二ノ瀬峠カップ開催

20分12秒 280W
痛みが出なかったのが嬉しかった

都製餡さんから 盛大な補給食

味の素さんから アミノバイタル イナーメオイルさんからイナーオイルを協賛

その辺の生えていた草で

なべさんが 清み酒を用意してくれて
今年も事故無く 楽しんでヒルクライムしましょうとお願い

怪我のないように

文彦 バッテリー切れ

レバーの電池持っているから交換したが 原因はこれではないらしい
ギア固定で

伊吹山

ねねちゃん

向かった先は太郎坊

まー君が 厄年にフレームを2本折った
厄払いしに行こうと 太郎坊へ
でも太郎坊は 勝利の神様らしいが・・・・・・
2年前 ここに参拝に来て その後ブログ読書さんが来て 商売繁盛になったと言っていた

鍵をもってきたのは僕一人
4台は施錠出来なかったので 僕はお留守番
昼寝していたが 自転車が強風で倒れてしまったが
厄落とし出来たと前向きに考えた

帰りは永源寺で 上りでズレ感はあるけれど キチンと4倍で上れた事が嬉しかった
毎回 痛みでここで千切れていたから 少しづつ 嫌な思い出を無くしていきたい
レーパンがズレて履いていた

伊織君のおごり

160キロ

出し切ったのか もうフラフラ

魚信へ

洗車して
選択してる間に気絶するように寝ていた

妻が作ってくれた