酷道から国道へ

堤自動車さんで スタッドレスタイヤ交換

早朝に関わらず 対応ありがとうございます。

越前市で ナカジーが 越前蕎麦の美味しい場所はここですよ!と待っていてくれた。

越前蕎麦は 大盛と言わず 「大」と言うようです。

蕎麦はとても歯ごたえがあって 塩出汁が美味しかった

福井県自転車大使 ナカジー おすすめの かずら橋へ

へっぴり腰ですが 僕は下が見えている橋を渡るのは苦手

昨日 開通したばかりの冠山トンネルを走ってきました。

まだグーグルマップにも記載されていない道

 

野辺山2デイズ

午前2時半出発 甥っ子の運転で気が付いたら 野辺山牧場だった

ありがとう

身体が怠い 怠すぎる

安全に帰ってこよう ちゃんとポイントを獲得して

ドロドロ スタートは最前列

先頭で牧場への入口へ行ったら 試走はカチカチだったのに ドロドロだった(笑)

「なんじゃこらぁ!!!!!!」状態で 転倒(笑)

カメラマン辻啓さんに 「ごろうさん汚い!」とヤジられる

甥っ子撮影

@kasukabevisionfilms

@kasukabevisionfilms

@kasukabevisionfilms

2位だった

何もできない ポイント獲れたから 良いと思った

野辺山駅近くの定食屋さんへ

兄ちゃんのお使いで コメリへ

野辺山駅はJR駅 標高最高地点

甥っ子の趣味は ボルダリング

今まで自己中心的に生きてきたので 人のペースで動くというのが無かった

コーチの仕事をするにあたって 人のペースで動くというのを 日頃から 取り入れている

なので 甥っ子の 趣味をひたすら見ていた

甥っ子が 付き合ってくれて ありがとうと言うので その理由を言ったら

素晴らしい考えですねと言った

1時間半ほど のんびりと 人のペースで時間を過ごした

夕飯は 甥っ子が食べたいという ほうとうへ

これも 自己中心的からの脱却

レース前に 辻浦けいちゃんに渡した ズボンを畳んで入れておいてくれた

これが男の優しさだと思った

2日目 テントをたてて

部長コーヒーを立てて

近くにいた ライダーへ振舞ったら

井上和郎だった(笑)

ボディバターを塗った

スタート前に 太田君と石川君に 来年マスターズ50らしいので 勝負するのは今年で最後だわと伝えた。

倒すなら今年だから 向かってきてねと言った。

レースは 前日の転倒で 右レバーがお亡くなり掛けていて

ブレーキレバーがスカスカ気味

スタートして 芝生でこけて レバーが完全にスカスカになり リアブレーキが効かない

フロントブレーキだけでスピードコントロールすると フロントタイヤの回転が止まり

挙動が危ない

最終周回は3人の集団で入った

なんか集中力が切れて 表彰台確保して ポイントを獲得したので 安全にゴール

3位だった

応援されている方たちに言われたのが マスターズで集団で最終周回に入るシーンは

見ていて興奮したと言われた

走っている側は 3人かよ!と思うけれど

マスターズでも見せるレースが出来るようになったねと言われた。

走っている側は そんなことを思っていませんが(笑)

甥っ子の運転で 帰宅

駐車場から出る時に スタック(笑)

押してくれた方 ありがとうございます

富士山

僕は富士山は山梨県側から見るのが好きです。

定食屋へ

モツが美味い

銭湯へ

八ヶ岳 なんちゃらへ 

食べたい物を食べる

ジェラート

これで980円

おいおいと思ったので レジでお姉語で「私 ジェラート大好きなのよね ありがとうね💘」と言っておいたら 少し戸惑った顔をしていた。

帰りにカトーサイクルさんへ寄って右レバーを

在庫なしと言われたけれど 展示車から外してくれた

ありがとうございます

表彰台のお花は ブロッコリーとカリフラワー

交換

今日ならなくとならない理由は

洗車

夕飯

ハンドルを380mmに戻した

泥のレース後は オーバーホール

メンテナンス

明日はバイシクルクラブの 酷道の旅

140キロか(笑)

