1月11日(火)

8時までは雨が降らないと言っていた

その前に ディスクのエアー抜きで 車体を上下反対にして 隠れたエアーを抜いた

走りに行ったが 降られてしまった。

昨日は妻が餃子を作ってくれたお返しに 雨なので 仕事場まで送って行った

帰りにスーパーで豚肉買った

ディスクのエアーが抜けているのかを確認

電動の充電も完了してお返しします。

塗っておきます。

昼飯は 煮干しスープを作ってみたが煮干しを頭と内臓を取らずにフードプロセッサーで粉砕したが えぐみが凄かった。

手を抜いてはいけないね

チャリダーの撮影が始めるので 毛玉取りを買った。

ニットの帽子 ネックウォーマーなど僕は綿製品が好きなので どうしても毛玉が多くなる

充電式ではなく コンセント式を買ったら ハイパワーで作業も楽しかった

ニーウォーマー

夕飯はオムライスのつもりが なんだかわからないものになってしまいました

亀さんから頂いた さつまいも

たかさんから頂いた人参を使って ポタージュ

人参とサツマイモを薄くスライスして ローラー教室のメニューを作っている 間 弱火でコトコト30分ぐらい煮込んで 

途中でアクを取ります

型崩れしてきたらミキサーに入れて 1分ぐらい回します。

濾します

さつまいもの繊維質が残っています

これがあると 口の中で すっとなくなりません

そこに コンソメキューブを1つ入れて 牛乳を200CCほど入れて完成です

今日のコンセプトは 村で栽培して収穫した野菜達で作るポタージュをイメージして作ってみました

まさにデザートな感じです。

これもパンを浸して食べたら美味しいのだろうなぁと思いながら 作っていました

お替りしてしまいました

実家へお経をあげに行きました

そちらで幸せになってねという思いでお経をあげました。

1週間ぶりに1個売れました(笑)

ありがとうございます。

18時からローラー教室

20時からローラー教室

妻と娘が ポタージュが甘くておいしかったと言ってくれました。

人参をすべて使ったのを 叱られてしまいました。

甘くておいしかったそうです。

1月9日(祝 月)

早朝から CXスクール

レース初参戦なので タイヤの空気圧を1.8から1.6 1.4とちがいを 感じてもらう

乗り降り シケイン 担ぎなど 自転車に乗っているだけではダメですねと言っていたけれど CXが特別はレースであるけれど 乗り降りを覚えると スマートにロードバイクに乗れるようになります。

2時間で終了してから 伊織君と中級者の方で1時間のスクール

終ってから 伊織君とカトーサイクルさんへ

伊織君に 「五郎さんはどうしてお店で仕入れられるのに カトーさんへ買いに行くのですか?」と質問されたが

「僕は自転車に乗りたいからお店をやっているけれど

カトーサイクルで買い物をしたいから仕事を頑張っている」と答えておいた

問屋さんに 注文して 送られてくるのって 良いとは思うけれど 

商品を手に取って レジでお金を支払って

車に乗って 

ワクワクしながら好きな音楽聞いて 

こころウキウキで 買ってきたパーツを 使う楽しさで自宅へ帰るって 

もっと楽しい

その楽しさを忘れないように カトーサイクルさんで買い物するのかなぁ。

カトーサイクルさんは ほんとにワクワク出来るお店だ。

注文しておいた シマノのXC9のホワイトカラーが入荷した

黒いソックスで試し履きも良いが どうせならと思って白いソックスを持っていった

ちあき姐さんの温かい目(笑)

ちあきーさんが優しく BOAダイヤルを締めてくれましたが 心の中で

「もっと~強く~」と思っていたけれど 声を出していました。

2年前 マシューファンデルポールだけが シマノのこの白いシューズを履いていて カトーサイクルさんのひさしさんに シマノのシューズを作っている部門に 「日本のマスターズチャンピオンが 白いシューズを履きたいから特別に作って欲しい」と電話してくださいと言ったら ほんとに聞いてくれた(笑)

返答は 「あのシューズはマシュー専用で 他の強い選手が履きたいと言っても 作ってないのです マシューに勝ったら特別に作ります。」と断られたのだ(笑)。

仕方がないから シマノの黒を履いていたのだが ようやく 発売されて入荷したのだ。

それも40.5とハーフサイズなので時間が掛かるが ワイドがないのは残念だけれど・・・・・。

そもそも白いシューズは日本では売れない 理由は汚れるからだ。

白いシューズには白いソックスが似合う

ジャージがチャンピオンジャージなら なお良かったけれどね(笑)

