマホに張ったガラスシールが割れた

落して 割れて 撮影する時に 歯で噛んだら ピシッと割れた(笑)

見ている時が一番楽しい

記録母体 SDカードじゃなくなったのが Nikonの失敗だろうなぁ・・・。

キャノンの シャッター音

Nikonの方が好きだなぁ ミラーレスよりも一眼の方が シャッター音が好きかな。

夕飯

妻が作る夕飯は さっぱり和風なので 痩せるにはピッタリだけど

必ず アイスクリームがついてくる。

財布 ありがとうございます

お元気ですか?

1月21日(金)

深夜割引を使って 財布を買ってくれる方へお届けしようとしたが 亀山手前で 雪の為 ノーマルタイヤの僕は降りた。

帰宅

朝方のドライブだと思ったら まぁ気分が楽になった

寝た

しっかり食べようと思って 朝飯

ポタージュが食べたくなって 頂いた ジャガイモ さつまいも 人参 と野菜達で 作った

やまPのお土産の塩も入れてみる

ブロッコリーも入れてしまえ!と思って投入した

牛乳 はちみつを入れてみた

ブロッコリーの甘みがとても美味しかった

洗車の仕事

乗っていないのが分かる ほこりのかぶり方

洗い方を変えて 最初から水で流さず 泡で汚れを浮かしてから 水で流した

こういう汚れを見たら ワクワクしてしまう。

人に対しても この気づかいで出来ていれば もう少し違った人生を歩んでいたんだろうと思うときがあるけれど(笑)

自転車は裏切ない 

綺麗にしたら綺麗になる

走ったら汚れる 

もう一台

コクピット周りが汚いと言っていたので

髭を伸ばしていた時に どういう風に剃ろうかと YOUTUBU を見ていたら

シェーバーの泡をとにかく泡立てていたのを真似してみた

優し~く 優し~く 円を描くように優しく 洗って

フレームに とどまるように泡の成分を変えて吹き付けて 

こんもり泡でやさしく撫でます

洗車のお仕事 ありがとうございました

幸せな気分になれました

お腹が空いたので ポタージュとパン

娘のポテトチップス

少し横になってから サイクリング

無性に豚骨ラーメンが食べたくなったけれど 考えたら 塩分が足りていないんだろうなと思ったので 料理

味の濃い物を

ゆで卵とブロッコリーの マスタードマヨネーズ和え

ペペロン パスタ

ポタージュ

20時からオンラインローラー教室

新規の生徒さん+いつもの生徒さん達

1月20日(木)

起きたら6時だった

慌ててコーヒー飲んで アミノバイタルゴールド1本飲んで 準備して出発

CX連・集会

塩澤君 兄ちゃんの3人

コースを作ってくれていたので すぐに始められる ありがとう

塩澤君が強い スピードを上げた時に 兄ちゃんが中切れ それを埋めておいつく

5周回なので まだ3周半笑

一人にさせてしまうと 申し訳ないので 付き位置だけど 踏ん張ろう

身体が歪んでいくが もう 無茶苦茶だけど 変な痛みはなくなっていっている。

ズルズルな坂で乗って行けなくて 降りるが その差もなんとなく踏んだって詰めていける。

身体は疲れているがレースは 最高のトレーニングなのね。

ラストはもう出し切って終わった

39分 平均224W

レースが 220Wだから レースの強度か(笑)

遠回りして帰ろうと思ったが 朝飯食べてなかったので 自販機で休憩

ゴルファーさんと会話

見ていたら 同じ角度で飛んでいくが 着地した時に ポンと止まるか

ポンポンと止まるか ポンポンポンと止まるかの違いが分かった

質問をして 同じようにスイングしているけれど 何か細工をしているのですか?と聞いたら

クラブを見せてくれて 手前の線が少ない方で打つと ポンポンポンと落ちるでしょ

線の多い方で打つと 「ほら ポンと 回転が掛かって スピンが掛かる。

真ん中で打つと ポンポンでしょと

どこに当てるかで 回転も違うし 芝の転がりも違うんだよと教えくれた。

ずーっと見てられるから 緊張して 上手く打てたよと

いつも走っているねと言われたけれど この方も 前回のコンペで負けて 悔しいから 開店前から頼み込んで練習してると言っていた。

凄いのが あそこに打つよと言ったら ちゃんとそこに落とす。

う~ん最高と声を掛けていたのが 嬉しかったみたいだった。

蟹江の 五右衛門?へ

帰りは 大寒なので 激寒

娘のアイスを食べてしまったので 買っていく

サツマイモポタージュと 頂いた大根の葉っぱを ごま油と塩で炒めた 昼ご飯

大根の葉っぱ 鉄分豊富です

食べられるものは とことん食べます

文彦のSL7

チェーンもスプロケットも新品で 洗車もして 変速やラチェットの音など

甲高い音が聞いていて 良い

少しずつ 削れていったり 劣化していくから その差は分かりずらいけれど

全て新品の この感覚を覚えておいて 悪くなっていく感覚も覚えておくと 壊れる前に 交換とかすると 自転車が長持ちするんだよと教えた

もっと自転車と会話しろと思った(笑)