頭がいっぱい

娘が朝から機嫌がいい

お父さんにも機嫌がいいので「今日はどうして機嫌が良いの?」と聞いたら

「いつも機嫌いいの!!」と怒りながら言われた

地雷を踏んでしまったようだ・・・・・・・。

膝はなんとなく良い感じ

20分走 林Dインターバル

膝がおかしくなりかけた

鍼を打ってもらいたくて天和さんへ

入店するなり 股関節唇損傷

股関節がどうにもこうにもならないので その節は色々とやって欲しい事を頼んだり

無理難題を言ってしまい ごめんなさいと言いました。

柔らかな鍼が ツボに入って響きが気持ちよかったです。

卵が安くなりましたね

14時からオンラインローラー教室

東京の方なのだけど 一度会ってみたいなぁ

雑な夕飯

高知県一人旅 

撮影日7月 一人旅の撮影は 僕の心情とシンクロしていた

お経を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室

金曜日

雨なので妻を仕事場まで送って行った

BORAのメンテナンス

レース前日に ベアリング交換するもんじゃないと思った

そして コーチ 自分のトレーニング 自分のメカニック

お店の仕事を元に戻したい。

これやれるんかいな・・・・と思ってしまうが 一つ一つやって

自分の事はもっと早くから準備すればいいよねって思った

ローラーに乗った

頭を使ったので 甘ったるい物を食べたかった

ローラーに乗った

パンが美味い

夕方から キナンジュニアのミーティング

車中の飲み物

ありがとうございます

石田監督が迎えに来てくれて テツさん 広美さんとご飯を食べながらミーティング

お二人とゆっくりと話すのは初めてかもしれない。

キナンという会社の中でコーチの仕事をやる事になったが

時間が取られてしまう。

自分のペースで時間を使う事が出来ない。

でもいつもはダラダラしていた時間が 時間を有効的に使えるようになった。

でもこれが貯まっていくと どこかでぶちまけるんだろうなぁと思う。

それをうまくなれるようにならないとねって思った。

懐かしい物

妻の車内からで出て来た MD

もうこれを聞く機器は持っていない。

走りに行った

落ちていたので

近くの賽銭箱へ

膝が痛むが ハムストをストレッチすると軽減する

10分走だけやった

パンを買った

家族分は6枚切り 僕は耳が好きなので 4枚切の厚さ

出来たてなので 背中が温かった

売れ残りのパンを貰ったので 適当ご飯

走ったなぁ

樹のツイート

いじってくる 

洗車のお仕事

ボトルゲージのネジが緩んでいたので締めておきました

久しぶりに乗るという自転車

なので洗ってくださいと

ここが汚れている

ゴシゴシ

汚れを取ります

バリアスコートを掛けてもいいのだけど

手触り 引っかかって なにか面白くない

この子を綺麗にしてあげたい

 コンパウンドで 磨いて

すべすべになるが これじゃなぁ‥…と思ったので

ワックスをかけた

良い感じだ

幼馴染の母ちゃんが 空気入れてや!と来た

お金を支払う気など全くなく これは高知一人旅の 自転車屋さんと同じだなぁと思った。

ありがとうと言って 去って行った(笑)

適当な飯

会計士さんが来て10月の決算をしていった

お経を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室

娘からの置手紙

前回は390点

やる気になれば お父さんはATMになるよ

ニコニコ顔で話す娘

いつもこんな風だったら嬉しいのになぁ(笑)

今週は野辺山CX

この写真は2015年 もう8年も前か・・・・。

キクゾー君が撮影

チャリダーの シクロクロスの紹介シーンで使われている写真は キクゾー君が撮影。

林Dも 上手いんだよなぁと褒めていた。

次はこの写真を使って紹介して欲しいなぁ

視察と目線

色々と事務作業を済ませて

膝をアイシングして 走りに行った

まだ膝が痛む

四頭筋が張って ハムストも張って 膝頭が動かない状態なんだろうな

キナンレーシングの 石田監督と キナンジュニアレーシングの練習コースを下見しに行った 

員弁町 菰野町辺りをグルグル周り 上りで何分走 この周回良いなぁと。

菰野町 員弁の 鈴鹿山脈を見ていると 松本から見る アルプスの山々と山麓線を思い出す。

その後 朝明高校へ行き 百々先生とミーティングをし

再度 コースを見に行く

こんなにも良い道があったんだと思った

でも自分が走る道は走りやすさを優先するが 

子供たちが走るのには 「安全安心が最優先」であり 

それに加えて「子供目線」で見る事や考える事が大事

ここを子供たちをと考えるよりも 僕の娘に 「ここを走らせられるか?」と考え方を変えてみると

今度はコーチ目線から親目線で考える事が出来る。

大切な子供たちを預かると考えられれば 娘 息子と思えば教え方も変わるだろうし。

安全策も違う目線で考える事が出来る

練習コース上にトイレがあるか?

親御さんがトレーニングを見やすいように 駐車場があるか?

周回コースになるのか?

車からだと分からないので 僕がここでワットを掛けてトレーニングしてみる事

子供優先で考えないとならない事など 考えないとならない事は山ほどあるが

考える事に対して この先の不安感はあまりなく どうしたら子供たちが強くなれるのか?を考えている時間がとても楽しいと思った。

電気を付けたらいつもよりも明るく感じた

未来は明かるい

誰も言ってくれないから 自分でそう思うようにしている。

だから車のナンバーを見て 自分なりに良い方向に持って行こうとしている。

お経を読みに行った

18時からローラー教室

20時からローラー教室+オンラインローラー教室