
ハンドソープを買った
手を洗うのが好きでさ
東三河の仕事 記事2本書いてから走りに行った
40分走をした
地味な事をトコトン

豆腐を買いに行った

油揚げ5個で100円

野菜も買った

帰宅してすぐに手を洗ってからうがいをする


干しシイタケと桑さんから頂いた昆布で出汁をとり

糖分は 蜂蜜と殿様醤油


油揚げにお湯を掛けて油抜き

これは 手間をかけるのを忘れた

沈まない!

昼飯

栄養士さんに聞くと 完璧らしい
14時からオンラインローラー教室
10分寝て

いなり寿司作り

2個の予定だったのだが

中に刻んだ干しシイタケを入れれば良かった
金子夫妻がキナン三重ジュニアの仕事のミーティングをしに来店

広美さん キナン三重ジュニアの事で頭がいっぱいらしい。
誰がやる気があるのか? この子はこういう事を言っていたなど
情報共有して 次はこういう事をやろうなど 色々と話し合った

広美さんのおみやげ
僕の前世はきっと キツネだったんだろうな
お経を読みに行った
18時からローラー教室

1週間目の数値
木曜日も来てくれて

全体に10W上がって 心拍は変わらず
これがトレーニングの楽しさです
今年は富士ヒルクライム1時間半切りましょうね
20時からローラー教室
終って 明日のお昼ご飯の仕込み

ひと手間とはこれの事

箸でコロコロすると

あげの中が解れてご飯を入れやすくなります

追い汁

蜂蜜入れて

お湯で油落として

ひと手間掛けると しぼんで 浸かりやすいね


明日が楽しみだ