今年 勝てばいい。

近くの定食屋で ラーメン

帰りはCXバイクで 帰宅

どうせなら 旧東海道の旅をしてみようとスタート

この道は旧東海道です。

自転車の速度って旅をするにも丁度いい

いろんな場所に看板がある

辿って行ったら

七里の渡しへ到着

以前 空に電線もなく グぁっと広がる大きな空は気持ちが良い。

3年前 撮影で ここから旧東海道の旅へ出たなぁと思い出す。

コーヒーを飲みながら のんびりと

ここでシューズにクリートを取り付け

グリスも持ってきた。

進化しておりますね

新しい出発だぁ

バックを担ぐと 旅が楽しいですね

次は着替えとタオルを持って 温泉ライドへ行こう

堀川沿いで帰る

名古屋駅のビル群が見える

水門峡かな

結構有名みたいです

ホテルの名前が変わってしまったが 僕が筆おろしをしたホテル

今も変わらずだけれど あの頃も清純だった

都会だな

帰宅して お客さんの ディスクのエアー抜き

縄跳びしたり 陸トレしたり

オークリーのジョーブレーカーのこの部分が折れてしまった

修理代金は フレーム交換なので 2万円程掛かるらしい

ピドコックにあこがれた買ったからなぁ 悲しいわい!

ブレアサイクルのザッキー店長をやり取りをしていたら 懐かし写真が出てきた

2018年 後ろから突っ込まれて 40キロぐらいで 壁に突撃

ここが僕の底辺だと たまに思い返す

あの頃よりはマシ 今の方が良い

それでもその夜の ローラー教室は休まなかった。

休めれなかったが正しいかな。

ツーリング中に まー君との会話で

練習相手が自分よりも強くなったら 練習しなくなるか?と聞いたら

「ゴローさんは 僕が同じクラス優勝しても喜んでくれますよね」と聞いたらもちろん喜ぶけれど  ただ負けないようにトレーニングを一緒に頑張る。

それが 切磋琢磨というものだからと言っておいた。

おれは五郎さんに勝ったぁ! ごろうさんは弱いと言う奴とは そもそも一緒に練習しないし 一緒に練習している奴の勝利を喜べる奴とトレーニングするのが正解だとも答えておいた。

三木大雲さんの説法で 呪いや怨念は届くけれど  祈りも届きますと言う言葉が好きになった。

強くなれよと思うと 僕まで強くなれると思う。

あいつに負けないように トレーニングしようと思う

ネイチャーワイルドのレース前に 全日本3位の太田君に

「早く獲らないと熱が冷めるぞ!」と言っておいたが 「今日僕は君に勝つ」と心に誓っていた。

相手を奮起させて自分も奮起する

まぁ 自転車楽しいわい!


【筧五郎が東三河と繋がる。走る。体感する ♯35】

本年度【OUT DOOR Sports Life 東三河】という事業に関わらせてもらう中で「自転車を通じ、東三河の魅力やそこでの暮らしを発信する」という役割をもらい、特にこの先11月、12月を中心にその暮らし、そのスポーツを通じそこに暮す人たちと繋がり、体感しながらその魅力を発信していくので是非今日は「東三河を体感するシリーズか」と楽しんで読んでみてください。今日はその第35話

東三河の素晴らしさを 自転車仲間にも伝えたいと思った。

東三河へ電車や車で向かう以外にルートはないか?をグーグルマップを見ていたら 伊勢湾フェリーがあるではないかと閃いた。

自宅からフェリー乗り場がある鳥羽市までは130キロ

いつも走る鈴鹿山脈は雪での凍結が心配なので 国道1号と23号を使い鳥羽へ向かう事にした。

午前6時に チャリダーのロードレース男子部の伊織君と出発し 

木曽川渡る手前のコンビニで マー君と集合 3人で向かう

ちなみに旅に最適な人数は4人と思う

その理由は 飲食店で1テーブルに座れるのが4人だからだ

5人なら2テーブル 1テーブルが空いていたとしても5人なら座れない。

1号線と言っても意外と走りやすい

四日市市の工場群はいつ見ても 迫力がある

四日市駅を過ぎたら 県道6号へ入ります

ここの踏切以外は とても走りやすい道です

意外や意外 次からはここがマイルートになりそうです

まー君の自転車の後輪にはマッドガードが取り付けてありました。

サイクリングは 急な天候悪化もあるので 必要な機材ですね

23号へ入り 快適な旅になります

信号で一塊の車たちが通り過ぎたら 意外や意外 走りやすいのです。

夫婦岩へ到着です。

しかし フェリーの時間が迫っていて 伊勢うどんを食べている時間がありません。

何とか間に合ったので フェリー乗り場の食堂で伊勢うどんを食べます

600円と 値段に見合わない量ですが 食べてみるとしっかりと 茹ですぎた感じの伊勢うどんです

伊勢うどん 初めて食べた時は 「なんだ?この麺は?」と思ったのですが

この腰が無いうどんというか 次は絶対にたべない!と思ったのですが

今では伊勢へ行くと言ったら この伊勢うどんと思うぐらい 好きなうどんです。

自転車を輪行袋に入れれば1600円で済むのですが 自転車をそのまま載せたい場合は+1100円掛かります

さぁ 乗り込みます!