色々と道具を貸したら 色々と始めた(笑)

旅の準備

みさき治療院へ

レースの話から 僕の走りの感想などの会話

治療してくれる先生が レースを見てくれているのって ほんとに心強い

ただ治療をするのではなく 走りを見て 治療してくれるって最高だと思った。

2日間レースすると 歪んでいるねって笑いながら 治してくれた

帰りにスーパーへ

お腹が空いて 色々と買ってしまいそうだったが 今日は辛抱出来た

鮭が美味い

大根おろしも美味い

焦げた 菜の花も 鮭の油がしみ込んで美味しかった

大根汁に卵と鶏肉 大根おろしに 中学生のお米

野菜を頂くと これらで何を作ろうかと考えるのが 料理の楽しさ

僕は焼いたり 煮たりするだけだけど 調理に近いけれどね(笑)

幸せだった

サツマイモポタージュを凍らせて 蜂蜜を掛けたら もうシャーベットアイスだった

18時からローラー教室

20時からローラー教室

1月19日(水)

起きたら9時だった

家の中がシーンとして 孤独と言うのはこんな感じなんだろうなぁと思った。

暇はダメだ

文彦のディスクブレーキから始める

ヘッドベアリングがゴリゴリしているが SL7はディスクブレーキのホースまで外さないっと交換出来ないので 次はオーバーホールだなとメッセージ

下のベアリングは外側の錆だけで まだ生きているので 汚れたグリスを取れるだけとって 新品を入れておいた

上はもう 仕方がないが一応綺麗にしておいた

バーテープ交換

基本 文彦からは 組み工賃はもらっていない

その訳は まだ選手だから

僕もカトーさんでメカニックしてもらっていた時は  他のお客さんから頂くからという事で 工賃は取られていなかった。

取られなかった意味は 選手だからだった。

だから選手からは頂かない。

パーツは買ってもらっているから そこから利益は出せるしね。

寝たかったが しんどすぎて寝られないので ブログで レースのレポートを書いた。

走りにいった

20分 4倍走をしようと思った

これなら掛かるだろうと・・・。

20分 243W そこで終わり 一気に寒くなった

福ラーメンを食べて帰ろうかと思ったが 家の冷蔵庫に 鶏肉があったので

それを食べたほうがよいと思った

鶏肉 いいおさんに頂いた 菜の花と カリフラワー に深津さんのネギ

中学生が植えた 米

さらにお腹が空いたので深津さんのサツマイモで ポタージュを作った

今日はサツマイモのみ コンソメスープのもと 2個

濾して

牛乳多めにいれた 

調理時間 15分

蜂蜜を入れたら それはもうデザートです

実家へお経をあげに行った

タカさんが野菜を持ってきてくれた

ジャガイモ 人参

人参 

形は悪いけれど 味は良いと言っていたが 美味しく頂きます

18時からローラー教室

スマホのカメラが無駄に良い

4K動画撮影に スローモーションでも4K撮影

綺麗な動画で 癖も見つけやすい。

一人に対して 1分動画を4本から5本

横や斜め 後ろ 目の前 など いろんな角度から撮影をする

毎週毎週 飽きもせず撮影しているが 僕は撮影するのが好きなんだと思っている

20時からローラー教室

終って銭湯へ

アイスを食べるが 番台のおばちゃんに 100円を支払っても

賞味期限が切れているから 食べていいよと

霜がついていた(笑)

2個目の 雪見大福にも霜が(笑)