自転車は 毛布を使って傷が付かないように 固定してくれます

タイヤブロックも使ってくれるので 完璧でした

客室へ上がります

1時間程の船旅ですが 船内での楽しみは 「食」 

ここは名物の赤福を買います

まー君は8個入りを一人で食べていました

僕は 肉まんと赤福3個です

まー君の顔が やべぇ 8個も食べられないぞ・・・・・と悲痛な顔をしていました。

船内は フリーWi-Fiもあり 快適な旅ですが 僕は船酔いするという事を忘れていましたので 極力 頭が揺れないように 寝ていました

神島です

伊勢湾のど真ん中です

上陸します

カラっとした空気感です

久しぶりといえば久しぶりですが 懐かしさもあり なんだか戻ってきた感が強いです

先ずは昼飯です

港近くの食堂へ

僕はお勧めの 貝定食です

寿司屋へ行ったら 絶対に頼まないネタは 貝類なのですが 女将さんのお勧めで注文してみましたが やっぱり貝でした(笑)

二人は 刺身定食です

さて 三河湾の国道259号線で 田原市内へ

補給食の自販機へ寄りました

菜の花が咲いていました

伊織君にこれは 「菜の花」と言ったつもりが「何の花?」と聞こえたようで「知りません」と答えられました。

向かった先は 日米堂

団子屋です

1本 80円 注文を受けてから 焼いてくれます

腹がはち切れんばかりに食べまくってます

三河田原駅から サイクルトレインで 豊橋駅へ

サイクルトレインは 100円を支払えば 自転車をそのまま車内へ入れられます

車内には 先に学生にサイクリストが居ましたが 旅の話で盛り上がっていました。

シートもぽかぽか 車内もぽかぽかで 眠たくなってしまいました

 豊橋市内の  アウトドアショップ「モンタニア」さんでヤングキャッスルの山田さんが イベントを開催していたので 立ち寄ってみました。

温かい カフェオレが 身体に染み渡ります

虎童子も迎えてくれました

大根が1本無料でお持ち帰りが出来ました

豊橋駅からは輪行で名古屋駅まで帰りました

フェリーを使う事で 一気に旅感が出ます

一度 お試しあれです。

東三河地域は愛知県東部に位置し、山と海に囲まれる豊かな自然と都市が融合した地域。農業や工業など幅広い産業が盛んで、2021年3月にはジャパンエコトラックに登録されるなど、アウトドアスポーツを楽しむ人にとって魅力的なエリアです。本年度以下のwebサイトを通じアウトドアスポーツを日常的に楽しむ、東三河ならではのライフスタイルについて、ナビゲーターが体験している様子や、そうした暮らしを実践している東三河地域の方とのトークセッションなどを紹介していきます。

Outdoor sports life 東三河

1月8日(土)

三島さん まー君と走る

空気が重たく まったく進まない

12分半 264W 

8分 255W

戸谷製菓へ

気球が飛んでいた

僕が先頭で入店し 3人分の和菓子を積んで 三島さんがレジへ

いつもありがとうございます。

帰りは 100キロ走る為に 遠回りして 三島さんが 56CYCLE8周年記念で ごちそうしてくれた

サンボルトの新作ウインタージャージ

僕のサイズでSです

起毛ベストはMサイズです

疲れた

103キロ

全てのギアを使っている汚れ方している

洗車

チェーンの減り方の経過を見ているが タイムトライアルでゴリゴリ踏まないと チェーンは綺麗ですね

旅の準備

今回は荷物少な目がコンセプト

レンズも増えたね(笑)

家族がケンタッキーを食べると言うので買ってきたもらった

のんびりストレッチと 筋トレした

夕飯

お腹が空く

1月7日(金)

サイクリング 右の股関節が硬い

以前 組み付けた方の 増し締めと洗車

久しぶりと声を掛けて 洗い始め

BORAのベアリングは むき出しなので グリスを塗っておきました。

車の中で落とした時の破損で 電源OFFにしても 電源が入りっぱなし

ビックカメラへ修理に出してきた

要らないのだけど 見てしまう。

自転車のお渡しの前に 左の肩の筋トレ

近々 新しい自転車が来る生徒さん

今まで乗っていた自転車を 洗車させてくださいね。

それから新しい自転車を迎えてあげてくださいね。

じゃないと今までの自転車が やきもちを妬くのですと言ったら 「その通り!」と笑っていた

自転車は 色々なパーツが集まって完成するのだけど 

宿るという言葉があるように 自転車にも魂はあります。

サンボルトの 冬用タイツ

全うさせていただきました 洗濯して畳んでから 捨てます。

娘とKAKOへ

ムスッとしている娘に 笑顔で居たほうが良い事あるよと言ったがムスッとしていた

姉がお年玉をくれたら 笑顔になったが 笑顔でいると良いことがあるでしょ?と言ったら またムスッとした(笑)

娘と買い物へ

今日の鍋の材料を買出し

お墓参りに付き合ってもらった。

帰宅して鍋の準備

大根おろしを作って みぞれ鍋にでも

ほとんどが頂いた野菜ばかりで助かります。

出汁も黄金のダシ

ディスクのブレーキパッドを発送

意外と在庫はあります。

シールも発送

豊根村の道の駅で販売している 唐辛子

ちゃんと 赤と黄色してます。