餅の食感が無かったが 食べておいた

帰宅して 娘のアイス

心の底から洗車がしたいと思う。

東海シクロクロス 二日目

2位の太田君の動画を見ながら レポートを読んでいただけると楽しいかもです

日曜日は2日目のレース

起きたら アミノバイタルゴールド1本

身体は重い キッズの講習会はやめて寝ていようかと思ったが 朝身体を動かしておいた方がいいと思って 参加

気温はマイナス1度 キッズたちも寒い

2周回ほどで皆がバテたので ハッチさんの講習会へ付いていった

終ってから 車の中で 1時間半寝た

CL1の応援

日吉あやかちゃんと色々と話す

ほんとに楽しそうに乗る子で 努力できるのも才能 負けん気があって負けたら練習する それも才能

あいかちゃんは 挑戦って感じなオーラだった

スタートして 小塚選手に付いて行って 1周回目に離れるが 「前を見ろ」と声援

追いついて 前を引くので 強さを見せるのがレースではなく ゴールラインに一番で入るのでレースだと冷静にと声を掛けた。

僕の前でこけたライダーが 大丈夫か!と駆けつけた時に 

「五郎さんっ!」 脱臼したけれど 五郎さんに会えたから走りますと言って

自分で脱臼した肩をはめた

重たいギアに入っていたので ローにしてから お渡して スタートしていった。

4周回目に 前に出てそのままゴール

あやかちゃんの下りのセンスは素晴らしい

危なかっかしいとかなく 自転車と身体が一体となりほんとに楽しそうに走っていた。

レース後に いろんな方が良いレースだったねと姉妹に声を掛けに来ていた。

観客を興奮させられるライダーと言うには 素晴らしい。

伊織君のレースまで10分あったので 着替えに戻り ランニングシューズに履き替えて アップがてら 応援

15秒差を詰められずに3位で昇格ならず

いつものきつくなったらやめてしまう癖が出ていた。

お昼の試走で2周回

兄ちゃんに空気圧は 高い?低い?と聞いたら 低めという

今日は昨日より高めの1.7で試走

泥ではないので 刺さるのが必要でなし サイドが寄れてブリブリと言わせて曲がるのも必要ないので グリップ力よりも スーと進められるように 1.72で走った

ブリブリと言わないが すーっと走れる 良い空気圧というのが 1.72だった。

アップで愛知池へ

身体がしんどいが 昨日と同じことをやる

3分 289W 10秒スプリント

昨日でトレーニングになったから 身体はしんどいけれど 踏めるから心配なかった。

皆も二日目だ(笑)

飲み物は レッドブルと濃い目のカルピスと アミノバイタルゴールド2本

スタートは右側

上手くはまったが 引き上げる時にクリートが外れて 藤井さんに笑われた。

太田君も失敗していたので 連れてって貰うように 後ろで走った。

上りに入り ペースが遅いので前に出る

スタートは昨日走っていない 山田君がロケットスタート

階段前までに先頭に出て 走ると一人抜け出した

ピンクジャージ太田君は4番手 12秒差ぐらい

上りに入って 定点観測すると8秒

上り終えると7秒差ぐらいになったので 太田君の方がペースが速いと思ったので 追いつかせて前を走ってもらったほうが体力温存出来ると思って 追いつかれるまでの時間はゆっくりと走り回復させて走った

追いついてきて 太田君の後ろで走る 彼の呼吸音を聞きながら 自分は冷静になれる

「疲れて追いつかれたわけではなく 待って追いつかせた」と言う気持ちなので  気持ちに余裕がある

今日勝たなくてはならない理由がある

木曜日にみさき治療院の藤田先生から 五郎さんのファンで 通院してくれる女性が 日曜日に応援しに来てくれるのと言うので 

僕は「なら勝たないとならないですね」と言ったら 藤田先生は 

「00さんの為に勝ちます」と言っていたと伝えておきますねと。

だから 勝たなくてはならないのだ。

砂場のワイルドネイチャーはテクニック 

愛知牧場は パワーコース

テクニックがあるからワイルドネイチャーは勝てたと言われないように ここで 勝つのが必要だ

それと 白いシューズと白いソックスを履いて いきがってんじゃねぇと言われない為にも(笑)

階段前で 太田君が左に避けたので前に出る

太田君は一段飛ばして上っていく それを阻止する為に前に出る

階段2段目で 左足が滑って焦る

僕は運動が苦手だ ランニングも

チャリダーの林Dに ランニングしたら また違ったレースが出来るのにと言われたので CX連の後に 階段ダッシュなどして 苦手対策をしておいた。

階段を速く上る為には 遅いなりにの 重心の位置が大事だと感じた

自宅の階段でも たったったっと上るのを意識していた。

坂バカ部の階段王に教えてもらったことを思い出す

たったったっと上れるようになり 太田君は 階段で C2の選手2人を追い抜けなくて離れた 

上り終えたシケインで後ろを確認すると7秒差

後3周回 まだ長いが行ってしまと思った

定点観測して 10秒差 15秒差と広がっていく

観客から 12秒差と教えられるが 「15秒差だろ!」と突っ込む

残り2周回 22秒差 上り終えた時に 太田君は上り始める

20秒差を維持出来ているので そのまま追い込んで走る

ゼッケンが取れ掛かっているのが失敗だった

サドルにしっかりと座れて 腰を入れて走れるようになった

みさき治療院の藤田先生のお陰です。

ラスト周回

追い込むが 冷静になって走る

仲が良い人には きっちりとタイムを教えてくれと言った

KIKUZO君のカメラはD750かぁ この設定で撮影しているのかと勉強になる

ラストは 興奮しているが冷静な自分がいて その共存している時間が楽しかった。

呼吸されているのではなく 呼吸をコントロールしているが 心拍は170まで上がっている

大人げなく ずっーとガッツぽーすしていた

太田君が わざわざ東海まで遠征しに来てくれるようになって

最初は 嫌だなぁと思っていたが ライバルと言うのは 大切だと思った

彼に勝ちたいと思うと練習するし 緊張するし。

東海に来るのは 僕が居るからと言ってくれたのが嬉しかった。

ローラー教室の生徒さん達も 沢山 見ているので 良いレースをしないと離れていってしまう。

走れる人に教えてもらいたいと言われたことを 心に刻んで走ってます。

マスターズのレース後は皆が 倒れこんで健闘を称えあうこの時間が楽しい

沢山の応援 声援 罵声 ありがとうございました。

応援しに来てくれた方と写真を撮ったら もう 大喜びでした

娘さんがお母さんの興奮している姿を見て  お母さん大興奮していますが 僕は46歳の普通のおっさんですと伝えておきました